
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
虫の糞ではないでしょうか。
キンモクセイにつくことがあるイボタガやサザナミスズメなどの
蛾の幼虫の糞もよく似た形をしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/fujimatu23/20512168.html
http://www.isonly.net/~mark/kan-ibotaga.html (12.6.1のところ)
http://kuromedaka-saitama.cocolog-nifty.com/blog …
もし幼虫の糞のようでしたら、葉を食い荒らされる前に駆除されたほうがよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
犬のフン公害に困っています。
-
強迫性障害(不潔恐怖)がありま...
-
尻尾を振るイヌ科
-
八の字フグのうんち
-
犬が誤飲してしまいました
-
緑のふん?
-
ダックス 尻尾の骨について
-
干していた洗濯物の下に猫の糞...
-
猫が駐車場に糞をして困ってます
-
威嚇威圧出来ると何かいいこと...
-
チンチラが砂浴びする時の粒子...
-
質問です。
-
里親希望者の断り方!!
-
家の中から結構強くコンコンと...
-
この「青い蟹」の名前を、教え...
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
小動物、動物っぽいと言われた...
-
デグーを飼っています。 夏にな...
-
ネズミの被害に悩まされてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報