
1人暮らし、猫を飼ってます。
朝出勤時に必ず、声を掛けないで出かけると帰ってきたときに拗ねるので、
「いってきます」と声を掛けて出るのですが、
うーん、ととても悲しそうな声で鳴くときや、脚を軽くがぶっとやるときや、玄関のドアのところまで着いてくることや、その他いろいろなアクションがあります。
そんな態度をとられると、とても出勤しづらくて、このまま猫と一緒にいたいと思ってしまいます。
自分が働かないと猫も養えないのでどっちにしろ出勤するのですが、
みなさんのこういう猫がかわいくて出勤しづらい、などのことがありましたら、
お聞きしたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
とても食いついてしまうタイトルですね!
わかります、その気持ち。
多い時は5匹いたのですが
皆で玄関の戸の前に出勤時間頃になると
ズラ~っと並んで寝てました。
だから靴持って縁側から出勤したり・・・
でもその時って20代だったからそれなりに付き合いがあり、
帰宅が遅かったり、友達と旅行行ったりしてて(親が同居でした)
今思えば寂しい思いさせたんだろうなぁって思います。
その猫達は既に天国ですが。
今は2匹と生活ですが猫中心の生活。
母と同居で介護もあり、1日家にいれますが
母と病院行く時もお見送りされると寄り道しないで帰宅します。
母を温泉に連れて行きたいと思っても
「この仔達がさみしがるから」と母も言います。
1歳の♂は介護猫のように母がトイレに行こうとすれば
一緒に付き添い、盲導犬のように母をトイレ迄案内してます。
猫のエピソードになると延々と止まらないので^^
でも質問者様の猫ちゃんも、そんな風に思ってもらえて幸せですよね。
私も猫に癒されて幸せです。
食いついてくださってありがとうございます!
並んで寝てる姿はさぞかわいいでしょうね。
お見送りは寄り道防止のためなんでしょうか、
そうなると大変効果のある施策ですね。
猫は人間を幸せにしてくれますね。
No.3
- 回答日時:
もちろん有りますよ~!!!
我が家は2匹いますが、うち1匹は毎朝出勤準備をしている間は「出掛けちゃダメ!」と言わんばかりに、背中から降りない為中腰で準備しています(笑)
で、いざ出掛ける時にリビングで鳴かれると、何度玄関から猫たちのいるリビングへ戻るかって感じです(^_^;)
仕方がないとはいえ、後ろ髪引かれる思いですよね。
私の場合は少々依存傾向にある(と、自覚が有る)ので、猫と暮らすようになってからは帰宅も早くなり完全に猫中心の生活になり、家族も呆れています(^_^;)
だから、出掛ける時には猫の顔を両手でガシっと掴み「美味しいの(ごはん)食べられる様に、お仕事してくるからね」と、言い聞かせ、それ↑をされると出掛けるという習慣がついたらしく、猫たちも諦めて各々の寝床へ向かう様になりました。
傍から見ると、完全におバカな飼い主しています(^_^;)
中腰で準備ですか、なかなか重いので腰に注意されてください。
猫中心の生活、どうしてもそうなりますよね。
これおいしそうだな、家の猫喜ぶかな、なんてよく考えます。
No.2
- 回答日時:
わかります~!(笑)
うちの猫も2匹とも玄関まできて小さな声で鳴くのでこっちとしては仕事
行きたくなくなる・・・(笑)。
私も下の回答者様と同じで、帰った時に必死で遊んであげてます。
あとは、日中寂しく(?)ないように、一匹でも遊べるようなおもちゃを
転がしておくor窓から外を眺められる高い場所を作っておく・・・。
甘えているのかそうではないのかわかりませんが、一応これで大人しく
なりました。・・・それはそれで寂しいんですが^^;
まぁ、「勝手に行けば~?」みたいなチラ見をされてしまうよりは、甘え
ているのがわかるだけでも仕事の張合いが出ますよね^^
帰った時に必死に遊びますか!
一応、部屋には猫用のおもちゃは置いてあります。
帰ってきたときに、
おもちゃが並べて置いてあることがたまーにあって、
そういうところもかわいくてたまらないです。
No.1
- 回答日時:
そりゃー毎日ありますよ 私だって
うちの猫は3匹居ますが 1匹は私にめっちゃ懐いてて
私が出かけるときも玄関まで来て見送ってくれます
(必ず3回足にすりすりして ふみゃ~あーぉ と鳴いて見送ってくれます)
まだ子猫でしょうか?
大人の猫なら飼い主さんの状況は理解してると思うので 考え方を変えて「見送りに出てくれてるんだ」と思えば良いのです
そして帰ったら これでもか!というぐらい遊んであげます
この場合うちの猫は猫の方が嫌がって逃げて行きます(笑)
毎日ありますか!
ここのプロフィール画像にしてる猫を飼ってるのですが、画像が小さいので良く見えないですね。
成猫です。
見送りと思えばいいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫を車で轢いたら、車に多少の...
-
猫を飼ったことを後悔しています。
-
猫が大嫌いです。
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
私が水虫になってしまいました...
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫って寂しいとストレス溜まり...
-
うっとうしい猫自慢
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫って
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
観葉植物/猫への毒性
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫の気持ち。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
野良猫の行動について
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
おすすめ情報