プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

市販のセキュリティソフトの期限がきれました。
新しく購入するまでのソフトとして、フリーのソフトを入れたいと思います。

何か市販と同様の(それ以上のものもあるかもしれませんが)強力なソフトをご紹介ください。
また、セキュリティのために、ブラウザ上やPC上で設定しておく方がよいことがあれば、それも教えてください(firefox利用です)。

A 回答 (13件中1~10件)

私は現在 エッセンシャルのみで対応しています、



まだ実害はそうありませんが、アドウエアがうるさいかも知れませんが・・・

下記はマイクロソフトのサイトです、参考にして下さい、

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/secur …

WINDOWS 8ですとWindows Defenderがインストール済みのはず

ですので、それを使えばよいかと思います。

下記は私が以前エッセンシャルで質問した内容です参考にして下さい。

http://okwave.jp/qa/q8241941.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

紹介されたリンク先のURL(セキュリティソフトの比較表)が得に参考になりました。

お礼日時:2014/05/15 13:03

有償のセキュリティーソフトは、ファイアウォールが搭載されているが、フリーのセキュリティーソフトはファイアウォール機能がありませんし、電話などのサポートがありません


トレンドマイクロは、例外で有償ですがファイアウォール機能なし
COMODO、Zone Alarm、Outpostなどは例外でフリーでもファイアウォール機能あり
キングソフトや、MSEやWindows Defenderは例外でサポートが受けられます

COMODOは、アンチウイルスの機能部分はまだ不安なものがあるが、一部のセキュリティーソフトしか搭載されていないSandbox機能があります

アンチウイルスのみだが、日本語が対応していて有名なところって
Avast無料アンチウイルス 高機能なアンチウイルスで検出力も高いが誤検知が比較的多いのがたまにキズ。Sandbox機能あり
AVGは昔からありフリーのセキュリティーソフトとしては有名・・・
Aviraは検出力が高くて有名
MSE(Windows Degender) 超巨大ソフトウェア会社が無償で提供している最低限しかないもの


Bitdefenderも日本語には対応していないがフリーのアンチウイルスソフトは出しています。
Bitdefenderは検出力は高くて有名です。

セキュリティーのために設定しておくといっても特に何もありませんよ
サポートのあるOSとブラウザーとプラグインを利用して最新の状態にする
あとセキュリティーソフトを入れて、最新のパターンファイルを利用する

以上の当たり前のことをしているだけでウイルスをある程度防ぐことが出来ます

Firefox29が使いにくいからって単純な理由なだけで、サポートの終了して、重大な脆弱性が残っているFirefox 28を使うなってことです。(Firefox ESR 24.5は最新の状態で、脆弱性などに対処されています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たくさん紹介してくださってありがとうございます。

Firefox 28は重大な脆弱性が残っているのですか。Firefox ESR 24.5のような旧バージョンの方がよいようですね。
自分の今使っているバージョンはわかりませんが、使いにくいとかなどのことはないですが、セキュリティの面で問題があるとか?

お礼日時:2014/05/15 13:06

フリーはどこまでもフリー・・・つまりその程度です。


フリーを使うという事はそれなりのスキルも要求されます。
このような質問が出る時点で、フリーを使いこなすことが出来るほどのスキルはないものと確信します。
     
ウィルス対策ソフトは何でも入れて置きさえすればいいという物ではありません。
アンチウィルスソフトの質が問われる時代です。
以下、
http://www.symantec.com/ja/jp/threatreport/topic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>フリーを使いこなすことが出来るほどのスキルはないものと確信します。

そのとおりです。ただ、一般的にフリーを使いこなす人は少ないのでは?(だから質問するのですが)

もちろん有償のものにこしたことはありませんが、やはり「無料のセキュリティソフトの中には、有料のセキュリティソフトのウイルス検出率をしのぐものもある」そうですね。

ウイルスソフトも質が問われるということ、参考になりました。

お礼日時:2014/05/15 13:09

私はマイクロソフトエッセンシャルから


無料のキングソフトインターネットセキュリティのAntiVirus2014に替えてみました。

SystemDefenderも一緒にダウンロード

協力かどうかはわかりませんが、
不要ファイルの削除や最適化も一発で出来ます。

無料版なので広告が右下からニョキっと出てきますが
たまにですし右上の小さい(チェック)押せば消せますからそんなに気になりませんでした。

トロイの木馬のウィルスは一度見つけてくれましたが間違えてゲームとかをウィルスと勘違いする時もありました。

これは違うよと教えてあげると学んでくれるようです。


以前にも今とは別にキングソフトインターネットセキュリティを
ダウンロードしたことがあるのですが、
その時はパソコンの動作が変になる訳わからんやつも勝手にダウロードされて
大変でしたのでちゃんとしたサイトかどうかをご自分で見極めてダウロードしたほうが良いと思います。

フリーソフトのダウロードってたまに怖いんですよね。
今回は大丈夫でしたが、責任がとれるわけでもないので
参照URLは載せないでおきます。
ご自分でお探し下されヽ(=´▽`=)ノ」

この回答への補足

ダウンロードしましたが、無料だとは思えないくらい一見充実してますね。(早速ウイルスが3つ見つかりました)

広告がでないものは1.000円だそうですが、内容は変わらないのか?無期限版でも2.000円ですごく安いですが、中身はそれ相応のなのか?ということなど気になりましたが、もしお分かりでしたら教えてください。

補足日時:2014/05/15 13:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「KINGSOFT Internet Securityは、無料ソフトでありながら非常に高い評価を獲得しているセキュリティソフトです。」とありますね。SystemDefenderも一緒に、さっそくダウンロードしてみます。

>フリーソフトのダウロードってたまに怖いんですよね。

言われてみれば、フリーよりも正規の会社からダウンロードしたほうがよいかもですね。

>これは違うよと教えてあげると学んでくれるようです。

なんか可愛い(笑)

お礼日時:2014/05/15 13:17

どうせ新しく購入するおつもりなら、他のソフトを一時利用する必要は無いのでは?


セキュリティーソフトなんかは一度入れてしまうと、アンインストールするにも完全除去にはそれなりの手順が必要です。
それこそアチコチ調べ回らないといけません。結構厄介なんです。
だから折角新しいソフトを買って来ても、一時利用しただけのソフトの一部が残ってしまって悪さをするって事があります。
しかもフリーって事はサポートがありませんから、完全消去する方法を尋ねたところで回答は得られません。
また、新しく購入されたソフトの会社に尋ねたところで、他所の製品の事までは対応してくれませんよ?

面倒が嫌だからサポート付きの製品を購入されているんですから、一時的とはいえフリーは使うべきでは無いと考えます。
    • good
    • 0

まず誤解から。


>トレンドマイクロは、例外で有償ですがファイアウォール機能なし
ありますが正確な情報です。(うそを流布してはいけません。)

ウイルスバスタークラウドのファイアウォール機能について
ファイアウォールはWindows FWへのアドオン
Windowsファイアウォールのアドオン(機能連携)として提供されます。
この機能はファイアウォールチューナーと呼ばれ、Windowsファイアウォールに、ネットワークウイルススキャンと『IDS機能』を追加します。
IDS機能
ファイアウォールでは守りきれない攻撃がある。それは、通信パケットの中に潜む攻撃だ。このような攻撃を検知したり防御したりするのが,IDS(侵入検知システム)である。
現在、ウイルス対策(1)->ファイアウォール(通信のみブロック)(2)->侵入検知システム(IDS)・侵入防止システム(IPS)(3)->改ざん検知と修復(4)へと進化しています。今リリースしている(大半の)技術は(3)です。

質問者さんもむやみに知らないサイトからダウンロードしたファイル(exeやOfficeのファイル)や、知らない人からのメールの添付ファイルを実行したり、開いたりしないと思います。ウイルスの対策も必要ですが、ファイアウォールで不正通信のブロックと不正通信の侵入検知(IDS)、侵入防止(IPS)がより必要となります。
http://thehikaku.net/security/trend/

無料(フリー)セキュリティソフトですが、
Webサイトの安全評価、ファイアウォール、侵入検知(IDS)・侵入防止(IPS)、個人情報保護機能がありません。
しかし、複数のソフトを組合せれば、(有償)セキュリティソフトと同等になります。
(少し面倒ですが、お金をかけない分、ほんの少しの労力で十分です。)

当方で使用している(お勧めする)フリーのウイルス対策ソフトについて。
アバスト!無料アンチウイルス 8 (チェコ共和国(プラハ)に拠点を置くソフトウェア会社、1997年にはマカフィーにアンチウイルスエンジンを提供していた。)
http://www.avast.co.jp/index

(次点) Avira Antivirus (ドイツのAvira GmbH(en:Avira)が販売するアンチウイルスソフトウェア)
http://www.avira-japan.jp/about/

(ウイルス対策ソフトと併用) インターネットバンキング専用の無料ウィルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」
http://direct.bk.mufg.jp/secure/rapport.html

当方の使用(運用)方法
・アバスト!無料アンチウイルス 8
・Rapport(ラポート)
・Windows(標準の)ファイアウォール
で使用(運用)しています。
※複数PC持っていますが、全てこの使用(運用)方法でないことをお断りしておきます。

>ブラウザ上やPC上で設定しておく方がよいことがあれば、それも教えてください
WindowsUpdate(自動更新)。
ブラウザの更新。当方もFirefoxv29(.0.1)を(既定のブラウザ)使用してます。
(使い方は慣れの為、常に最新で使用しています)
あとは定期的なウイルススキャンの実行です。

無料(フリー)セキュリティソフトの比較表
http://thehikaku.net/security/hikaku1.html

「アンチウイルスソフトは死んだ」とノートンで有名なシマンテック幹部が告白、半分以上の攻撃を検知できず
http://gigazine.net/news/20140507-antivirus-soft …

以上

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

信頼できる回答者様のようですので、いくつか補足質問です。

>ウイルスの対策も必要ですが、ファイアウォールで不正通信のブロックと不正通信の侵入検知(IDS)、侵入防止(IPS)がより必要となります。

リンク先はウイルスバスタークラウドでした。なるほど、「Web閲覧やSNS経由での対策に強い!」とうたわれてますね。

ご指摘のように、私はむやみやたらとフリーソフトはダウンロードしませんし、怪しそうなメールは削除しますが、ネットサーフィンをよくやります。なのでファイヤーウォールは必須でしょう。
ウイルス対策とファイヤーウォールは違うものなのでしょうか?てっきり同じだと思っていましたが、ウイルスも主にネットから侵入するものと思っていますし、まったくのプライベートなパソコンに、外部が作ったファイルを入れるということはありません。このような状況ですが、ウイルスに対しても特化されたソフトを別々に利用した方がよいのでしょうか?それともこの「ウイルスバスター クラウド」一本で、ウイルス対策にもなりますか?

また、ご回答者様に上で紹介いただいたソフトをさっそく使ってみようかと思います。そのためには、回答No.4で紹介された「AntiVirus2014」というソフトをアンインストールするつもりですが、回答No.5で「アンインストールするにも完全除去にはそれなりの手順が必要です。」と書かれていますが、それほどまでにアンインストールするのが大変なのでしょうか?(としたら複数ソフトを使うのもさらに大変?)一応アンインストールは正常にできましたが、それでも何か(この何かもわからないのですが)しなければなりませんか?

補足日時:2014/05/15 16:31
    • good
    • 0

当方、ウイルスバスタークラウドのユーザーです。

(メインデスクトップPCとノートPCで使用中)
Rapport(ラポート)もメインデスクトップPCとノートPCで使用中です。
サブマシンに、アバスト!無料アンチウイルスを使用しています。

>ウイルス対策とファイヤーウォールは違うものなのでしょうか?
まったく違うものです。
◆アンチウイルス(ウイルス対策)ソフトについて
基本的にウイルス対策ソフトは、ファイルの静的スキャンを行うことによって脅威を検出します。
また、ブラウザや電子メールクライアントなどで送受信されるデータ(添付ファイル、スクリプトファイル等)を動的(リアルタイムに)スキャンします。
つまり、ファイルをスキャンしウイルスを検知するものです。
◆ファイアウォールについて
外部から内部のコンピュータへ侵入しようとする(クラッキング)行為を食い止めるものです。
例えば、WindowsUpdateやFirefoxの受信は許可しますが、怪しい(知らないうちにインストールされた)アプリの通信をブロックします。これは、(純粋な)アンチウイルスソフトでは出来ません。

昔は、ウイルスファイルを送り(受信させて)実行させ、不正通信をする為の設定変更する手口でしたが、最近のIEの脆弱性問題でもあったように脆弱性から不正侵入する攻撃へと手口がより高度しています。

無料の「アバスト!無料アンチウイルス8」は、ウイルス対策ソフトです。しかし、有償版だとファイアウォール機能も搭載します。
アンチウイルス(ウイルス対策)にファイアウォールを提供(実装)した場合、『セキュリティソフト』と呼ぶべきでしょう。
また、『ウイルス対策ソフト』と宣伝するより、『セキュリティソフト』と宣伝する方が「聞こえ」が良いからです。

>むやみやたらとフリーソフトはダウンロードしませんし、怪しそうなメールは削除しますが、
>ネットサーフィンをよくやります。なのでファイヤーウォールは必須でしょう。
であれば、迷惑メール対策、Webサイトの安全評価の機能は不要でしょう。
ファイアウォール(と個人情報保護)は必要だと思います。

>それともこの「ウイルスバスター クラウド」一本で、ウイルス対策にもなりますか?
なります。ウイルスバスタークラウドは、セキュリティソフトです。
http://safe.trendmicro.jp/renew/vb/first/first4. …
よく、検知率や誤検知率だとか0.1%未満の数字で優れている劣っていると書込みありますが、ただの誤差です。
都合の良い(評価項目等の)数値を使用しいるだけです。(と言いながらurl載せましたが(笑))
100%の完全無欠のセキュリティソフトは存在しません。(あったら乗り換えます・・・)
「選ばれてNo.1 6年連続セキュリティソフト販売本数NO.1」の製品です。(ちょっと宣伝)
価格は、ダウンロード3年版として12,137円(税込)。338円(税込)/月、電話・メールサポート込みを高いと思うかでしょうね・・・。
カフェ モカ Short ¥380 一杯分(未満)です。(と思えば)
http://store.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4 …

>それほどまでにアンインストールするのが大変なのでしょうか?
>一応アンインストールは正常にできましたが、それでも何かしなければなりませんか?
まったくありません。何もしなくて結構です。
昔(Win98の時代)はアンインストーラーがしょぼくてアンインストール出来ない、常駐を終了しないとアンインストール出来ないことがありましたが、現在は(ほとんど)ありません。
※全て確認でき無い為「ほとんど」と表現させて頂きました。

以上、長文のなりましたが、御一考頂ければ幸いです。

この回答への補足

「ウイルスバスタークラウド」30日間の体験版をインストールしました。

体験版は有償版のと、まったく同じでしょうか?体験版ということで機能が省略されていないでしょうか?もし体験版と有償版が同じでしたら、シンプルでわかりやすく、使いやすいなと思っています。akiraton787さまが体験版をお使いになっていたら教えていただきたいです。

補足日時:2014/05/16 15:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ウイルスバスタークラウドのユーザーさんということでキター!という感じです。スタバのURLまで載せていただいて(笑)(ああ、おいしそう)。

詳しい説明で助かります。

アンチウイルス=監視、ファイヤーウォール=防止

という役目なのですね。

ウイルスバスターは使えないといわれていますが、「第三者機関に認められた防御力」とありますね。ノートンがいちばんかな?と思っていましたが、そうでもないようですね。

それでは「ウイルスバスター クラウド」にしようかと思います。(ヤフオクで安く手に入ればよいのですが)

参考になりました!

お礼日時:2014/05/16 00:04

No5で書いた者です。



>と書かれていますが、それほどまでにアンインストールするのが大変なのでしょうか?(としたら複数ソフトを使うのもさらに大変?)一応アンインストールは正常にできましたが、それでも何か(この何かもわからないのですが)しなければなりませんか?

セキュリティソフトの場合、システム領域にまでファイルを形成する場合があります。
その為アンインストールしたつもりになっていたけど実は一部が残ってしまっていて、
新たに入れたセキュリティソフトの働きを邪魔する事が実際にあります。
自分の場合はフリーソフトを使わなかったので以前のセキュリティソフトの会社と新たに入れたソフトの会社双方に連絡を取る事で解決しました。

新しいソフトを入れた当初は気付きませんでした。
しかし、PCがフリーズし易くなるとか、ウイルス検知の警報がやたら出る等が発生し、
新しいソフトの会社に問い合わせました。
そしてPCのCドライブにあるシステムデータを送りました。
その結果、以前のソフトの一部が残っていてバッティングしていた事が判明。
そこで前のソフトの会社にサポートに問い合わせ、その残ってしまったデータの削除方法を教えて貰い、どうにか正常に動く様になりました。

という事で、自分は一つのPCで色々なセキュリティソフトを試す事は良く無いとの教訓を得ました。
アンインストールしても完全に削除出来ているとは限らないと・・・
殊に色々な機能を付加したソフトなら尚更です。

あなたが何処のセキュリティソフトを以前に使っていて、今度何処のセキュリティソフトを使われるのかは判りませんし、あなたの場合は何事も無いかも知れません。
でもPCはそれだけ良く判らない物だという事も頭に入れておくべきかと思った次第です。

この回答への補足

>PCがフリーズし易くなるとか、ウイルス検知の警報がやたら出る等

で、アンインストールできなかったということがわかるのですね。

それは有償無償に関わらないで生じる可能性ということですね。

>色々なセキュリティソフトを試す事は良く無いとの教訓を得ました。

なるほど。作成元がわからないフリーソフトのインストールは控えましたが、そもそも、セキュリティソフト自体がそういう可能性があるのなら、今後はひとつのソフトを更新して継続していく方が良いですね。

(ちなみに、今まで使っていたのはノートンです。それ以前はマカフィでしたが)

話は変わりますが、フリーというのは二つの意味があるようですね。たとえば個人が作った無料で配布するソフト、また企業が作った有償と無償のバージョンの後者の場合。
先ほどインストールしたのは「AntiVirus2014」ですが、これは企業が作った無料版ですが、これもフリーソフトとよばれているのでしょうか?
(このような場合も、サポートされないということなのでしょうか?)

補足日時:2014/05/16 13:29
    • good
    • 0

>先ほどインストールしたのは「AntiVirus2014」ですが、これは企業が作った無料版ですが、これもフリーソフトとよばれているのでしょうか?


(このような場合も、サポートされないということなのでしょうか?)

フリーソフトです。
サポートがあるのはあくまでも有償版のみです。
企業からすれば「お試しして気に入ったら有償版を使ってね。」って姿勢です。
お試しして貰わない事には良さが判って貰えないって事ですね。
それに無償版は敢えて機能を限定していますし。

最近のセキュリティソフトは外部やウイルスによって不正にシステムを書き換えられる事を防止するために、システムファイルの監視機能が付いています。
で、アンインストールの際にその部分が残ってしまう事があり、それが新しいセキュリティソフトとバッティングする事があるそうです。
フリーだとその辺りの機能は殺しているんですけど、プログラムとしては有償版と同様に入っている事もあるので、機能として無いからと安心出来ないんです。

この回答への補足

試用版もフリーに入るのですね。

「ウイルスバスタークラウド」を試用中ですが、確かに一部有償でないと使えない機能もあります。

アンインストールしても残るということについてですが、まったく違うメーカーのものを入れ替えるときの他、つまり同じメーカーの同じ商品を更新する際にもそうなのですか?

たとえば「ノートンインターネットセキュリティ」が期限切れとなって、更新という形でインストールします。それでも期限切れの方のと、バッティングしてしまうのでしょうか?
もしそうでしたら、入れ替えるごとにPCをリカバリした方がよいですか?

補足日時:2014/05/20 11:42
    • good
    • 0

>で、アンインストールできなかったということがわかるのですね。




それは飽くまでも私が使っていたセキュリティソフトで起こったことなので、
新旧のセキュリティソフトの組み合わせ次第でまた違った現象が起こるかも知れないです。
起こらないかも知れません・・・それはやってみないと何とも。
セキュリティ以外の使用しているフリーソフトやPCの設定とか、使っているPCとか人其々千差万別なので断定は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。

お礼日時:2014/05/20 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!