dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子ども(小学生)に、戦国時代のマンガ本を購入しようと思います。
調べてみたところ、色んな出版社から出ているようですが、みなさんのお子さん/みなさん自身が一番食いついたマンガ(出版社)はどれでしたか?

条件#1は、分かりやすさです。文章が単純で、絵もゴチャゴチャしていないのが理想です。
それでいて、「次はこの人、どうなるの?」と思わせるマンガが良いのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

横山光輝氏のがお勧め。

織田信長、秀吉、家康といろいろと出してます。
三国志も横山氏のがベストですが、漢字にルビをふって、子供でも読めるようにした点、当時の衣装や風習などを可能な限り忠実に絵にしてる点などが評価されてます。
絵も上品ですし。

石ノ森章太郎氏の歴史シリーズを推す人もいます。

みなもと太郎氏の風雲児たち、幕末メインですが、1巻目で関ヶ原の戦いを描いてます。
    • good
    • 2

戦国時代じゃ無いけど、amazonで入手可能なので



風雲児たち 第30巻 外伝宝暦治水伝 (希望コミックス)

はお勧めです。絶版ですが、会津若松初代藩主を描いた

風雲児たち 第3巻 二代将軍の恋 (希望コミックス 99)

もいいですね。

私が風雲児の登場人物を語るとき、友は「歴史上の人物を知り合いのよう言う」と言われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!