これ何て呼びますか Part2

近畿地方のやや北部在住です。
去年の11月中旬ごろにネットで買った「伊吹ミョウガの根」や、近くの友人に分けてもらった「秋ミョウガ」「夏ミョウガ」の根を5カ所(畑や建物の蔭、山際など)に植え込みました。
お陰様でこのサイトに栽培の仕方を質問したりして、ここ二週間ほどの間にすべて芽が出てきました(嬉し涙)
でも、ある本で読んだのですがまだ一年目や二年目は花を収穫しない方がいいと書いてありました。
楽しみにしていたのですが、やはりこの夏(秋)は我慢した方がいいのでしょうか?
又、もっと増やしたいのですが今年に限ってその根は移しかえないほうがいいのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

初めてのミョウガ 楽しみですよね!



私は夏ミョウガを栽培(? 殆ど放置状態)しています。ただし、植える場所は半日陰をえらびました。

ミョウガの花(ミョウガタケだと思いますが)は、初めての年でも収穫して問題ないと思います。
お花の球根類にしても早めのつみ取りの方が、球根が充実しますものね。

ただ、 ご存じの通りミョウガタケは親株から延びた地下茎に「花」を付けますので、収穫時には地下茎を動かしたり、
つみ取る際に地下茎を切断しないように注意されることをお勧めします。
ミョウガタケ近くの土を押さえながらつみ取るなどして・・・

増やし方は少なくとも、2~3年は動かさない方が
無難でしょうし、現在植えてある場所にもよりますが
増やす事を目的とした分けつ移植はお勧めできません。
5~6年たてば、そこそこの量が収穫出来る筈です。
その後密集しすぎたら株分けはいかがでしょう?

早くたくさん収穫できるようになるといいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

with99さん、ありがとうございました。
そうですか?収穫しても大丈夫なんですね?
去年から楽しみにしていたもので・・・。(嬉し涙)

増やすための移植は数年置いた方がいいのですね。
大変参考になりました。
友人はまだ分けられる根があるとの事でしたので、又今年も移植しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/16 21:17

ある農家の人から聞きました。


茗荷は、毎年根を切ったほうがよりとのこと、其処から伸びた根に茗荷の芽が出てくるそうです。
と言うことで、今年は春に掘り起こして、植えなおしました、さて結果はたのしみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ra9999さん、ありがとうございました。
なるほど。根をしょっちゅう切った方がいいのですねぇ。
貴重なアドバイス本当に感謝です。

お礼日時:2004/05/17 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報