dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナショナルデーの頃にシンガポール旅行を計画しています。
当日は渋滞するとの事ですが、ホテルからシンガポール動物園まで
タクシーでいくのは避けた方が賢明でしょうか?ホテルはリッツカールトンミレニアです。
渋滞はマリーナエリアのみでなく市内全域に及ぶものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

渋滞というよりも、まずは道路閉鎖が問題になります。


リッツ・カールトン・ミレニアは、NDP会場となるマリーナ・ベイのメイン・ステージの真ん前に位置しますので、ホテル前の道路が午後には全面通行止めになります。
その他にもマリーナ・ベイからシティー・ホールにかけてのエリアが通行規制の対象になるので、その周辺で規制に伴う渋滞が発生します。
その他のエリアでは通常の休日並みの渋滞が各地で発生する可能性があります。

シンガポール動物園は週末で休日ですし、日本の夏休みですので、そこそこ混雑すると思いますが、交通に関しては、昼間はあまり問題にはならないと思います。
タクシーでお出かけの場合は、午後にはホテル玄関には帰って来られないので、マリーナ・スクエアのベイの反対側(ラッフルズ・ブールバード側)などで降りて歩いて帰ってくることになるでしょう。

規制に関しては今年はまだ公式発表がされていないと思いますので、詳細は不明です。
日没後になると、マリーナ・ベイで花火が上がりますので、それに向けて人々が多数集まって来ますので、午後5時くらいからシティー・ホールからマリーナ・ベイ周囲全域は大混雑になると思います。
夕方の日が傾く前にホテル近所に戻って来て買い物を済ませてから、マリーナ・ベイ・ビューのお部屋でしたら、お部屋でパレードの演目や花火を楽しむのがよろしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
通行止めになるエリアがあるんですね。事前に知ることができて良かったです!
帰りは要注意ですね。

部屋はマリーナベイビューなので、花火も楽しみです。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/12 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!