
L(z)= ln |z| + iarg(z) (arg(z)は 0~2πの範囲)
この式のzに、それぞれ
L(-1)
L(1-i)
L(-1+i)
・・・を当てはめて計算せよという問題があります。
答えは、添付画像の通りで、ほぼ納得できたのですが、
【どうしてln1が、消えているのか】が 理解できずに困っています。
数学の基礎知識が足らずにすみませんが、私の理解は「lnとは自然対数のことである」といったレベルです。対数については、大体知っていますが、 自然対数となると何か特別なことをするのかどうか? わからなくなってしまいます。
私の今の予想は、 ln1とは、 log1^1 = 0 となるような、何らかのことが起こっている・・・というものです。
自然対数をネットでいろいろ調べたのですが、このあたりの計算方法についての解説を独学することができませんでした。
アドバイスをお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いかなる数を0乗しても1になるので、log 1 では 10の0乗=1 だから、log1=0。
同様に、ln 1 では ネイピア数 e の0乗=1 だから、ln1=0。

No.2
- 回答日時:
e^x = 1 ⇔ 0
だからです。
e^0 = 1だから
ln1 = 0
aが実数で、a ≠ 0のとき、
a^0 = 1
で、
a^0 ≠ 1としないと
1 = a÷a = a^(1-1) = a^0 ≠ 1
となって、指数法則が成立しなくなります。
なので、指数法則
a^(m)×a^(n) = a^(m+n)
が成り立つためには、
a^0 = 1
でなければならない、というわけです。
そして、ln1^1ですけれども、
ln1 = ln1^1 = 1×ln1 = 0
ln1 = ln1^n = n×ln1 = 0
となって、矛盾しません。
ln1の値は、ひとまず、???として、
ln1 = ln(1^n) = n×ln1
n×ln1 - ln1 = 0
(n-1)×ln1 = 0
で、n ≠ 1とすると、両辺を(n-1)でわって、
ln1 = 0
と求まります。
そして,
n ≠1 のとき ln1 = 0 なのだから、
n = 1のときにもln1 = 0が成立すると拡張する。
ln(x^n) = n×lnx
あるいは、
ln1 = ln(1×1) = ln1 + ln1 = 2ln1
ln1 = 0
ln(a×b) = lna + lnb
1 = 1÷1 = 1/1
ln(1) = ln(1/1) = ln1 - ln1 = 0
ln(a/b) = lna - lnb
などなど。
とても詳しい解説を、どうもありがとうございました。
おかげさまで、とても理解が深まりました!
ご回答、どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 次の問題について聞きたいことがあります。 様々な温度(t)で五酸化二炭素(N2O5)の分解反応の反応 3 2023/06/16 15:35
- 物理学 積分について(2) 2 2022/11/22 13:20
- 統計学 加重最小二乗法=①「変数を自然対数変換」=②「誤差項の分散の逆数を重み付け」? 8 2022/11/26 11:15
- 数学 『数は実在するのか』 6 2023/06/04 15:15
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
- 化学 【至急】化学ポテンシャルの式について教えてください 2 2022/05/17 08:51
- 数学 『最後の自然数はどんな数か』 3 2023/06/26 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ln の関数電卓の計算がわかりま...
-
自然対数の公式
-
どうして ln1 は 0なのか...
-
三角スケールの見方
-
関数の近似を教えて下さい。
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
小数第一位までのときは、第二...
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
有効数字の計算についての質問...
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
場合の数の問題
-
有効数字についてですが、掛け...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
漢字の変換(計るor図る)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インテグラルからlnへの変換、...
-
ln の関数電卓の計算がわかりま...
-
どうして ln1 は 0なのか...
-
1000mmを1/40の縮尺で書きたい...
-
三角スケールの見方
-
ln0.19=xのとき、xの求め方が...
-
自然対数の公式
-
ln(-x)はlnxに変形できないです...
-
三角形三辺の長さから、COSを求...
-
対数の計算について
-
関数の近似を教えて下さい。
-
lnを含んだ式への変換
-
1/21000の地図の計算方法を教え...
-
三角関数に相似や縮尺は関係な...
-
1/2 ( (e ^ Ln3) - (e^-...
-
確率の計算について
-
なぜこの部分が0になるのか教...
-
対数の計算
-
自然対数を含んだ計算
-
対数表の値
おすすめ情報