
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>#「プロパティ」のダイヤログを開いてもタスクバー、ジャンプリスト、ツールバーのタブしかありません。
どうやらナビゲーションのタブはWindows8.1には有るけど、Windows8には無いようです
No.2
- 回答日時:
デスクトップ画面で下端のタスクバーを右クリックして「プロパティ」を選択
↓
「ナビゲーション」タブを選択
↓
「右上隅をポイントしたときにチャームを表示する」のチェックを外して、「OK」をクリック
チャームを表示させない設定をしても、[Win]+[C]のショートカットキーを使えばチャームを出す事は可能です
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/28 19:27
no_accountさん、回答有難うございます。
>デスクトップ画面で下端のタスクバーを右クリックして「プロパティ」を選択
#「プロパティ」のダイヤログを開いてもタスクバー、ジャンプリスト、ツールバーのタブしかありません。
何故でしょうか。
他から別の方法で設定する方法はあるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
動画サイトで音が出ない
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
ショートカットフォルダを他の...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップアイコンの選択(...
-
ActiveXの設定
-
ワードに動画のURLを貼り付ける...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Windows2000画面に日付や曜日を...
-
outlookのhtml形式メッセージに...
-
CD-Rに保存した写真を見る方法
-
Excelで冊子を作成する場合の、...
-
windows8のスタート画面の壁紙...
-
【window10】ファイルのアイコ...
-
スタート画面からアイコンが消えた
-
タスクバーのマイクのアイコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
Win10でのスライドショー
-
sleipnirで、同時に複数の窓を...
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
ピン留めしたタブが消えた
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
キーが変です
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
windows8 エクスプローラ プ...
-
Windows7 セキュリティロールア...
-
WMPを開いても、『同期』タ...
-
Operaで新しいタブを開くとき
-
operaで複数タブをまとめて閉じる
-
フォルダのカスタマイズができ...
おすすめ情報