
Yシャツの下に下着を着ない事をポリシーにしている同僚がいます。
少々恰幅の良い方なので、お腹のボタンの間から腹毛が見えていたり…会議中にホワイトボードを使っている時に、半袖シャツの脇からワキ毛がガッツリ見えていたり…夏は汗で乳首が透けていたりするのですが、本人は気にする風もないです。女子社員の間では「あれはナシだろう」と話題にも上がっていて、本人にも「Yシャツの下にTシャツとか着なよ~腹毛見えてるし乳首も透けてるじゃん」と指摘しているのですが…
彼曰く
「ヨーロッパではYシャツは1枚で着るのが普通。むしろTシャツを着るのが普通である日本の習慣が特殊なのだ」
と主張してきます。
(それを言ったら、ヨーロッパでは半袖シャツは大人の男はあまり着ないようだけど…)
自身のポリシーを曲げないという生き方は結構ですが、日本には日本の常識が、ビジネスマナーには服装のマナーもあるのだと思うんですよね。
私含め、わたしの会社の女子社員が気にしすぎなのでしょうか?
みなさんのアリorナシをお聞きしたいです。
そんなに悩んでいるわけではないので、ライトな感じであり/なしをご回答頂けばと!
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
スタイリング&カラーコンサルタントの都外川八恵です。
本来、Yシャツは、スーツの下に着る下着の意味を指しますので、下着を着ないというのもアリです。ですが、やはりスーツの着こなしで一番目指したいところは、何と言っても「清潔感」。これはコミュニケーションをとるための最低限のルールであり、相手への敬意です。お相手に不快な印象を与えるようであれば、高温多湿で汗をかきやすい日本の気候のことを考えても、Yシャツの下にTシャツなどの下着を着た方が現実的でしょう。もしその場合でも、下着のラインや色などがスケないように最大限の注意を配りましょう。シームレスタイプの、自分の肌色に近いお色を選ぶのがオススメですヨ。
スタイリングとカラーのコンサルティングのことならCOCOLOR(ココカラー) http://www.cocolor.biz
No.8
- 回答日時:
ヨーロッパではYシャツの下には下着を着ない?
何度もヨーロッパに入っているけど,そうかなあ・・・
もしそうなら,単に向こうの人は暑がりなんだと思う。
というか,ヨーロッパだっていろんな国があるし,
別にその基準に合わせる必要も必然性も妥当性もないよ。
モンスーンの国にはモンスーンの国に気候にあった装いがあるというもの。
ヨーロッパの格好はヨーロッパでしてきてください。

No.7
- 回答日時:
あり!
「ヨーロッパではYシャツは1枚で着るのが普通。むしろTシャツを着るのが普通である日本の習慣が特殊なのだ」
↑就職したてのころ、少し年上の先輩に聞いたことがあります。
しかし、実践したかと言うと無いかも^^;
理由は、汗をかいたときに、気持ち悪いから!
好き好きでいいんじゃないですか?
No.5
- 回答日時:
自分も、肌着の線が透けて見えるよりは、はるかにマシだと思います。
腹毛くらいならご愛嬌。
乳首も、本人が「日本では悪く思う人もいる」ということをよく自覚していてそれでもいいと思うならいいんじゃないですか。乳首を無理して隠さないのが「大人の男らしく、セクシー」というのも充分あり得る考え方だと思います。
むしろ自分は、高校生以下の男の子が毛や乳首をアピールしていたら違和感感じるかも・・。
半袖シャツの袖から腋毛が見えるのは、肌着が無いせいではないと思います。あっても腋毛は充分見えます。
おっしゃるように、いい大人のビジネスマンが「半袖ワイシャツを着る」こと自体がおかしいのだと思います。彼が言う「ヨーロッパ」基準で考えるなら、ですが。(駄目と言いたいのではなく、ヨーロッパ男性は着ないという話です。)
とにもかくにも、自分は肌着の線が透けて見えるのは嫌です。
オシャレな男性で、肌着の線がはっきり見えている人って、自分は見たことないです。体毛はファッションになり得ますが、ワイシャツから透けて見えている肌着の線は絶対なりません。前者は「自然な男の姿」でも、後者は「不自然」です。
肌着を着るにしても、長袖の肌着にするとか肌に近い色の肌着にする等して、線が目立たないようにするならまぁいいと思います。現実問題、毎日スーツを着るビジネスマンには機能性も大事ですからね。
男性の感覚だとそうなのですね。驚きました。
Yシャツの下のTシャツが透けていることに、おかしいとかおしゃれじゃないと思ったことすらなかったので…
それよりも腹毛や乳首がすけていることの方がマシなのですね…どうしても見たくないものを見せられてる感が拭えないですが^^;
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 半袖白シャツ(オフ用)について。昨年夏に買ったビックシルエットの白シャツで、インナーに白いカットソー 2 2023/03/05 10:26
- 夫婦 2歳児の服装について くだらない質問ですがすみません。 四日前二歳になったばかりの娘がパジャマの下の 4 2022/11/01 22:30
- レディース 七分袖のカーディガンの使い道 2 2022/03/28 13:20
- レディース 【制服のインナーについて】 写真のように、冬服は首元からボタンが付いた制服の事務服の下にワイシャツを 2 2022/07/19 10:26
- メンズ 着こなしの達人にしか聞けない質問。サイズダウンしたコートのインナーについて 4 2022/09/29 02:16
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもが保育園に行ってます。 昨日の帰り、半袖、長ズボンを着替えが入っていましたが、連絡帳には長袖T 1 2023/05/16 20:59
- メンズ ドライと書いてあるTシャツは下着みたいに薄っぺらい感じなんでしょうか? 1 2023/08/11 05:31
- メンズ Tシャツ(インナー)について 2 2022/11/18 15:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 正しい洗濯(洗い分け他) 7 2022/06/15 10:12
- メンズ 普段着るワイシャツ、TシャツはLサイズだけど、 下着はMサイズって人いますか? 自分がそれです。 理 1 2023/08/20 23:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農民ファッション
-
¥990と¥3900のYシャツ...
-
告別式の服装
-
温かいワイシャツを探しています
-
Yシャツの下に黒のタンクトップ...
-
夏に半袖ワイシャツ1枚着るの...
-
ワイシャツの襟の先
-
ワイシャツについて質問なんで...
-
高2男子です。 学校のカッター...
-
明日、自衛隊の見学&説明会が...
-
結婚式の時に着るモーニングの...
-
白シャツって透けるのは当然な...
-
職場でのピンクのYシャツはど...
-
よく見かける男性でなぜか長袖...
-
ワイシャツの下に着るvネックの...
-
不思議な法則を最近知った ワイ...
-
20代男です ビジネスカジュアル...
-
Tシャツの上に長袖Tシャツを着...
-
会社に来て行く長袖のカッター...
-
カラーキーパーを取り外す方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高2男子です。 学校のカッター...
-
社会人が着るワイシャツと学生...
-
福岡でネクタイピンが買える場...
-
カラーキーパーを取り外す方法...
-
不思議な法則を最近知った ワイ...
-
ズボンプレッサーでワイシャツ...
-
シャツガーターをつけた際の下...
-
ノーネクタイでジャケットは着...
-
ワイシャツが汚れないようにす...
-
ワイシャツの価格について ワイ...
-
ワイシャツで両胸にポケットの...
-
ワイシャツをボタンダウンシャ...
-
告別式の服装
-
葬式にボタンダウンは失礼でし...
-
白シャツって透けるのは当然な...
-
ヤンキーの制服の服装について...
-
シャツは七分袖と長袖どっちが...
-
私服がダサいと言われました。
-
こういう服の名称は?
-
羽毛布団をくるくる巻いて収納...
おすすめ情報