
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
じじいの一人暮らしです。
お気持ちすごく解ります。
新しいトイレなので、小も腰掛けて済ませているせいで、殆ど無臭です。
立って済ませば、どうしても飛沫が便器以外の外に飛び最悪は
便器と便座の隙間に入り込んだら、臭いはなかなか取れなくなってしまいます。
一度無臭のトイレを実感すれば、同棲している彼も維持して行きたくなるかと思います。
一度、全面的に掃除して、無臭の環境を実践されてはいかがでしょう。
臭いトイレが、綺麗に使う感覚を鈍らせるのかもしれません。
掃除の仕方の参考です。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0422/403977. …
No.8
- 回答日時:
駅の公衆トイレのように張り紙をしてはどうでしょう
以前は、[トイレはきれいに使いましょう]
だったのですが
、最近ではどういうわけか
[トイレをきれいに使っていただき有難うございます。]
になってます。
これで治らないんだったら、
掃除はしないで汚いまんまにして、
様子を見てみましょう。
なんで汚いのと言われたら、理由を説明しましょう。
No.7
- 回答日時:
会社のトイレが汚れない為に、下記の事をしました。
洋風便座の「便座・フタを、使用後に必ず上に上げておく」という事です。
男性は小便の時便座も上げますよね。
大便の時は・・フタのみを上げ、使用後フタを締めて終了です。
そこで、使用後に「便座・フタ」を上げれば、自ずと<こんなに汚した俺>を自覚する事が出来るのではないでしょうか?(笑)
勿論、トイレへ座った時に目の前に来るように「張り紙」もしました。
私の会社では、大成功でしたよ!
トイレを汚した人が掃除をする。
基本です!!!
No.6
- 回答日時:
こんにちわ
わたしは、既婚者です。
フルタイムで働いているので、お休みの日にしかトイレ掃除はできません。
他の部屋は、四時起きで、掃除機をして出勤していますよ。
まあ、掃除フェチでしょうか。
今から、そんな感じでは、ご結婚後が想像つきます。
まず、自分でお掃除をしてもらうことです。(トイレ同時に関わらず)
わたしは、息子がおしめがとれて、トイレを使い始める際、当然、汚しますよね。
なので、座ってするように言いました。(高三の今でも、そうだと思います)
予断ですが、幼稚園に通い始めた頃、座ってするのが当たり前と思って、
できなかったようです。
そして、トイレって汚い場所だよね!だから、余計に綺麗にしておかないとダメだよ
と言って聞かせました。
主人には、座ってしろとは言えませんが、トイレットペーパーを尋常ではないくらい使うし
汚された時なんて、きれそうになります。
アドバイスにはなっていませんが、ご結婚されえるおつもりなら、家事を分担してみれば良いのでは
ないでしょうか。
結婚すれば、もっと不満が溜まりますよ。
解決すると良いですね。お幸せに・・・
No.5
- 回答日時:
家事はどういう割合でしていらっしゃるのでしょうか。
すべてnbnete様がしていて同棲期間が長い、のであれば
それで雰囲気ができてしまっているから
今から変えるのは難しいです。
最初ある程度決めて
生活していくうえで微調整していって
徐々に軌道に乗せるのが良いです。
何事も最初が肝心です。
何度注意しても治らないのは
彼にとってトイレは排泄する場所であり
それさえできれば
きれいに使わなくても何の不便もないからです。
そしてなんだかんだ言ってnbnete様が掃除するので
別にいいか、と思っています。
なので訴えて変えてもらうよりは
代替案を出したりして
交渉するほうがいいです。
一日うちの数分、時間を決めて一緒に
彼にはトイレ掃除をしてもらって
nbnete様は彼の望む何かをするとか。
今彼が家事をやっているのであれば
それを免除するかわりに
トイレ掃除をしてもらうとか。
多分普段やらない人なら
やってもらってもツッコミ所満載だと思うので
やり直したい気分になるかもしれませんが(;^ω^)
伝えてわかってもらわなくても
彼がきれいにトイレを使ってくれさえすればいいわけなので
間接的にでも強制的にでも
彼に効果的な方法で交渉してみるといいです。
ただ、そういう生活習慣はなかなか変えられないので
その積み重ねが別れにつながることもあります。
その場合早く見切りをつけたほうが
時間の無駄にならないかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
お気持ちよ~くわかります。私も夫と同棲していた頃よく色んな事に対してそう思いました。(夫婦となった今でも何度言っても治らない事はいくつかありますが… 苦笑) はじめは「もう(ハート)」くらいに思えても、何度言ってもきかないと「もうー!!怒」になりますよね。
万が一、どうしても許せない気持ち、嫌悪感の方が愛情より勝ってしまうようだと、将来まで末長くは一緒にいられないかと思います。
でもそれでも相手に対する愛情の方が勝っていれば、そのうち「仕方ないか…」と思えてきます。勿論めげずに指導(笑)はしたらいいと思います。笑。そのうち数回のうち1回でもしてくれるようになったら、なんだかとても褒めてあげたくなったりします。
具体的な対策としては…私なら、
(1)もうその都度伝える。(怒る気持ちはわかりますが、たまにはできるだけ優しくお願いしてみる。)
(2)(1)の度に、綺麗にトイレを磨き上げる。
(3)逆にしばらく何も言わずに、その都度トイレを綺麗に磨き上げる。(これで気づいてくれたら言うことないかぁ…)
また、回答者No.1さんの提案の様に一緒にトイレ掃除をしてくれたらとても良いと思います。難しいかなぁ…。
それでも彼が大好きだったら、長い目でゆっくり伝えてあげて下さいね。
きっといつか伝わることを信じて…。
きっと彼も本当はあなたがいつもトイレを綺麗にしてくれることに感謝しているはず。頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
何度も何度も何度も何度も何度も何度も・・・繰り返しその都度注意していれば、彼はそのうち去っていくと思います。
言う方は簡単ですし痛くも痒くもないですが、グチグチ言われ続ける方は大変な苦痛を伴うというのが、現実。
nbneteさんが「気になってしょうがない。耐えられない」のも、彼が「どうでもいい。神経質過ぎて耐えられない」のも、結局はレベル的に同じです。
nbneteさんが彼のトイレの使い方に嫌悪感を抱いている一方で、彼もnbneteさんの嫌味と神経質さに嫌悪感を抱き始めている・・・結局これらは同じことなのですね。彼自身はnbneteさんの鏡です。
今まで全く違う道を歩んできた2人が一緒になるのが恋愛・結婚ですし、恋愛は2人で成り立つものですから、譲歩する姿勢は非常に重要です。
どうしても無理なら、なんでも言いなりになる八方美人で意志の弱い男性を探してください。いなくはないと思います。
No.2
- 回答日時:
<何度注意してもなおりません
貴方のいうこと聞かないのなら、お別れするだけですよ
とても簡単ではないですか、他人なんて早く見切り
つけてくださいね。
<どうしたら、わかってもらえるでしょうか。
貴方のいうことを聞く異性見つけるほうが、簡単ですよ。笑い
No.1
- 回答日時:
彼氏さんはトイレ掃除はしないのですか?
この感じでは、たぶんしないのでしょうね。
トイレ掃除させましょうよ。
どういう気持になるのかが分かって、使い方も変わるはずです。
また、イヤでしょうが、何度も何度も何度も何度も何度も何度も・・・繰り返しその都度注意するのです。
注意されるのがイヤなら変わるはずです。
もし変われば、「この頃トイレがきれいでうれしい、ありがとう」とフォローもしましょ。
共同で生活するにあたって、どうしても譲れない部分があるのであれば、相手に譲歩を求めるしかありません。
それができないのであれば共同生活解消でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション トイレの飛び散り汚れ 3 2022/07/10 08:27
- 夫婦 妻の考えがよくわかりません。 例えば、トイレが汚いと言って床のマットを捨てる。 しかしトイレ掃除や床 5 2023/03/25 13:09
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋のバイトをしていますが、客のトイレのマナーが最悪です。 3 2022/09/05 22:14
- 夫婦 汚い話で申し訳ありませんが、みなさんは旦那や妻、恋人や好きな人の排泄物や吐瀉物を汚いと感じますか?平 8 2022/06/17 22:52
- 掃除・片付け トイレの掃除業者について 3 2022/07/13 11:49
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 掃除・片付け トイレの詰まりやすい便器のことや、簡単に解消するコツを教えて下さい 8 2023/03/13 22:33
- その他(住宅・住まい) トイレの床から水漏れしてます。原因を教えて! 5 2022/05/08 15:24
- 夫婦 旦那がトイレ行って私がリビングにいる時や、 目に届く所にいると手を洗いますが、 2階のトイレ、私が見 4 2023/01/25 21:31
- その他(ニュース・社会制度・災害) よく男子トイレより女子トイレの方が使い方が悪く汚いとか聞きますが、本当なのですか? 女性は大便だけで 6 2022/10/09 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性はトイレに付いた大便の汚れが気にならない・・・?
その他(暮らし・生活・行事)
-
彼氏の家の便座にうんこ
カップル・彼氏・彼女
-
彼のウンチが毎朝、便座の上についていて 毎朝、彼のウンチを掃除しています。 (ウォシュレットで飛び散
夫婦
-
-
4
彼女の後にトイレに入ったら。
片思い・告白
-
5
3年同棲していた彼女が出て行きました。
カップル・彼氏・彼女
-
6
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
2年3ヶ月付き合っている彼氏が風俗に行きました。
カップル・彼氏・彼女
-
8
女性です。 同棲が初めてなのですが、 オナラやトイレなどってルールとか決めてますか? 一人暮らしの時
カップル・彼氏・彼女
-
9
今日彼女と喧嘩しました 。。一緒にいる時に僕が寝るのが嫌みたいです。 前日は友達も含めてご飯食べて1
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店のトイレ「のみ」使用に...
-
女子トイレに出入りしている男...
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
人類が誕生してから現在までに...
-
高級ホテルのトイレのみ借りる...
-
男女共用トイレの個室を待って...
-
精液が床に垂れた場合・・・
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
-
異性と会っている時のトイレ
-
なぜトイレの中が好きな人がい...
-
小便をして股を拭かない女子っ...
-
「子供用トイレ」は必要か?
-
デート中、男性のトイレが長い...
-
トイレ(特に大)の直後に彼女...
-
トイレのフタを開けっ放しで出...
-
スマホをトイレに
-
夜職の先輩方教えてください 席...
-
スーパーのトイレにて監視カメラ
-
トイレをwashing closet という...
-
潔癖症です。 昔から家でしかト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「子供用トイレ」は必要か?
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
精液が床に垂れた場合・・・
-
汲み取り式トイレ見つけた方教...
-
飲食店のトイレ「のみ」使用に...
-
男女平等を目指したほうが良い...
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
-
居酒屋のバイトをしていますが...
-
隣の市の人は、公共的なトイレ...
-
LGBTの人が公衆トイレを使う際...
-
デート中、男性のトイレが長い...
-
あの、駅のトイレで大をした時...
-
スマホをトイレに
-
小便をして股を拭かない女子っ...
-
トイレにスマホを持っていくの...
-
僕の初体験は公園のトイレだっ...
-
トイレの前で待ち伏せする男性...
-
人類が誕生してから現在までに...
-
トイレについてくる(待ち伏せ...
-
なぜ?トイレを開ける心理。
おすすめ情報