dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある高校の一年生です。

近日、シンガポールから自分の高校に20人強の学生さん達が訪れる事になりました。
そこで、いくつかの班に分かれて日本の事を紹介しようという話になり、自分の班ではアニメや漫画に決まりました。
日本の漫画を持ってこようと思っているのですが、シンガポールで何の漫画が流行っているのかが分からないので困っています。(ネットでも検索してみたのですが…)
ふつうはワンピースとかなのでしょうが、イギリスでは黒執事が人気だったり…

だれか、シンガポールで人気の漫画やアニメがわかる方、教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問者さんと同じ年齢の女子です。


数ヶ月前までシンガポールで暮らしていて、もちろんシンガポールの学生と交流したこともあります。

でも結構前だし、あまりそういう話をしたことがないので・・・どんな漫画やアニメが流行っているかと詳しく教えてさしあげることはできませんが・・・、だいたい、日本で流行っているものはシンガポールでも流行っています。でも、漫画よりアニメの方が人気ですね。漫画はもちろん日本語だからシンガポールの人は読めないけれど、アニメなら英語の吹き替えとか、字幕とかがあるので。

シンガポールでアニマックス(これは日本の番組でしょうか?)を観ると、日本で流行っているアニメの吹き替えや字幕版が放送されています。以前私が見たときは、ナルト、ブリーチ、ハヤテのごとく、ちはやふる、灼眼のシャナ、べるぜバブなどが放送されていました。ワンピースは意外と日本以外と国ではあまり人気がないと思います。(ちがっていたらすみません!)今までアジアの色々な国に住んでいましたが、ワンピースは「ああ知ってるよ?でも観たことはないね。他に観るアニメがたくさんあるから」という感じでした。シンガポールにはオタクの人がたくさんいます。私も、「え、そんなアニメ知らない!」という時がありました。あ、でも、あなたの学校にきた人がオタクとは限りませんが!

アニメの話ばかりになってしまいましたが、漫画では、ナルトやブリーチなど、王道の少年漫画(?)らへんは、絶対に英語に翻訳されたものがインターネットで読めるので、アニメ好きな人はほとんど読んでると思います。あとこの前シンガポールに遊びに行ったときに本屋に行ったら、黒執事や進撃の巨人の、英語や中国語に翻訳された漫画が、よく買われていたみたいです。

なのでやっぱり、普通に日本で今流行っているものを紹介すればいいと思いますよ。日本のことを紹介するのだから、別にシンガポールで流行っているものは気にしなくていいのではないでしょうか。いま日本で何が流行っているかは分かりませんが。

はっきりとした回答ができなくてすみません!少しでもお役に立てれば嬉しいです。
あ、もしお時間があれば、今日本で流行ってるアニメや漫画教えてください!

学校がんばってくださいね~(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても丁寧に回答していただいて助かりました。
シンガポールで放送されていた物と、日本で流行っている物、両方持っていこうと思います。

日本では最近「黒子のバスケ」とかが人気です!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/05/31 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!