dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌詞のフレーズ毎に人が入れ替わりで、音楽を手話で表した動画を撮ります。(10カット位)
それを音楽に合わせてトリミング及び組み込んでいきたいのですが、ムービーメーカーだと編集しにくいと聞きました(音楽が微妙にズレると雰囲気が変わる)

音楽に合わせて動画を編集しやすいソフトはありますでしょうか?
できれば、フリーソフトまたは割安なソフトを希望します。

A 回答 (1件)

定番のAviUtilの拡張編集で簡単にできます。


AviUtil本体に下記プラグインをインストールします。
・拡張編集プラグイン
・拡張x264出力プラグイン(お奨め:MP4で高画質、高音質で保存できます)

手順:添付画像
AviUtil立ち上げ拡張編集画面に音楽ファイル、カット動画をドロップ読み込みします。
再生しながら歌詞に合わせてカット動画の配置を調整します。(再生、一時停止はスペースキー押すごとに切り替わります)


インストールは下記説明動画の通り行えばAviutil本体及び必要プラグインもインストールされます。
説明動画

 --動画内容--   
・00:00:30 インストール用フォルダ作成   
・00:01:08 本体インストール        
・00:05:55 読込み設定・AVI出力
・00:09:24 インターレース解除→自動
----------------------------------------
<拡張X264出力プラグイン使用する場合>
・00:20:50 拡張X264出力・MP4出力
----------------------------------------    
・00:31:11 拡張編集インストール  
・00:33:12 拡張編集読込み動画種類(形式)拡大  
・00:34:03 拡張編集基本的使い方     
・00:43:29 YouTube ニコ動投稿方法
「音楽に合わせて動画を編集しやすいソフト」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。完成することができ大変助かりました

お礼日時:2015/04/19 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!