dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、スライドショー形式の動画を作成しています。
結婚式で利用するエンディングなんですが、エンコードをしても画質が悪く苦戦しています。

ビデオファイルを作成にてMPEG2 HDにて出力すると画質はいいのですが元のファイル4:3が16:9に引き伸ばされてしまいます。。

・4:3で高画質出力
・編集時に16:9で編集し高画質出力

のどちらかの方法をご教授願えませんでしょうか。
急ぎで作成しており、こちらに投稿させていただきました。

お力添え、何卒よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

結婚式で使用されるのであれば最終的にはDVDにするのでしょうか。


DVDにするのであればMPEG2HDに書きだすのは意味が無いと思います。
(結局DVDサイズにまた変換を知なければならないため)

・編集時に16:9にしたいのなら、ファイル→プロジェクトのプロパティ→
編集→全般→アスペクト比を16:9にしてOK

・高画質なDVDを作成されたいのであればDVD作成画面の左下にある
「プロジェクト設定」から、「MPEG設定を変更」→カスタマイズ→
圧縮のビデオデータレートを9800に。
(ドルビーでないとここまであげられません)
動きが激しい映像だった場合は2-passエンコードにするとより
なめらかになります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!