
お世話になってます。
表題の通りなのですが、gopro8ブラックで
・2.7k
・60fps
・60000kbps
の条件で撮影した動画(mp4)をフィモーラ9にて4倍速編集し、
・1280
・60fps
・3000kbps
の条件で出力(mp4)すると、出力された動画にブロックノイズが生じていて、画質が汚く見えます。尚、編集時、プレビュー再生してみるとカクカク飛び飛びのコマ送りで表現されています。(速度を上げずに編集・出力するとブロックノイズが入らない)
尚、iphone11promaxで
・1920
・30fps
・15500kbps
の条件で撮影した動画(mov)は4倍速編集・出力でもブロックノイズはあまり入りません。
・どうすればgopro8ブラックで撮影した動画を早送り編集してもブロックノイズが入らない様になると考えられますか?
・原因は何だと考えられますか?
ご回答宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
AviUtlについて
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
mpg→mp4と変換すると画像は劣化...
-
H264とh264の違い
-
isoファイルで保存した動画をデ...
-
FLASHが再生されないのはjavaス...
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
Windows7のDLNAでのビデオ・音...
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
レグザリンク
-
パソコンって自分のファイルに...
-
携帯のワンセグで録画した動画...
-
wmvから音声データを削除したい...
-
ブルーレイのm2tsファイルの変...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
ffmpeg のオプション crf は 固...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
PSPのワンセグについて質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
動画を無編集で複数にイッパツ...
-
Aviutlでx264出力をしようとす...
-
AviUtl画面下に出てくるグレー...
-
aviutl 拡張x264出力(GUI)Ex 音声
-
副音声の動画作成
-
大容量m2tsファイルをDVDに書き...
-
写真、動画の編集
-
動画編集について
-
mp4の編集ソフト
-
AviUtlで無圧縮が出来ません
-
【至急】AviUtlのエンコード
-
動画にテキストを入れるソフト
-
gopro8ブラックで撮影した動画...
-
イラストレーターの分割 拡張
-
2時間動画をaviutlでavi形式に...
-
TMPGEnc 4.0 XPressのエンコー...
-
aviutlで画質が劣化します
-
BD再生動画のカクつき
-
動画ファイルのサムネイル。任...
おすすめ情報