
robocopyのコマンドでデータのコピーをバッチ化したいのですが、フォルダ自体のコピーは出来ないのでしょうか?
ログを見ると以下の内容が吐き出されています。
「エラー: コピー先ディレクトリが指定されていません。」
コマンド自体は以下の感じです。
robocopy "C:\Users\***\Desktop\hoge" "G:"
行いたいことは、Cドライブの「hoge」というフォルダを含む以下のデータを、Gドライブにコピーできればと思います。
ですので、hogeというフォルダ自体も含め、その中のデータ全てを移したいのですが上記の通りエラーが表示されてしまいます。
この様な場合には、そういった定義で実現できますでしょうか?
お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> ・・・フォルダ自体のコピーは出来ないのでしょうか?
> 行いたいことは、Cドライブの「hoge」というフォルダを含む・・・
フォルダを含むという概念はありません。
「コピー先として指定したフォルダ内に」という概念になります。
robocopyの仕様通りに「コピー先」のフォルダ指定が必要です。
コピー先が "G:" ではフォルダ名はルートですので、忠実にルートフォルダにコピーするだけです。
G:\hoge 内にコピーしたいのであれば コピー先は G:\hoge です。
この回答への補足
すみません、補足させていただきます。
>>コピー先が "G:" ではフォルダ名はルートですので、忠実にルートフォルダにコピーするだけです。
ということでしたが、試してみると差分が合わないと判断されデータの削除が開始されます。
なので、Gはあくまでドライブとして認識されるようで、フォルダとは判断されないです。
指定する際は、やはりきっちりとフォルダを定義し指定しなければ駄目なようでした。
念のため記載させて頂きました。
有難う御座います。
>>フォルダを含むという概念はありません。
なるほど、そもそもの概念がないのですね、理解いたしました。
フォルダを指定するようにいたします…。
No.4
- 回答日時:
>恐らく、/MIRに対しての差分ファイルと認識して削除されているのではと思います。
(ファイルがなくなります)MIRオプションは差分更新ですので、元ファイルが無くなれば削除されます。
何日か分を残したいなら、世代管理すべきですね。
No.2
- 回答日時:
>「エラー: コピー先ディレクトリが指定されていません。
」フォルダ指定が足らないのでは?
robocopy "C:\Users\***\Desktop\hoge" "G:\hoge" /mir
LOGオプションでエラーメッセージが出ていれば原因が特定しやすいと思いますけど。
システムファイルなどアクセス権限の無いファイル(隠しファイルなど)が存在している場合もエラーになります。
その場合はXDオプションで除外設定をする必要があります。
有難う御座います。
記述不足ですみません、オプションは以下の指定を行っています。
オプション: *.* /NDL /TEE /S /E /COPY:DAT /PURGE /MIR /NP /XJF /XJD /R:0 /W:0
エラーも特にありません。
ただ、このコマンドで実行すると大量に
*EXTRA File 14597 C:\Users\***\Desktop\***
といったログを残します。
恐らく、/MIRに対しての差分ファイルと認識して削除されているのではと思います。(ファイルがなくなります)
やはり、以降先にもフォルダ名の指定を行わなければならないのでしょうか…?
No.1
- 回答日時:
>robocopy "C:\Users\***\Desktop\hoge" "G:"
コピー先は"G:\"では?
robocopy "C:\Users\***\Desktop\hoge" "G:\"
あと、サブフォルダをコピーする場合にはオプションが必要かもしれません。
有難う御座います!
\の有無は関係ないようでした…。
/MIRのオプションを外すと普通に生成されますが、/MIRをつけてしますと元データ部分のログに*EXTRA Fileを記載されてしまいます。この表示がずっと続いてしまいます。とても不思議です…。
設定は以下の通りです。
コピー元 : C:\Users\***\Desktop\hoge\
コピー先 = G:\
ファイル: *.*
オプション: *.* /NDL /TEE /S /E /COPY:DAT /NP /XJF /XJD /R:0 /W:0
必ずフォルダの指定を行わないと駄目なのでしょうか…?
出来れば、このような指定で「コピー先 = G:\hoge」となると嬉しいのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 20:11
- ゴルフ ショットナビクレスト ゴルフ場データ更新について 2 2023/01/01 10:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
XCOPYで指定したフォルダとファイルをコピーしたい
システム
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理されるがバッチファイルで動作しない
Windows 8
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズが合いません
Windows 10
-
-
4
robocopyでファイルがあるのにファイルが見つかりません
iOS
-
5
Dirコマンドでフォルダ内ファイルの合計サイズをだすには?(コマンドプロンプトにて)
UNIX・Linux
-
6
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
7
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
xcopyバッチを管理者として実行してもアクセス拒否が表示されます。
システム
-
9
findstrのerrorlevel
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
バッチのrobocopyについてご質問があります。 移動元移動先が同じフォルダ構成でないとエラーが出
アプリ
-
11
ftpサーバー 接続できない
Windows 10
-
12
accessでlaccdbファイルが削除できずファイルが使えない
Access(アクセス)
-
13
ローカルグループポリシー 設定変更をbatファイルで実行するコマンド
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズ...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
SDカードをパソコンに落とす...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
VBAマクロ 実行時エラーが出た...
-
ファイル名の順番通りにコピー...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
robocopyでフォルダ自体のコピ...
-
CMD ワイルドカードを使用したx...
-
ファイルのコピー正常終了を確...
-
コピー先フォルダの更新日時を...
-
特定の拡張子だけディレクトリ...
-
フォルダ名に日付を付与してコ...
-
一括してコピーしていいでしょうか
-
バッチ
-
VBAでネットワークコンピュータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズ...
-
SDカードをパソコンに落とす...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
VBAマクロ 実行時エラーが出た...
-
ファイル 「送る」と「コピー...
-
ファイルのコピー正常終了を確...
-
パソコン、ワンドライブをプリ...
-
ファイル名の順番通りにコピー...
-
robocopyでフォルダ自体のコピ...
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
VBAでネットワークコンピュータ...
-
robocopyコマンドのミラーコピ...
-
特定の拡張子だけディレクトリ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
外付けHDDのデータ転送が遅い
-
エクセルに添付された画像をフ...
おすすめ情報