
エクセル2003で、counta関数を使って何かが入力されているセルの数を数えているのですが、
何も入力されていないセルまでカウントされてしまいます。
その何も入力されていないように見えるセルは、スペースもなにも入力されておらず、
そのセルの上でDelキーを押すと、そのセルはカウントされなくなります。
空白に見えるセルをDelキー押していけばいいのですが、空白に見えるセルが大量にあるので、1つ1つDelキーを押していくのは大変です。
空白に見えるセルをカウントしないようにする方法ありますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
式の結果が""を返す状態で値貼り付けなどをすると、そのセルは見た目空白ですが実は長さ0の文字列が入っていることになりCOUNTAで数えてしまいます。
式で数えるなら
=COUNTIF(範囲,"?*")
で数えるか(但し文字列データのみ。数値データが混じっているならCOUNT関数と併せて使う)、その対象列を選択し、データ→区切り位置→完了とすると空白セルに戻りますのでそれからCOUNTA関数を使って下さい。
=COUNTIF(範囲,"?*")
この方法で空白に見えるセルをカウントしないように数えることができました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) WORKDAY関数 4 2023/06/08 13:23
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAのマクロについて。 9 2022/05/04 14:50
- Excel(エクセル) Excel 関数 数式 について 2 2022/09/02 21:45
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) エクセル表作成について 5 2023/03/12 13:25
- Excel(エクセル) エクセルの昇順での数値入力のミスの見つけ方を教えてください。 4 2022/06/26 20:41
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- Excel(エクセル) セルの上書き禁止について 5 2022/04/02 10:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
空白なのにセル個数がカウントされる(EXCEL)
Excel(エクセル)
-
Excelの「0」だけ非表示、小数点の0.~は表示したいのですが、どうすればいいのでしょう。
Excel(エクセル)
-
エクセルで指定したセルのどれかに○がはいっていたら○を表示したいです。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
エクセルのCOUNTIFが正しくカウントされない原因について
Excel(エクセル)
-
5
空白セル内の数式を残したままで空白セル扱いとしたいのですが
Excel(エクセル)
-
6
数式の計算結果により表示されたセルを数える関数を教えてください
Excel(エクセル)
-
7
Excelの空文字セルの削除方法を教えてください
Excel(エクセル)
-
8
エクセルでスペース入力セルをカウントしない方法
その他(Microsoft Office)
-
9
Excelで、小数点以下が0になる場合は0は非表示、数値がある場合はそ
Excel(エクセル)
-
10
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
【Excel】 Ctrl+方向キー で空...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
VBAで空白セルにのみ数値を代入...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
-
《Excel2000》SUMPRODUCT関数で...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
空白セルにハイフンを表示
-
関数を使って参照した際、空白...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
色つき行の一括削除は?
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
【Excel】 Ctrl+方向キー で空...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
おすすめ情報