
主人が家に帰ってくるとずっと会社の愚痴を言ってきます。
最初のうちは「そうだね、ひどいね」と聞いていたのですが、これが毎日毎日続くとさすがにげんなりします。
「仕事ができない」「マナーがなってない」「やる気がない」「オレの邪魔をする」など、できない上司部下の愚痴が(というよりもほぼ悪口だと思うんですが)一向におさまりません。
私は主人の一方的な話しか聞いていないので公平ではないですが、話を聞く限り、確かに最悪な環境だとは思います。
なので、そんなにいやなら転職考えたら?と言うと「本当にそれは考えている」と言いますが、言い続けてもう3年になります。。
今携わっている仕事が好きなようなので、仕事は続けたい、でも人間関係が上手くいかない、気に入らないやつが多いということみたいで、仕事場で人間関係が上手くいかない辛さは私も知っているので、できる限り愚痴を聞いて、主人の心を軽くしてあげたいと思うのですが、毎日毎日代わり映えのしないネガティブな愚痴に私もストレスが溜まってきて、「そうだね」と聞き流すことも難しくなってきました。
気分転換に旅行にいったりしても、仕事に行って帰ってくれば、また同じことの繰り返しです。。
共働きなので私も会社の愚痴を言いたくなることもありますが、「お前より俺の方が」と言われてしまうと確かにそうなのでなかなか言いづらく、ストレスは溜まる一方です。
こういった愚痴をなんとか抑えさせる言い方法はないのでしょうか・・?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ダンナの愚痴。
同じような経験があり、私(妻)は彼にハッキリ言ってしまったことがあります。女の人のように「聞いてよ~」とストレス発散な感じじゃなくて、本当に文句と愚痴のオンパレードで、1年くらい塵が積もるように増えていく不の感情を、もうどうしていいか分からなくて。
「そうやって嫌だなと思うことを私に毎晩言ってるよね?それで”あ~スッキリした”とか言って次の日頑張れるとか、私の助言を参考にしたいとか、愚痴を言うことによってアナタ自身の気持ちを確認しているとか、何か前進するものがあるなら私は毎晩だって愚痴を聞くけど。でも毎日毎日おんなじ事ばっかり言って、ちーっとも話は進んでなくて、それから1年くらい経ってるけど、それでアナタは私にどうして欲しいの?」って。
ハッとしたらしいよ、ダンナ。
山のように積もった愚痴が、フッと崩れたようです。
それ以来、言い続けることはなくなりましたよ。(たまに言ってるけど、どこかで解消してくれているようです)
今ではマルい素敵なオジサマになっております。
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
同じような経験をされていらっしゃる方のお話が聞けて嬉です。
なるほどです、ちゃんと自分の気持ちを言うことも解決策なのですね。
会社でいやなことがあって愚痴を言っているのに、それを嫌がって私まで冷たくしたら・・と思っていたのですが、逆にその方が主人のためになることもあるのですね。
もう十分愚痴は聞いていると思うので、一度正直に、愚痴ばかり言ってないで現状を本当によくしたいと思っているのか聞いてみたいと思います。
それで気付いてもらえたらお互いに幸せですもんね。
No.4
- 回答日時:
お疲れ様です。
毎日愚痴を聞くのは、大変な心労だと思います。
貴女は素敵な女性だな~…と感じました。
旦那も苦労はされているとは思いますが、
それは貴女も、同じだと思います。
お役に立てるかは解りませんが、こんな方法はいかがでしょうか?
転職は難しいものですし、
旦那様にビジネスライフを少しお洒落にしてみてはいかがでしょうか?
イメチェンです!
そういったものに興味を示さない方でしたら、
毎日使う、歯磨き粉(ホワイトニングのもの)やボディーソープから。
整髪剤を良い香りにしてみたり。
いかがでしょうか?
一秒でも楽しい夫婦の時間を過ごせますように。
ご回答ありがとうございます。遅くなりすみません。
そうですね、主人が少しでも会社にいくときに心が軽くなればいいなと思いますので、何かよい方法がないか主人とも正直に話し合ってみたいと思います。
香水なんかも気分を和らげるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
うちも共働きです。
私は妻ですが、ご主人と同じ立場です。つまり、夫がストレスのない仕事で、私がストレスの多い仕事をしています。給料は私が夫の倍以上稼いでいます。
私の仕事は朝から晩までクレーム対処。テメエ死ね!!と顧客に罵られても耐える。残業を終える頃に「明日の朝までにこの資料を仕上げて」とのたまう上司。定時にコンパに出掛ける部下。
山のように持ち帰りの仕事を抱え、子ども達を学童と保育園に迎えに行き、家事と育児を済ませる。
うまく行かなかった仕事と上司と部下のことでイライラ。家事でミスをすれば怒る夫。
ストレスのない場合、本当にストレスを抱えている人のことはわかりません。
ご回答ありがとうございます。遅くなりすみません。
とても大変な職場で働かれていらっしゃるようで心中お察しします。
ただ自分がストレス環境にいるからといって他人にもストレスを与えていいとはやはり思いませんし、愚痴のストレスは聞いている相手にも浸透するので、なんとか上手く解決できるといいなと思います。
No.1
- 回答日時:
それは癖なので抑えるのはなかなか難しいと思います。
うちの旦那も仕事の愚痴は良くいいますよ。とりあえず耳は傾けて、くだらないと思ったら ふーん。で終わりです。本人は、毎日同じような愚痴でも口にするだけで自己満足ですよ。愚痴に対して毎回しっかりした受け答えしないと逆ギレするとかじゃないですよね?また何か言ってるな~って流して、頭の中では好きな音楽流して、聞いてるふりでもしてあげてください^ ^
ご回答ありがとうございます。遅くなってすみません。
やはり愚痴がクセになってしまっていると抑えるのは難しいのですね。。
どうしても聞き流すことができなくて、ちゃんと聞いてしまって、またイラッとするの繰り返しでとても悪循環です・・
聞いていないという罪悪感が自分にもあるんですが、主人も聞き流してるって分かると「聞いてる?」と聞いてくるので、私には聞き流すスキルが足りないのかもです・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の愚痴だらけの人への対処法 2 2023/08/16 19:16
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴いわない人はなぜ?愚痴嫌う夫 15 2023/02/13 17:46
- 会社・職場 最近男性上司の愚痴が多くて嫌になります。 新しく入った派遣の50代女性が癖が強くて、私も少し苦手なの 2 2023/01/22 22:12
- ストレス 愚痴を聞きたくない 職場、家等々 愚痴を聞きたくありません 誰しもストレスが溜まって愚痴を言いたいこ 5 2023/01/04 20:25
- 夫婦 旦那の愚痴が辛い 夫が最近、転職したのですが 食事中は毎日、仕事の話を聞かされます。 内容は馴染めな 4 2022/10/22 00:14
- 会社・職場 同僚から私のパートナーの愚痴を聞きました。 3 2022/05/14 08:38
- 会社・職場 職場にいる愚痴をずっと言っている人へのスルースキル 6 2023/08/07 11:33
- 友達・仲間 友達が愚痴を聞いてくれません。 中学生の女です。 私には、中学一年生の時に仲良くなった友達がいます。 4 2023/06/21 17:24
- カップル・彼氏・彼女 珍しく 彼から仕事の愚痴LINEがきました が、多分彼が求めていたような 返信はできてなくて。。。 1 2023/04/06 15:33
- カップル・彼氏・彼女 やっぱり彼氏が人の悪口ばっか… 一昨日彼と電話をしたのですが、やっぱり人の悪口ばっか言ってきました。 11 2022/04/30 08:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愚痴ばかりの彼とは別れたほう...
-
会社の人に愚痴を言ったら皆に...
-
親友に縁を切られてしまいました
-
旦那の愚痴を言ってくる女がい...
-
大至急、助けてください。彼が...
-
職場に、50代のおばさんがいる...
-
知り合いの既婚女性が旦那の愚...
-
会うと疲れてしまう友人
-
この前指名してる風俗嬢と会っ...
-
異性に妻の事を愚痴る男性の心...
-
愚痴をやめさせるいい方法あり...
-
愚痴がバレた時
-
不妊治療中の友達がうざくなっ...
-
旦那の愚痴を聞くのが精神的に...
-
妻の愚痴を聞く
-
仕事の愚痴を吐く旦那について
-
垢抜けってキモくない? 他の誰...
-
質問です。陰愚痴を言う人は信...
-
旦那の愚痴が辛い 夫が最近、転...
-
よく、専業主婦さんのグチを見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愚痴ばかりの彼とは別れたほう...
-
異性に妻の事を愚痴る男性の心...
-
前の人の方が優しかったと言われ…
-
愚痴にアドバイスしたがる人に...
-
最近何もかもがめんどくさくて...
-
旦那が仕事の愚痴しか話してき...
-
親友に縁を切られてしまいました
-
小学生の頃の話です。 私はプリ...
-
職場に、50代のおばさんがいる...
-
仕事の感情をどれだけ自宅に持...
-
会うと疲れてしまう友人
-
とても理不尽な事で、腹黒い人...
-
20歳差の友人関係に息が詰まり...
-
旦那の愚痴を言ってくる女がい...
-
知り合いの既婚女性が旦那の愚...
-
旦那の愚痴を聞くのが精神的に...
-
男性が仕事の愚痴を吐く相手っ...
-
ずっと同じ話題、愚痴しかいわ...
-
愚痴や悩みを話さない主人
-
不妊治療中の友達がうざくなっ...
おすすめ情報