
1週間前からテトリスを作り始めました。
http://ameblo.jp/jschool/entry-10521276002.html
こちらの方を参考に自分なりに少し工夫して作っていきました。
残りはゲームオーバーの処理なんですがこちらのサイトには
載っていなく、自分で考えてもうまくいかず…。どうすれば
いいでしょうか。ソースコードはかなり汚いです。申し訳ございません。
四次元配列を使っています。ここの時点で問題なんですが…。。。。
ソースコード→http://ameblo.jp/yuse1247/entry-11873360439.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java Javaのソースコード作成が難しいです... 10 2022/11/11 14:06
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 複数ブックシートごとにデータを統合する方法について 4 2022/05/20 14:23
- その他(ソフトウェア) 対話型aiですが動画サイトなどで テトリスとかをサクッと作ってて凄いなぁと 思いましたが テトリスは 1 2023/05/17 22:21
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/05/21 02:41
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/11/09 13:27
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親ウインドウの判別
-
javascriptでラジオボタンをチ...
-
openerは使えないのでしょうか?
-
プルダウンメニュー
-
submitボタンで他のフレームを...
-
URLを引数とし、フレーム間で渡...
-
別フレームの中にあるインライ...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
-
フレームを使用した複数プルダ...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
インラインフレームをドラッグ...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
window.openの後にエンコードを...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
function の return 値を表示し...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
ポップアップウィンドウの位置
-
適切なページ分けのループを教...
-
【js】attrで属性を取得する...
-
JavaScriptのエラー ( 関数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
openerは使えないのでしょうか?
-
フレームでの右クリック禁止
-
親ウィンドウの別フレームを子...
-
ブラウザのURLアドレス文字表記...
-
フレームのことで
-
submitボタンで他のフレームを...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
-
別ページのインラインフレーム...
-
Safariで<iframe>のinnerHTMLを...
-
インラインフレームで表示され...
-
textarea入力された文字をjump...
-
子フレームの自動リロードは可...
-
右フレームのテキストに、値を...
-
フレーム分割領域のサイズを変...
-
ブラウザごとに違うとは思いま...
-
2つ親のフレームにアクセスしたい
-
showModalDialog()による新規ウ...
-
フレームを分けたときに共通で...
-
名前が定義されていないiFrame...
おすすめ情報