
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スマホなどで使われているリチウムイオン電池は未使用のままであっても、作られてから半年もすれば充電性能は著しく劣化し、2年もすれば未使用のままでも寿命を迎えてしまいます
リチウムイオン電池は『ナマモノ』です。
食料品と同じく、古くなってしまっては使い物にならなくなってしまいます。
さて、その『新品』と称されてネットで売られていた電池の製造年はいつだったでしょうか?
もしかしたら中古スマホに付いてきた電池より古くはないでしょうか?
その場合、例え『新品』であったとしても『中古品』よりも劣化している場合も十分ありえます
No.3
- 回答日時:
バッテリーも”冬眠”するというか、長期保存品だと一時的に能力が低下することがある。
純正の2011年モデル用バッテリーだと、相応に経過していると思われるモノで、”冬眠”状態だった可能性も考えられる。
”冬眠”だったら過放電で痛んでいない限り、充放電を繰り返すことで活性化して、本来の性能(に近い能力)が出るハズ。
あ、互換電池なら、「容量が少ない」こともあるし、「そもそも偽装表示だった」可能性も・・・
No.2
- 回答日時:
人間でも、ずっと休んでいたのをウォーミングアップ無しで100%の能力で働けって言ってもムリな話ですよね
新品って事は製造されてから質問者さんの手元に届くまで、ずっとお休みしていた訳です
何回か充電したりして使っている内に本調子に戻っていくと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リチウム電池を含む物を配送す...
-
PCパーツについて質問です。 リ...
-
1年間使っていないリチウムバッ...
-
スマホの予備購入するバッテリ...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
日本でEVが売れないのは?
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
車の鍵(2個)の電池を一度に交...
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
もう十分ですと充分ですはどっ...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
いつまで経っても充電が100%...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
スマホの充電は 完全にゼロにし...
-
電池のサイズって微妙に違うん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リチウム電池を含む物を配送す...
-
1年間使っていないリチウムバッ...
-
PCパーツについて質問です。 リ...
-
国際線の預け荷物に無線のヘッ...
-
大至急!! 自業自得ですが、ス...
-
モバイルバッテリーの機内持ち...
-
PDA(Palm IIIc)のリチウムイ...
-
スマホの通知「電池アラーム通...
-
太陽電池からのリチウムイオン...
-
携帯を新しく変えたりして、古...
-
SH-01B とF-04Bの電池の持ち
-
ドコモのスマートフォンについ...
-
FOMAの電池持ちについて
-
LED懐中電灯にはニッケル水素電...
-
リチウムイオン電池よりも、 安...
-
スマホの電池について
-
ドコモ携帯からドコモスマホデ...
-
携帯電話の電池がすぐ減るのは...
-
iPhoneなどにリチウムイオン電...
-
内蔵リチウム電池のドライバー...
おすすめ情報