dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCパーツについて質問です。

リチウム電池、リチウムイオン電池が付いているPCパーツはマザーボードだけですか?

・GPU、メモリー、CPU、HDD、SSDなどには付いていないですよね?

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

主に使用されているのは



リチウムイオン電池:ワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、ノートPCのバッテリー、モバイルバッテリー
リチウムコイン電池:マザーボードのCMOSバックアップ用電池
リチウムポリマー電池:ワイヤレスマウス、ワイヤレスゲームコントローラ、ワイヤレスイヤホン等のBluetooth機器

ですね。
マザーボードの中にはリチウムコイン電池では無くてリチウムイオン電池を使っているモノもある様ですが。
    • good
    • 0

ノートPCにはバッテリーとして装着されます。

    • good
    • 0

マザーボードだけですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!