
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Month([日付]) & "月" & Right(" " & Day([日付]),2) & "日"
のようにすれば大丈夫だと思います。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
えー、日付を表示させているフィールドのデータが、「日付/時刻型」とし、フィールド名が「日付」となっているとして回答させていただきます。
日付を表示するテキストボックスのプロパティの中の「コントロールソース」の内容を、
=Format(Month([日付]),"#") & "月" & Format(Day([日付]),"#") & "日"
のようにすると、0を表示しません。ただし、
1月 1日ではなく
1月1日
という感じに詰まって表示されます。
もし、非表示をスペースで表示したいのならば、コードを書かなくてはならないかと。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】条件に合った行の表示・非表示を行う方法 3 2023/03/18 12:31
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の日付、曜日の表示について 2 2022/11/29 15:01
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/12/23 14:57
- Access(アクセス) アクセスで教えてください。 クエリで2日前を抽出する計算式を 入力して表示させると ちゃんとyyyy 1 2023/06/08 21:05
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) エクセルについて 8 2023/02/11 07:36
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access VBA DB(先頭の0値を消す方法)
PowerPoint(パワーポイント)
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
-
4
Access テキスト型に対する指定桁での0埋め方法
その他(データベース)
-
5
アクセスのレポート合成(複数のレポートを一つにまとめる方法)
その他(データベース)
-
6
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
7
アクセスで入力したデータの順番が変わってしまいます
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
アクセスでレポートの1印刷内に複数のレコードを表示させたい
Visual Basic(VBA)
-
9
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
10
アクセスVBAで、フォームの値をレポートに代入したい
Access(アクセス)
-
11
ACCESS クエリの抽出条件で全てを抽出したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
Access レポートの文字間を設定したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
13
Accessで“0”ゼロ表示をする
Excel(エクセル)
-
14
Access での 「年」 のみの和暦変換について
Windows Vista・XP
-
15
ACCESSのフォーム、開くんですが、見えないようにするには
Access(アクセス)
-
16
Accessの電話番号フィールド
Access(アクセス)
-
17
Accessで、定型入力を使って年と月のデータだけ入力したい
Access(アクセス)
-
18
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
19
AccessのFormの設定で、開いた時に必ず最大化で表示する方法が分からず困っています
Access(アクセス)
-
20
アクセスのフィールド表示を2段にする方法・抽出の方法
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
「24日の0時」って・・・
-
日付の大小の表現
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
回覧板の日付について質問です...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
ロレックスに詳しいですか?
-
EXCEL97 日付の自動計算のさせかた
-
回転印の使い方
-
2つの日付の中間の日付 エク...
-
関数EDATEを使わないで、何ヶ月...
-
Visual Basicで使えないExcel関数
-
スクリーンショットで撮影する...
-
アンドロイドスマホ。カメラに...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
選択クエリで実行結果を非表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
「24日の0時」って・・・
-
回覧板の日付について質問です...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
Excelについて
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
日付以外のデータを抽出したい...
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
Excelで1週間毎の集計(今週と...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
おすすめ情報