dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護のケースワ ーカーでは毎回、通帳の中身(入出金)をチェックされるのでしょうか?

今度、二度目のケースワーカーがあるの ですが、通帳の入出金をその場でチェックされるのでしょう か? 例え ば 一万円以上、引き出していたら これは何に使った!? などなど、チェックしてゆくのでしょうか?

ここ最近、病状が急に悪化し、以前、発作で倒れてしまい救急車に生まれてはじめてのって、一日入院したのですが、翌朝退院で帰る際に170,00円の治療費がかかってしまい、
その日以来、財布に一万円以上は入っていないと、なにかあったときに周りに手間をとらせてしまうため、二万円くらい財布にいれておきたいので、通帳からその都度、引き落としておきたいのですが、

ケースワーカーでは、毎回通帳の中身をチェックされるのでしょうか?

A 回答 (1件)

初めまして、Pinky Doll様


ケースワーカーが通帳の金額を調べるのは、生活保護を受けるときに調査する時だけです。合格して受給者になってからはありません。私は、受給者になって7年経ちます。ケースワーカーも何人か変わりました(規則
では2年に1回になっておりますが、1年で変わることもあります)毎月、役所に顔を出しますが、通帳の中身について聞かれた事はありません。もちろん提示しろなど言われた事もありません。年に何回か、家庭訪問にきますが、通帳のの話などありません。余談ですが多少なら貯金も大丈夫です。以上が私の回答ですが、解らない事がありましたら、再度、質問して下さい。では、お身体に気を付けて、お健やかにお過ごしください。

追伸 生活保護は解らない事がたくさんありますが、あまり心配しないで下さい。ケースワーカーに質問するのが一番です。うまく話せないのなら、一回、要点をメモに書き、それを見ながら質問するのもいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!