
観光で、初めて大阪へ行く友人から「良いタクシー」の選び方を聞かれました。
僕自身、仕事上よくタクシーを利用しますが、大阪のタクシー事情はわかりません。
京都のM○タクシーは、かなり丁寧で良いタクシーみたいですが、
乗務員さんにすごく厳しく労働条件もあまり良くないと聞くので、ちょっと…。(大阪でも走っているのかな?)
大阪外でも、皆さんのお住まいの地域でもかまいません。
お勧めのタクシー会社(個人を含む)があれば、教えて下さい。
また、良いタクシーを選ぶコツも、あれば教えて下さい。
僕自身は、乗る前にドライバーさんとアイコンタクトを取り、会釈で返すなど、乗車前に感じが良い人の車を選びます。
、
また、タイヤを見て「空気圧がしっかり入っている車」を選びます。
理由は、空気圧を少な目にして、早く料金が上がるようにしている人もいて、低料金だからと選んだタクシーが、着いてみたら高かった…などという話をよく聞くからです。
また、運転席の後ろに、「車番号の書かれたカード」が付いているかをチェックします。
時々そのカードを抜いている人もいて、その場合は要注意。乗らないほうがいいと思います。
ほかに、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東京の個人タクシードライバーです。
大阪はタクシー規制緩和の失敗した一番のところなので何とも言えませんが、観光で長時間借り切るなら、観光ルートや時間貸しの料金設定をしている業者がいいと思います。
個人タクシーでも観光ドライバー資格を取得している人がいるのて組合に問い合わせてみたらいかがでしょうか?
タクシーでは法人と個人の比較なら断然個人タクシーで間違いないです。
話はそれますが、東京でのお勧めできないタクシー会社の見分け方としては‥
(1)初乗料金が他社より安い、夜間割増なしなど料金が安い会社、これは断言できます。
(2)制服のない会社
(3)小泉改革での規制緩和で誕生した新免業者
(4)車種、色がバラバラで中古の3ナンバー車を使っている会社。
(5)車の傷、凹みなどを修理しないで営業している会社。
外観上はこんなところですが、詳しく調べるなら、関東運輸局のホームページのタクシー会社の行政処分の一覧と行政処分累積点数を見れば良くない会社は一目瞭然です。
営業違反内容も接客不良に始まり、無車検運行、死亡事故惹起など明確に公表されており、もうすぐ事業停止処分や事業認可取消に近い業者名も簡単にチェックできますよ。
ここでは個人タクシーも全て違反者は公表されますが、圧倒的に法人タクシーのほうが違反が多く、個人タクシーは数えるほどです。
愛想の良い悪いは別にして個人タクシーがいかに安全に適性営業しているかご理解いただけると思います。
プロのドライバーさんの回答なので、細かいところまで説明して頂き、わかりやすかったです。
やっぱり個人タクシーさんなんですね。
お忙しい中、貴重なご意見有難うございました。ベストアンサーに選ばせて頂きました。
No.5
- 回答日時:
NO2様やNO4様の意見に近いのですが、私は都会では
個人タクシーを選びます。
東京や大阪では旧セルシオやシーマやベンツやレクサスの
個人タクシーが走っていますが、私の住んでいる広島では
見ないですね。どうせ同じ金を払うなら、こういうのに
乗りたいですので。
あと、東京で仰天の経験なのですが、新米ドライバーで
東京駅そばから目的地ホテルオークラ。ナビに頼りまくりで
道を大幅に間違えられた経験があります。あんた、いくら
新米だからって三流ホテルならともかく、ホテルオークラの
場所がわかんないのはタクシードライバー失格だろ・・・。
この経験以降、東京では個人を好んで選んでいますね。
愛想が悪い個人ドライバーにあたることも確かにありますが、
まともなホテルや普通の駅を指定して迷うようなド素人には
当たりませんので。
ただ、池袋から個人タクシーで「JR神田駅西口」と言ったら
「神田駅はわかりますが、西口東口は詳しくないけどいいですか?」
と言われたことがありますが、事前に言ってくれたので許容範囲です。
この個人タクシーさんは23区でも北西部がメインなのでしょう。
あとは、NO3様の
「乗ろうか迷っていて愛想よく応対される方ならはずれは無いかと思います」
これは私の経験上でも、都会地方都市問わずハズレを引いた記憶はないですね。
ほかにハズレを引かないのは「一流ホテルのタクシー乗り場で拾う」
一流ホテルでは、接客が二流以下のタクシー会社は降車は可能でも
客待ち不可能な場合がありますね(乗車待ちはホテル指定の会社限定)。
東京ではナビを使うドライバーが多く、関西では(他府県など遠くに行く場合を除き)あまりナビに頼らないベテランドライバーが多いと、最近知人に聞きました。
ただ、ベテランでも「昔コワモテの仕事をしていた」系の人も多く、「気を付けろよ…」と注意されました。
一流ホテルへの道を知らないのは、ちょっとひどいですね。
ホテルのタクシー乗り場ですか?
確かに確実で良さげですね。情報有難うございました。
No.3
- 回答日時:
以前、ちょこっと地方の業界にいました。
大阪のMKさんは、昼間はほとんどいません。夜も分かりにくい専用乗り場で一見さんお断り状態です。ただ、確かにサービスやホスピタリティは良いですので、どうしても乗りたければ電話で予約しましょう。観光で時間が長いなら貸切扱いでもしてもらえるでしょう。
個人でもタチの悪いのは地方、都会に限らずいくらでもいます。
大阪なら、近距離乗り場がありますので近距離ならこちらを使いましょう。
嫌な気になりたくないなら無線配車で呼んでもらうのが吉です。
http://www.kankyo-taxi.com/index.html
あとは、乗務員によって千差万別ですのでなんとも ただ、乗ろうか迷っていて愛想よく応対される方ならはずれは無いかと思います。
参考URL:http://www.osaka-tc.or.jp/chief_stand.php
No.2
- 回答日時:
台湾行った時はベンツのタクシーに乗ったなぁ。
乗り心地良くてテンションあがったなぁ。笑
タクシーで何十キロ走るつもりなのかわからないけど、
観光ならレクサスタクシー乗るぐらいの気持ちで個人タクシー探すでしょ?笑
No.1
- 回答日時:
M○タクシーは 事故しても保障が無い事例が過去に山ほど有るのでダメです
まず並んでるタクシーで無く 空車で走ッてるタクシーを乗りましょう
その際 ネクタイをした若い人が良いです。
理由は 並んでるタクシーは近距離に態度が悪い
ネクタイはタクシー協会でのルール
年配がベテランとは限らない 新人も沢山います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 神奈川県の逗子で観光を予定しています。タクシーを利用して、交通が不便な所にあるお寺で、観光中30分位
- 2 京セラドームからライブ後 大阪駅までタクシーで行くのは可能でしょうか?混雑でタクシーが拾えないとか、
- 3 神奈川県の逗子で観光を予定しています。タクシーを利用して、交通が不便な所にあるお寺で、観光中30分位
- 4 平日に名古屋から京都へ車で観光に行こうと計画中ですが、どこのパーキングに車を置いておくと良いかわかり
- 5 今週末、大阪に観光で行くのですが、大阪は初めてです。
- 6 観光協会と観光局または観光交流局の違いについて 認識違いかもしれませんが、最近観光協会ではなく『局』
- 7 家族で初めての大阪方面への旅行で三重県の伊勢から大阪の海遊館に行こうと
- 8 大阪のデートスポットを教えて欲しいです。 今度彼女と大阪に行くのですが、初めてでよく分からないのでオ
- 9 大阪のスポットについて質問です。 今度友人と大阪で遊ぶのですが、長話するのに適したカフェやお店などは
- 10 大阪のグルメを教えて下さい。初めて大阪に行くのですが、日帰りでゆっくり食事出来るのが昼しかありません
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大阪と東京を結ぶフェリーはあ...
-
5
「○○さんの家」という意味で「...
-
6
〇の中に&のマークが入ってるロ...
-
7
大阪府民の方に質問です。 私は...
-
8
関西のノリがほんとにしんどいです
-
9
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
10
大阪の人ってノリが良いんですか?
-
11
大阪のまぐろ亭はまだあるんで...
-
12
大阪人ですが、大阪人が嫌いで...
-
13
たまたま行った所がなんかきた...
-
14
関西弁 「○○しやんな」とはど...
-
15
USJは観光地とも言えますか?
-
16
頬のお肉を落とすにはどうした...
-
17
日本ってなんでこんなに人口が...
-
18
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
19
大阪で高校生でも入れるような...
-
20
関西弁って、どういうイメージ...
おすすめ情報