dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Me の場合の時でも同じですが、映像画面を「全画面表示」や「最大化」及び「Alt+Enter」にしても画面が、大きく成りません。(メディア・プレイヤー本体からによる大画面には、成りません。尚、メディア・プレイヤーは、9シリーズです。)どの様にすれば、良いのか、アドバイスを御願い致します。

A 回答 (5件)

そうですか?


後はWMP画面右上の最大化ボタンの
操作しか思い当たりません。
これも見当違いならすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々親切に、アドバイスを頂き、有難う御座いました。この様な良い状態の時の大画面は、アンインストールやリカバリ後のその時の自然設定で、偶然、出来たり、出来なかったりするのではないかとも思ったりします。何人かの人達にもアドバイスを受けていますが、簡単そうですが、中々良い結果が、出ていません。「mohenjo」様も御協力して頂き、有難う御座いました。

お礼日時:2004/05/24 00:30

WMP画面上で右クリック,中央よりやや下に


「フルモードに切り替える」でお好みの
大きさになりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mohenjo様、今回のアドバイス有難う御座いました。この方法もすでに、行っていましたが、自分の納得いく画面の大きさでは、ありませんでした。すでに、ビデオサイズは、200%ですが、以前の画面サイズと言うのは、WMP本体の画面から全画面表示をクリックするとディスプレイ画面の約70%位の大きさにまで映像画面が、拡大出来て、同時に、上下のメニューバーが、自動的に、見え隠れが、出来る様な状態にした映像サイズにしたいのです。ここで、質問上での説明不足が、ありました事をお詫び致します。

お礼日時:2004/05/23 21:00

先に投稿した者ですが、


的がずれた回答をしてしまったみたいです。
すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなアドバイスでも参考に成ります。また、アドバイスを下さい。宜しく。

お礼日時:2004/05/24 00:44

WMP画面の上でダブルクリックしてみてください。



全画面になったら、再度ダブルクリックすると、
元の画面サイズに戻ります。

XPでは、それでできますが、
Meはできないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AstroGuy様アドバイス有難う御座います。試して見ました(XP)が、画面上で、ダブルクリックをして見ましたが、映像画面は、大きくも小さくも成りません。全く、画面に、変化が、ありませんでした。何かの関係で、同じWMPでも違うのかもしれません。今は、画面のビデオサイズは、200%ですが、それよりも以前は、ディスプレイ画面の70%位まで、大きく出来て、メニューバーも自動的に、見え隠れも出来ました。その画面の大きさまでしたいのです。また、何か、良い方法があれば宜しく御願い致します。

お礼日時:2004/05/22 20:53

メニューバーの表示、ビデオのサイズかな?


最大で200%までですね。

メニューバーの出し方は、WMP左上のボタンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法も行なっていましたが、大きな映像画面に、成りませんでした。態々、親切に、アドバイスをして頂き有難う御座いました。また、何か、アドバイスがあれば、宜しく御願い致します。

お礼日時:2004/05/24 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!