ハマっている「お菓子」を教えて!

カテが分からず、こちらで質問させていただきます。
現在大学四年生の男です。
現在、公務員を目指して勉強中です。

個人的な事情が色々とございまして、今年の5月頃から志しました。
そのため今年受ける公務員の種類は、もちろん地方公務員です。警察と周囲の市町村役場を受験します。
県庁には間に合いませんでした。

ただ今、地道に勉強をしていますが、如何せん勉強に打ち込めません。最近大切な人を亡くしてしまって、悲しい気持ちで、本気になれていません。もちろん、今年の公務員試験を合格する気で勉強しなくてはと思っています。(試験は九月から十月中、複数回あります)

しかし、やはり頭をよぎるのは、今年の公務員試験を全落ちしてしまったらどうしようかということです。(ここからが質問です)
最後の試験の結果が分かるのが恐らく12月前、もしくは12月初めだと思います。
もしも、ここで全て落ちていたらどうするかなんです。
まず、今年に受ける公務員試験は全て教養のみです。ですが、浪人する場合は、専門試験ありの公務員試験を受けていきたいと思っています。(県庁や裁判所、国家二種など)
そのため、浪人が確定した際は予備校に通おうと思っていますが、勉強期間10ヵ月は見ておかなくてはいけないということですから、それらの試験を受けるのは実質再来年(2016)の春になりますよね(2014年の12月から予備校に入ったとしたら、2015年の5月の試験まで約5ヵ月ですから。)?
つまり、周りに比べて二年遅れです。一年公務員浪人するというのは、つまり二年遅れるということですか?
僕が悩んでいるのはそこです。

(1)今年受けられる公務員試験を受けて、もし全て駄目だったら、12月ごろに全ての結果が分かっているので、そこから予備校に通い、再来年の春に専門試験を含む公務員試験を受ける。

(2)今年全て駄目だったら、教養科目のみを予備校にて学び(若しくは独学にて学び)、次の年の教養のみの試験を受ける。

(3)今から予備校に通い、来年度の専門試験ありの公務員試験に間に合わせる。(今年はもうなにも受けない)

(4)今年全て駄目だったら、すぐさま予備校に通い、勉強する専門科目を絞って、次の年の県庁、裁判所、(ダメ元で国家二種)を受ける。

これらの選択肢が頭に浮かんでいます。


恐らく、一番合理的なのは(4)番ですかね。
それも駄目なら再来年に、という形になり、(1)番と同じですから。
(2)については、公務員浪人をするからには、やっぱり専門科目もやりたいと思うので、微妙ですかね。
(3)については、これはこれでいいかなと思うのですが、今年受けるだろう市役所や警察から内定が出れば、もうそれは満足なんです。だから、今から予備校に通うとなると、それはそれで勿体ないかなとも思うのです。


凄く支離滅裂な文章ですが、何かアドバイス等いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

公務員試験で浪人しまくってる者です。


現在はアルバイト(正社員ルートもあるので保険としても残してる)と掛け持ちで何とかやっています。

ちょっと求めている答えからは離れてしまうかもしれませんが、経験上知っておいたほうがいいかもしれない情報ですのでお話しします。

正直言いますと、公務員の競争率は高めです。1年浪人すれば必ず受かるものでもありません。何回も浪人しても通らないこともあります。(正直私の場合、公務員を何年浪人してるのかカウントをやめました)
そして途中であきらめて他に進むにも、既卒だと一般企業に潜り込むのはさらに厳しくなります。
公務員試験は人生をかけたギャンブルです。
それでも公務員を目指すというならば、落ちてばかりいる残念な公務員浪人生ですが、できるだけのアドバイスを送ります。

まずは公務員試験は一昔前と違い、教養と専門をやってれば合格できるものではありません。
むしろ対人試験の方にウエイトを置いているところが目立ってきました。

教養だけの試験でしたら、半年もあれば独学でも受かります。(もちろんある程度コツもありますが)
専門試験は試験区分や科目に対する勉強状況にもよりますが、一般職の場合は教養と同じで、本も大量に出版されてますので、傾向と対策さえつかんでしまえば独学でも十分だと思われます(私の場合技術職で微妙に専門とはずれてしまったため、効率性を考え通信を利用しましたが)

問題は対人試験です。
これに関してはしっかりした自己分析や業種の研究をしなければ、通りません。
「公務員ならなんでもいい」という感覚だと、間違いなく突っ込まれ、落とされます。
「公務員になりたい思いは強いんですが、話すと長くなる」といわれても、面接官はそんな長い話聞いてくれません。正直簡潔に説明できないとだめです。(事実、私もそんな感じで落とされ複数年浪人してます)

経験上やったほうがいいと思われることを箇条書きします。
・初めに公務員として「どこで、何がしたいのか」を考えてください
・それができる公務員の職種を見つけ、試験対策を考えます
・筆記試験の対策を必死で行ってください(方法はやる気と経済状況にお任せします)
・上と同時に自己分析と企業研究を行ってください。
・上記4点を願書提出する前までには一通り終わらせること
・筆記試験対策として、なれるためにいろいろ受験してみてください(国家一般職前にも、警察、東京都、大学法人などいろいろ受けられます)
・本番の試験は万全の体調で受けてください
・筆記試験が終わったら急いで(できるならもっと早い段階で行ったほうがよいかもしれませんが)、対人試験を行ってください。これは独学では無理ですので、経済的に余裕があれば専門学校を、なければジョブカフェに通ってください。とにかく対人試験は公務員試験最大の鬼門です。

話は長くなって、何言っているかわからなくなってしまったかもしれませんが(だから落とされるのかな?)。公務員になりたいのなら、覚悟が必要です。公務員浪人に待っているのは、いつまで続くかわからない苦痛です
大学四年ということもありますので、まだ考える時間はあります。「本当に公務員がやりたいのか」「公務員として何がやりたいのか?」「それは本当に公務員じゃないとできないのか」ぐらいは考えてみてください。
あなたの人生ですので、私が決められるものではありません。
ただ、私みたいに何年も浪人生続けている馬鹿な奴もいることを頭の片隅にでもおいていただければ幸いです。

長文・乱文にて失礼します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい大変申し訳ありません。
ありがとうございます。
公務員浪人をなさっている方からの生の声が聞けて嬉しく思っています。

長くなるから説明しないというのは、このウェブ上だけであって、もちろん面接上では出来るだけ簡潔にお話ししますし、そして構成も、一通りの流れは紙に書いています。
今現在1つの市役所から内定をいただけそうです。
しかしそこも第三希望の場所ですから、もしかすると公務員浪人をするかもしれません。その際は、ご教授いただいたことを実践して精一杯やっていきたいなと思います。

しかしやはり公務員浪人はギャンブル、リスクが高いということで、浪人をするのはもったいないかなとも感じました。

回答ありがとうございました。
非常に参考になります。

お礼日時:2014/08/12 11:21

そもそも、何の職に就きたいんでしょうか?



公務員じゃ、訳がわかりません。
会社員になるって言ってんのと同じです。

業種は?
なんで、なんにため?

勉強に身が入らないのもあたりまえですね。
目標ないんですから。

この回答への補足

市役所、警察が今受けようと思っているところです。
なので一応目標はあります。
それぞれでやりたいことも一応自分の中にあります。
今年合格できるのは市役所、警察のどこかです。
業種は、市役所、警察に受かれば何でも良いです。(現時点の話です)
もちろん自分のやってみたい業務はありますが、実際やってみなければわかりません。
また何のために公務員になるのか、明確な理由は持っています。ただ、長くなってしまうしそれは今回必要のないことですので、ここでは書きません。

僕が迷っている(質問した趣旨は)のは、自分が何故公務員になりたいのか、勉強に身が入らないのは何故か、などではありません。それらに対する答えは自分の中で既に出ていますから。
今回質問したのは、一年間公務員浪人をすると二年遅れになりますが、それってどうなんでしょうかというようなことです。公務員浪人経験者や、公務員浪人について詳しい方に回答頂ければなと思い、また、社会経験豊富な方からアドバイスを頂きたいと思い質問をさせていただいたのです。


僕の稚拙な文章が誤読を産んでしまったと思いますが、今回の質問はそういった趣旨です。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2014/07/11 22:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/12 11:09

こんにちは。



私たちは明日、人生を変える出来事に出会うかもしれません。

私たちは明日、人生の方向転換をすることになるかもしれません。

私たちは、『もし』『~かも』と、どんなに心配をしても、明日を変えられる力を持っていません。

なので、今日出来ることは今日取り組み、明日やらなくてはならないことは、明日取り組むべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、先のことばかり心配しても何にもなりませんね……
ありがとうございます、毎日1日を精一杯努力します。
駄目だったらそのときに、考えればいいんですよね。

お礼日時:2014/07/11 22:44

公務員の競争率は5倍程度でしょうから、上位20%の成績を取らなければいけません。



浪人したとしても、それが出来ますか?と言う事ですね。

普通に考えると国公立卒でないと難しいのではないかと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
精一杯頑張ります。

お礼日時:2014/07/11 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!