dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合いだしたのは去年の7月末からでした、彼の方からでした。付き合ったときから結婚するからといわれ、今年の五月くらいにプロポーズ的なものを言われました、彼は日本にきて6、7年経ちます。兄夫婦と一緒に日本に住んでおり、私が泊まりに行くときはいつもそこです。兄夫婦や姉もいますがお姉さん、ベトナムにいる彼の親さん達には、彼は私の事を付き合いだしてから紹介していたらしく、彼の友達との食事やベトナム人達の食事会などにもたまに一緒にいかされます。
私の誕生日会もわざわざ開いてくれ、ベトナムから彼のお父さんから祝いの電話もありました。
ですが、不安なんです。
本当に彼は私の事を好きなのかなぁと、、来年に同棲する話もあり、来年か再来年には必ず結婚すると彼は言っていますが…口だけじゃないのかなと…
就職先も今年中に見つけなければベトナムに帰国しなければならなくいま、探している最中です。
彼の家に泊まりに行っても最近では特に外出先もなく、彼は3つも仕事を掛け持ちしており、毎回泊まりの日は一緒に寝てばかりだったり、お互いゲームをしたりテレビを見たり、よく友達も急に来ます。そうなると彼は今では、友達とリビングでしゃべってばかりで相手にしてくれません。たまにこっち来なとか、これ一緒に食べようとかは言いますが…
毎回、二人で居ても苦ではないですが、ゲームしたりで…なので、彼にわたしといてゲームしたりが毎回で暇じゃないの?と聞いたところ、暇だよと言われました。
ですが彼いわく、暇だけど嫌じゃない、〇〇は俺と居て暇って思ってるんだねといわれ、わたしはそういう意味でいった訳じゃないといいました。
ベトナム人男性は浮気性ともネットで読みましたから不安なんです…本当に結婚するなら…本気かどうか知りたいんです。ベトナム人男性は結婚したら優しくなくなるとも聞きました…彼が浮気してないのかも不安です、、ベトナム人男性のことが少しでもわかるかた、回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 ベトナム人男性の友人が数人いますが、ベトナム人男性の貴女の彼のことなんて分かりませんよ。



 こんな投げ遣りな文章から書いたのは、貴女がベトナム人、外国人というフィルターを通してしか見ていない考えていない、結婚まで考えているのに理解しようという姿勢が無いと思ったからです。
 貴女自身の気持ちはどうなの?付き合いだしたのは彼からで、その時から結婚するからと言ったのは真面目に付き合いたいという意味でしょうし、今年の五月にプロポーズ的なことを言ったのは、真面目に貴女という女性と交際する中でこの人だと思えたからでしょう。交際することや貴女のことを家族に話をしていたのは、貴女は他国の人であるから家族が気持ちよく受け入れてくれるようにという配慮だったのでしょう。
 食事会もベトナム料理を知ってほしかったでしょうし(一つの家庭を作るのには食事や食べ方などが大切な文化なのです)、彼のお父様が誕生日にお祝いの電話があったのも、息子の大切な人だからこその配慮でもあり、その親の気持ちの貴女へのメッセージでもあったでしょう。

 貴女が不安なのは理解しようとしていないからですよ。彼を素直な純粋な好きと言う気持ちで見ていれば、他国での3つの仕事に心身ともに疲れて、外出も億劫になってしまうでしょうし寝てもいたいのに、急に友達が来ても元気な姿で迎えリビングで喋るのは友人を大切に思っているからで、貴女が理解していれば相手にされないという不満ではなく、同じように彼の友人を大切に思い同席して話したり、食べ物や飲み物を出して彼が貴女への気遣いをしなくていいように振舞えるのです。
 理解できていないから、> 毎回、二人で居ても苦ではないですが、ゲームしたりで…なので、彼にわたしといてゲームしたりが毎回で暇じゃないの?と聞いたところ、暇だよと言われました。ですが彼いわく、暇だけど嫌じゃない、〇〇は俺と居て暇って思ってるんだねといわれ、わたしはそういう意味でいった訳じゃないといいました。 なんて会話になってしまうのです。

 彼が貴女に対してしている努力を無視して、ネットにあることや伝聞を気にしているから不安にしかならないのです。彼は本気であることを示しているのに、本当に結婚するなら本気かどうか知ろうと努力していないじゃない。だって彼の優しさはすでに知っていなければならないし、信用していないから結婚したら優しくなるという耳で齧ったことにしか捉われないんだから。貴女が本心から望んでいるとしたら、彼の結婚観を聞いてと自分の結婚観が同じか違うのか、違うならどうやって同じにしていくのか、同棲するとしても結婚するとしても、貴女の家族は彼を認め気持ち良く受け入れ、家族として大切にしてくれるように配慮できているのですか?
 文面から感じるのは、貴女の不安は貴女自身、貴女の家族への都合のようです。彼の外側や条件ではなく、自分の素直な気持ちと目で彼を見て知って理解して、自分からも近付く努力をしないと大きな魚を逃がすことになっちゃうよ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!あなたに言われた通りだと思いました…わたしは自分の事ではしか彼を捉えず、考えていなかったと気づきました、、
いま、気付けた事を本当に良かったと思っています。
ベトナム人だからのまえに私は彼女としても、人としても、考えが足りず勝手だということにも気づかされました…自分のそういったこともわかり、あなたに言われた彼の家族や気持ち。
今思うと、悲しくなりました…私はなんて子供だったんだろって、本当にありがとうございました!ここに投稿させていただき皆様に読んでいただて良かったです!!
気持ちのモヤモヤもスッキリしました!自分の素直な気持ちと向き合い、ちゃんと彼を理解していこうと思います!!何度もしつこいようですか、
本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/07/18 06:30

在米ですが近所にベトナム人が複数家族住んでいます。



1。  一家族はベトナムから、まだ三人の男の子が学齢以前の時移って来、いま二番目は結婚して赤ちゃんが生まれたので、もう20年以上の付き合いです。

    プラスは、よく働くこと、マイナスは同国人の恐喝等にあっても自分たちで何とかし、警察には届けない、こう言う体質から、警察が腐敗した国から来ていると言う印象を受けました。

2。  もう一件は、もとベトナム軍の将校で、古い家を買い、ベトナムの大工に新築させ、その間大工の名義にして自宅改造だと安い建築許可を取りました。

    できあがると、大工は自分の本当の家へ帰り、そのあとにもと将校が入って現在に至っています。このように役所の目を誤摩化すのは上手なようです。僕も大工に新築祝いをあげて馬鹿を見た一人です。

3。  よく食事に行くベトナムの「フォ」という麺類専門店が複数ありますが、開店して「うまい」と評判が立ち、客がついた途端、別のベトナム人に取って代わり、味も落ちる、と言うのを何度も経験しています。

    ですから、新店舗を開く言わば「開店屋」というのがあって、高くベトナム人に売って、次へ、と言う商売(上記大工も同様)の方式があるのではないかと思っています。

    「ツバメが三羽飛んでも春にはならない」という言葉のとおり、わずかこの三例で一国を論じるのは速いと思いますが、今のところ信用できる人にはまだ会っていないと言うのも事実です。    

    あまりお役には立てないと思いますが、お感じの「不安」には、矢張りそれなりの理由を質問者さんが感じ取っていらっしゃる訳で、単に日本永住への踏み台に利用されないよう、ご注意ください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

分かりやすく文もまとめて書いてくださり本当にありがとうございます!!彼にはいつかベトナムで一緒に暮らしたいとも言われました。わたしも最初は利用されてるんじゃないかとかなり、最近まで疑っていました…ですがただ単に永住目的でという疑いは薄れました。
お姉さんに早く結婚したら日本にもいられるんだよと言われていたとき、彼はそういう問題じゃない!!ちゃんとしっかりしてからじゃなきゃ幸せにできないから結婚はすぐしないと怒っていたそうです。まぁ信じるかはわたし次第ですが…日本人の友達にも何人かには合わせています。みんな会うまでは疑っていたらしいのですが、会ってから、そんな人じゃないと皆言っていました。
わかりませんがね…ご家族、兄弟は本当にいい人たちばかりです、友達のなかには、よくわからない子もいますが…ですが詳しい回答をいただき、もう少し考え観察してみようと思いました!!
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2014/07/17 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A