
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
1,3,5行目を選択した状態から5行目の選択を解除したいとします。
アクティブセルはセルA5とします。
1.Shift+Home
→1,3行目とセルA5が選択された状態に
2.Shift+↑
3.Shift+↑
→1,3行目とA3:A5が選択された状態に
4.Shift+Tab
5.Shift+Tab
→セルA3がアクティブセルに
6.Shift+↑
7.Shift+↑
以下のページもご参考になるのでは?
【エクセル技道場】-編集-選択範囲の一部解除
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/edit.html#SEC25
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/edit.html#SEC25
No.3
- 回答日時:
うーん、残念ながら無理なような気がします。
(もしできるのであれば是非私も知りたい)でも、多く範囲指定をしてしまったのであれば、(例えば、2行範囲指定をしてしまい、本当は1行でよかったみたいなこと)shift+方向キーで少なくすることができます。セル選択も同じです。
私の場合、行を選択することはあまりなく、CTRLキーを押しながら、複数のセルを選択すると言うことが多く、多く選択しすぎて、最初からやっていたときもあったのですが、shift+方向キーの事を聞いて、「目からうろこ」でした。もちろんshift+方向キーで範囲指定ができることは知っていましたが、こういうときに役立つとは・・・・。ちょっと質問の意図と外れていますね。ごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
たぶん標準操作では無理だと思います。
別所で同様の掲示とVBAでの対策がありましたので
参考に記載しておきます。
参考URL:http://birdcgi.zero.ad.jp/~zap50064/cgiQ-A/cocoq …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/11 12:29
回答ありがとうございます。
参考URLも見てみました。同じ質問があり、おどろきました。
私にとってVBAは敷居が高いのですが、挑戦してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
まずはじめに、あやふやな回答になってしまって申し訳ないのですが、
Excel2000では誤ったところだけ選択しなおすということが
できるとききました。(エクスプローラ等でのファイル選択と同じかんじです)
しかし、それ以前のExcelではセル、行、列等すべて
残念ながら間違った場合は再度いちからやり直さなければなりません。
これは裏技?等もないようです。(こちらは確信ありです)
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/11 12:22
早速のご回答、ありがとうございます。
当方のEXCELのVer.を書き忘れてしまい、申し訳ありません。
使用しているのはEXCEL2000です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Excel(エクセル) Excel 区切り位置指定ウィザードの選択データプレビューで全列を指定する方法 お世話になります。E 1 2023/01/17 16:36
- Excel(エクセル) エクセルVBA 複数行にまたがっている選択を判定するには 2 2023/05/21 21:54
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Windows 10 windowsのファイル複数選択について エクスプローラーなどでファイルを複数選択する際、 最初のフ 4 2022/05/22 16:39
- Excel(エクセル) VBA オリジナル関数で選択セルの合計を作成したい 3 2023/03/19 19:45
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Excel(エクセル) EXCELピボットテーブル(複数アイテム) 1 2023/04/27 12:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルで1つおきに列を削除...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
エクセルVBA 複数行にまたがっ...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
列選択で勝手に広範囲に範囲選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
エクセルで1つおきに列を削除...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
Shift押しながら、矢印ボタンで...
おすすめ情報