
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
携帯電話にお礼の連絡を入れてみれば分かる。
が、それは嫌なんでしょ。あとは可能性としか言えないが、同姓違い、ご近所で○○さんならあそこ、と教えられたとか。
もう一つ、昔の人(お年寄り)は、手土産下げてぶらりと来るなんてことも良くありました。和菓子ということですし「いつもありがとう」とあるのでそれなりに付き合いがある人。犯人は年寄りだ(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/23 22:20
普段仲良くしているお年寄りの方がいらっしゃるのですが
その方と苗字も筆跡も電話番号が違うのですが
他に仲良くしているお年寄りの方がいないです…。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>どういう事が考えられますか?
ご近所の「同じ苗字の別の家」と間違ったのではないかと。
>和菓子は食べずに捨てて しまいました。
そういう場合は「警察に届け出る」とかしないと駄目ですよ。
もし、置いた人が「別の家と間違ってしまっていた」なら、場合によっては「勝手に捨てた貴方が弁償する事になる可能性」があります。
例えば、翌日に、誰か訪ねて来て「苗字が同じで、お宅と別のお宅を間違えました。返して下さい」って言って来たら、弁償させられる可能性があります。
実際、こういう手口での詐欺もあります。玄関に安物を放置して処分させ、あとで「高級品だった」って言って、高額の弁償代を請求する手口です。
また、私有地内であっても、拾得物を勝手に処分するのは「拾得物横領罪・占有離脱物横領罪」という違法行為になります。
犯罪行為なので、絶対に「勝手に処分」してはいけません。必ず警察に届け出しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋駅周辺で他県のお土産を...
-
上新粉と上志ん粉
-
東京駅近くで「すあま」を販売...
-
水まんじゅうを食べるとき、何...
-
落雁の木型
-
サルヂエ?2
-
スーパーで買った饅頭にカビが...
-
6月16日は和菓子の日。あな...
-
和菓子は何が好き?
-
三重県の美味しい食べ物を教え...
-
アラフォーですが、コーヒーに...
-
和菓子か洋菓子、どっちが好き...
-
関西生まれ関西育ちの人に質問...
-
hiphopを聞いていて分からない...
-
世界のお菓子が売っているお店...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
寒天を型から取り出せません
-
携帯にガムが~どうしたらいい...
-
皮膚についたガムの取り方を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅周辺で他県のお土産を...
-
水まんじゅうを食べるとき、何...
-
素朴な疑問です 「もち吉」は、...
-
玄関に知らない人から品物
-
東京駅近くで「すあま」を販売...
-
6月16日は和菓子の日。あな...
-
和菓子か洋菓子、どっちが好き...
-
生活保護受給者だけど「とらや...
-
スーパーで買った饅頭にカビが...
-
日本全国のお土産売上1位は?
-
北関東でおすすめのスイーツ屋...
-
水まんじゅうって知ってますか?
-
赤福ファンに質問です。味が違...
-
アラフォーですが、コーヒーに...
-
好きなおせんべいは、何ですか
-
好きな和菓子を教えてください
-
あなたの地位では今川焼きを何...
-
好きな和菓子を教えてほしいです
-
夜分遅く失礼します。好きなお...
-
上新粉と上志ん粉
おすすめ情報