
タイトルの通りですが、本日大手スーパーで購入したもみじ饅頭にカビが生えていました。8個入りで、最初の一個を食べたとき、なんだか味がおかしいような気はしたのですが、その時は何も気づかず。
突然の腹痛、下痢に襲われ、おかしいと思って調べたところ、残っている饅頭にカビが生えています。
今日のお昼頃購入し、帰宅後は普通に食器棚で保存していました。
消費期限は12月10日です。改ざんの可能性も考えられるのでしょうか?
まだメーカー・販売店には何も連絡していませんが、こちら側の出方としてはどうするのが適当でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
改ざんとは限りません、保存方法が悪い(輸送、保管の過程で冷蔵や冷凍の指示が守られていないケースもあります)
まずは、販売店にクレームを付けるべきですが、その際、連絡した無いよう、日付を残すようにしてください。メモでも良いですが、録音するのが一番でしょう。メモの場合は、相手担当者に署名を求めてください、誠意を持った対応をする場合は比婆無理由はありません。
なお、腹痛、下痢があったなら、まず、販売店やメーカーではなく、医師の診断を受け、保健所に相談してください。土日でも宿直はいますから連絡して支持を受けてください。
No.3
- 回答日時:
直ぐメーカーの連絡が良いですね. 医師への受診の指示もあるはずです.こうしないと費用出してくれません.店では交換で終わりにさせられる可能性があります.
包装の欠陥であったと思われます. 製造上の問題であれば他にも同じ例が出ていると思われます.
保健所という手もありますが,最近ミートホープ(北海道庁)でも,赤福(大阪)でも真剣に取り扱ってくれなかった例があります.
No.1
- 回答日時:
まずは、写真でも撮影されてから、その「大手スーパー」にご連絡されるのが適当だと思います。
ただ、万順の皮の材質によっては、カビだと思っていた緑色の斑点が、小麦胚芽だった…なんてオチもありますから、説明書きを良く読まれてからの方が良いと思います。(^-^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サルヂエ?2
-
今日は和菓子の日だそうです。 ...
-
生活保護受給者だけど「とらや...
-
美味しんぼ3巻に出てくる「暖...
-
この食べ物を普段なんと呼んで...
-
hiphopを聞いていて分からない...
-
世界のお菓子が売っているお店...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
この赤い出来物は何が原因でし...
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
寒天を型から取り出せません
-
お菓子の製造販売で、経費削減...
-
ブルボンのお菓子は、
-
携帯にガムが~どうしたらいい...
-
いまさらなんですが・・・ 「シ...
-
運転用に、眠気覚ましキャンデ...
-
甘いデザートとかお菓子食べな...
-
皮膚についたガムの取り方を教...
-
明日退職する後輩の子に焼き菓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅周辺で他県のお土産を...
-
水まんじゅうを食べるとき、何...
-
素朴な疑問です 「もち吉」は、...
-
玄関に知らない人から品物
-
東京駅近くで「すあま」を販売...
-
和菓子か洋菓子、どっちが好き...
-
6月16日は和菓子の日。あな...
-
生活保護受給者だけど「とらや...
-
スーパーで買った饅頭にカビが...
-
北関東でおすすめのスイーツ屋...
-
好きなおせんべいは、何ですか
-
日本全国のお土産売上1位は?
-
赤福ファンに質問です。味が違...
-
水まんじゅうって知ってますか?
-
アラフォーですが、コーヒーに...
-
好きな和菓子を教えてください
-
あなたの地位では今川焼きを何...
-
好きな和菓子を教えてほしいです
-
和菓子は何が好き?
-
好きな和菓子は何ですかー?
おすすめ情報