アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問のジャンルを間違えておりましたので再投稿させて頂きます。

現在私の方は婚約中の相手でいております。
私は28歳SEで彼女の方は29歳派遣社員をしております。

今回の問題として彼女の家柄に問題があるのですが、両家の顔合わせが必要なのかどうか
判断しなくてはならない時期がやってきており、まだ結論は出ておりませんので
皆様のお考えをお聞かせ頂けたらと思います。

以下、それぞれの状況です。

■私と彼女の現状
・彼女と以下の理由により5月から同棲しております。
 私と彼女の母との宗教観の違い、彼女の母はDV夫からの逃げ場でないのに
 彼女は私の家という逃げ場があるのが許せない等、特に彼女の父に対する不満を
 彼女の母は難癖をつけて私と彼女の結婚の文句にしようとしている。
 彼女の父も結婚の話で家を出ることに対して揉めて、毎日のように罵声を浴びせられる。
 それにより彼女が精神的に疲弊して、彼女は両親に土下座して
 「どうか家を出させて下さい」とお願いをして同棲開始。

 私は同棲前に彼女が毎日辛そうな顔をしていたので
 「しんどかったらいつでもうちに逃げて来たら良いんだよ」
 と言っておりましたが、突然の同棲開始に少しびっくりしました。

 彼女自身、父親とは同棲開始してから、母親とは1ヶ月程度前から全く連絡をとっていないようです。

■彼女の家の問題
(家庭の問題)
・父親が家族に肉体的DVや精神的DV、また家にお金を殆どいれない経済的DVを行っている
 彼女が20歳のときに何もしていないのにいきなり首を絞められ息が止まり
 救急車に運ばれたことがあったり、彼女の母親を階段から突き落として骨折したり・・・etc
→子供ができてたらちょっとしたことでお仕置きレベルでないDVを行う可能性が大

・彼女の父親が恐らく2つの家庭を持っている(盆、正月関係なく木曜の仕事終わり~日曜の朝まで必ず20年くらい前からいない。)

・彼女の母親(彼女の妹も)が創価学会の熱心な信者で宗教に入らない旨を伝えて了承をして頂いたのに、宗教の慣習等を結婚を条件に強要しようとしてきた。(この件に関しては完全に彼女の母を論破して二度と宗教の話を私の前でできないようにさせて頂きましたが、私も私の両親も創価学会が大嫌いです)
→子供ができたら勝手に創価学会に入れられてる可能性がある、性格的にしかねない。

・彼女の父が家に生活できるだけのお金を入れないことから彼女の母親は彼女が
 結婚後もお金を家に入れることを当たり前だと思っている。
 (彼女の手取りの6割程度を家に納めていたようですが、今月からは住んでいない家に
 お金を入れるなと彼女に実家への送金をやめさせており、彼女の母親にも結婚後に
 自分達の将来があるため彼女の家庭にお金を入れることができない旨を伝えております。)
 →彼女に実家への送金をやめさせたのは彼女自身が○万円は結婚資金に持っていますと
  いったお金を全部、実家に注ぎ込んで一文無しになり、結婚資金は元々、
  私が9に対して彼女が1を出す形の予定でしたが、私が10を出すことになりそうで、
  結婚をするこということはそれなりの準備がいるということを彼女自身に理解して頂くためです。

・彼女の家庭としては両家顔合わせは母親はしたい、父親はしたくない?(彼女といろいろ話合いでもめてそもそも結婚の話自体をしたくない様子らしい)
 →彼女が同棲後、1度実家に荷物をとりに帰ったとき父親は彼女のことを完全無視だったようです。


■私の両親
・彼女の家庭のことを話したら、あまりにも家庭のレベルが違う(非常識という意味でも生活水準という意味でも)ことから結婚には反対ですが、私も1人前の大人なので私が結婚を決めたのなら止めはしないとのこと。

・彼女の両親が非常識なことから私自身は結婚後、彼女の両親には近づかないように
 関わりを持たないようにした方が良いと意見して頂いた。
 また、両親も親戚付き合いするつもりもない。
 →私も実際彼女の両親を見て、結婚後は冠婚葬祭以外は全く関わりを持つ気はありません。

・両親と意見としては相手の両親が非常識な相手だからこそ後々何か言われたらめんどくさいので
 一応筋を通して両家顔合わせは行っておくべきだ。
 →この件が関わりを持たないというのに矛盾している気がしています。


■私の考え、現状、今までの行動
・最初は非常識な両親と言うのは話に聞いていたのですが会ってみないとわからないなと思い
 実際会ってみましたが、聞いていた異常の非常識さで正直この人達とは関わりたくないと思いました。

・彼女からの逆プロポーズを頂き、条件として「冠婚葬祭以外とは彼女の両親と私を関わらせないこと」を提示し、彼女も了承

・結婚の挨拶へは数回行っておりましたが、関わりを持たせないことを提示して以来
 彼女の両親と私には接点がありません。

・私と彼女の両親を関わりを持たないために距離をあけて、彼女自身も両親との距離をあけて
 彼女自身両親と離縁に近い形にもっていこうとするつもりあったため両家顔合わせは考えていなかった。→ないだろうと思っていた。(うちの両親の性格から私の予想では両家顔合わせはしないと言う予想でした)
 彼女自身が身1つで私の家庭に入る形になるようにしようと考えて、今まで動いてきました。

■質問事項
今の彼女と結婚する限り、彼女との両親とは何かしら繋がりはできてしまいますが
結婚後、冠婚葬祭以外に関わりを持たない彼女の両親と両家顔合わせをすべきなのでしょうか?
今後、本来人間は物事に筋を通すべきですが、今後会わない人間に筋を通す必要があるのか?

両家顔合わせがありましたら、私の両親と彼女の両親の性格から何かしら問題が発生するだろうと思っております。(両家でもめて結婚の破談等)


※参考まで
会社のいろいろな年齢層の方に詳細をお話しして意見を聞きましたが、皆様「両家顔合わせはしない方が良い」でした。
その場の流れもあっての全員一致でしょうが・・・

A 回答 (6件)

問題は、顔合わせだけで済まない、という事。


カギは彼女さんが、自分の親を切り離す事が出来るかどうか。
結婚すれば、彼女さんの母が逃げ場として利用しに来るかもしれないし、堂々と勧誘しにくる可能性もある。
だから、彼女さんが親に「私の幸せを邪魔しないでくれ」と言い切れる位精神的に自立出来てるか、がカギです。

顔合わせに関しては、するのが一般的。冠婚葬祭の「婚」ですから、関わるのは当然ですよ。条件に入ってるじゃないですか。顔合わせしなきゃ、言い出した本人が破ることになりますよ。
貴方のご両親は、もらう側としての筋を通して、こちらは常識があります、と示したいんでしょう。私もそうする、と思います。
揉めたら、揉めたことが親戚付き合い出来ない口実に出来るしね。
まして、彼女さんのお母様は顔合わせを望んでいるのでしょ。なら、するのが筋です。
揉めると分かっていて、それが原因で破談になる程度の気持ちなら、結婚自体辞めるべきです。ハナから、問題山積みなんですから。

1番辛いのは彼女さんですよ。
貴方と親の板挟みになって、自分は親不孝だ、貴方には疫病神だ、と責めているかもしれない。
貴方が彼女さんを思いやれなくてはいけません。
彼女さんが親を切り離せるように、貴方が彼女さんと家族になるのです。貴方は彼女さんの味方にならなくては。

今はまだ、結婚は時期尚早な気がします。結婚はストレスにもなるのです。
貴方と貴方のご両親の意見ばかりで、肝心の彼女さんはどうしたいかが無いのが気掛かりです。
彼女さんも結婚の当事者ですよ。
しっかり話し合って欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼女自身の立場、状況をもっと考えるべきですね。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/01 15:40

結婚前の当事者両親の顔合わせは、結婚後は縁続きになるので、それぞれの紹介の意味があると思います。

あなたのように結婚前から義父母との縁を絶つ前提での結婚なら、結婚を当事者のみの責任において執り行うのだ、という自覚あっての事ですので事前にそれを伝えておけば、顔合わせを省略されてもいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私としては今後縁がない人相手に筋を通さずに
当事者の責任で結婚を行うことを元々検討しておりましたので
大変勇気が出るご回答をありがとうございました。

お礼日時:2014/08/01 15:43

質問の内容と回答が違ってしまいますが、ご容赦ください。



この問題の根は、彼女にあります。
彼女の問題を、質問者さん家族になすりつけている状態です。

一番最初はDVをする彼女の父親に問題がありました。
でも、その問題から逃れる事をせず、娘を守るために離婚もできず、
結局DV夫から逃げようとしないで、娘にのしかかった母親にも問題がありました。
ある意味彼女は両親からDVを受けていたと同じです。

でも彼女も大人になって、そんな両親から逃れるべきでした。
遠くに引っ越し、就職し、親の呪縛から自分の力で逃れるべきでした。

結局彼女はそれもできず、質問者さんとの結婚という他力本願で、
両親の呪縛からのがれようとしました。
それゆえ、質問者さんが悩み、ご両親も悩むのです。

まさか両親同士の顔合わせで悩むと思いませんでした。
その前の段階の、「娘さんと結婚させてください。」の挨拶で悩むと思っていましたら。
彼女の両親に質問者さんが挨拶をしないで、両親同士の顔合わせするのであれば、
この問題を、質問者さんはご両親になすりつけています。

でも、両親同士の顔合わせをしてもしなくても、
彼女の両親は、質問者さんのご両親に迷惑をかけると思います。
娘を返せとか、お金の無心とか。

そうなる前に、彼女がしっかりしなくてはいけないと思います。
結婚はもうしばらく止めたほうがいいと思います。
2~3年は。
彼女がきちんと親の呪縛から逃れられるようになってからです。
そのためには精神的に助けてあげるのはいいと思います。

ご両親や、将来生まれてくる子供に迷惑がかからないためにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

結婚をしても3,4年は子供を作らないつもりでしたので
同棲状態で彼女の行動、実家との関係をどうするか等判断してみようか検討しようと思います。
また、彼女自身母親からのDVを受けておりました。

彼女自身に対して私が思う気持ちは「娘さんを大切させて頂きます」というより「(彼女の両親に対して)貴方達が彼女の居場所を作らないので私の方で彼女を引き取り幸せにします。」という気持ちで心のどこかに私自身、彼女との同棲を「彼女を引き取っている」といった気持ちがございます。

お礼日時:2014/08/01 15:48

NO3様に近い意見ですが・・・



結婚しようと決めたなら、その後の生活設計を思い描きましょう。
その場合に、彼女のバックが嫌で邪魔(言葉が悪いですが)、なら、親同士は合わない方が良いと思います。

今、あなたのご両親はOKの方向に向かっているのに、相手方のバックを知れば知るほど、彼女が嫌いになる、事があると思います。彼女本人を気に入っていても、バックが嫌な為に気持ちがゆらいだら、今後に支障をきたすと思います。

彼女だけ、を見て結婚を考えたなら、お気の毒ですが、バックの障害はさけるべきだと思います。
顔合わせだけ、と簡単に考えてはいけません・・・

相手の親が嫌いな為に、夫婦の関係が悪くなるって事もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私自身、結婚後に回答者様のいうバックが何をしてくるか等
いろいろ考えて、それをさせない形の結婚というのを模索しておりました。
また、彼女の両親のうち片方が死に、片方(特に父親)が生き残った場合などを考えると何をしかねるかわかりません。

もう少し先のことまで考えて行動をしようと思います。

お礼日時:2014/08/01 15:51

はじめまして。



質問とは少しそれた回答となりますが、
顔合わせとかではなく、
現状、結婚という形をとる必要性が無いように思えます。
冠婚葬祭には関わらない・顔合わせもしにくい・互いの両親を会わせたくない
ならば、結婚の意味がないのでは?
同姓期間もまだ浅いようですし、子供が居るわけでもないのなら急ぐ必要を感じません。

結婚は一生ごとです。そして、自分たちだけの問題ではありません。

ゴタゴタした家庭は時間による変化も大きいです。今は様子を見てもいいのではないでしょうか?

それでも尚、結婚するのなら彼女さんに親御さんと絶縁してもらったらいかがですか?
突飛な発想だと思われるかもしれませんが、上記に上げた条件は状態としては近いものがあると思います。

彼女さんからの逆プロポーズが、逃避や問題解決を含めているようにも感じるので、彼女さんの精神科のケアも大切な気がします。

お幸せな結婚をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに時間的にとくに焦りはありませんので、結婚を引き伸ばして様子見をしようかと思います。
彼女自身の考え方にも最近疑問がありますので。

お礼日時:2014/08/12 18:59

顔合わせしないほうが良いと思います。

高い確率で揉めるでしょう。

私(性別:女)も質問者さんと同じように、相手家族に問題がある相手と付き合ってました。内容は少し違いますが、周りから結婚を反対されるレベルでした。
私は彼氏が家族と縁を切って、結婚してくれることを望みましたが、彼は実家から離れられない人でした。周りから家と縁を切れ!と何度言われても、住み込みの仕事を紹介されてもダメでした。
なら、私が自分の実家と縁切って、全ての問題を背負うか?とも考えましたが、私には、とてもじゃないけど抱えきれない、重たすぎる、と結論が出ました。そして最終的には別れを選びました。

他の方が回答されてますが、彼女が自分の実家と縁を切らないと結婚は厳しいと思います。もしくは、あなたが自分の実家を縁を切り、彼女の家の問題を背負うか。
両家と交流することは無理でしょう。あなたの実家に迷惑がかかると思います。(あなたが実家に迷惑かけてもいいと思っているなら別ですが)

結婚した後の親戚付き合いをシュミレーションしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私自身彼女が親を縁を切らない限り、
子供ができたら、彼女の両親にも見せに行かなくてはならない=見ていないところで何をされるかわからない
等シュミレーションしております。

正直彼女自身が離縁して頂かないと結婚そのものが難しいかなと考えおります。

お礼日時:2014/08/18 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!