dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
ヨーロッパ人男性、もしくはヨーロッパ文化に詳しい方にお聞きしたい事があります。


先日、ヨーロッパ国籍の男性と一緒に食事に行きました。
(国籍の詳しい国名は控えさせて下さい。西ヨーロッパとだけで…(>_<))
私が誘ったにも関わらず、奢ってくれました。

そこでお聞きしたいのですが、ヨーロッパ人男性が女性と食事に行った場合、奢るのは当然ですか?
ヨーロッパといっても国によって文化が違うと思うので、出来れば国名を上げて教えて頂きたいです。


ひとまず自分なりにネットで調べてみたところ、

(1)女性の社会進出率が高いから、男女平等ということで割り勘が多い。例え男女二人きりでも友達同士なら割り勘。でも異性として意識している場合は男性が女性に払う。
(2)男性は女性に払わせるのを嫌う。友達同士でも男女だった場合は男性が払う。

などなど、意見がバラバラなんです(>_<)


彼は一体どうして私に奢ってくれたのかなとモヤモヤしているので質問してみました…。
もし良かったらご回答頂ければと思います!
ただ、彼とは年齢が10歳近く離れている(30代と40代です)ので、そういった理由で奢ってくれた可能性もあるかもしれません。

A 回答 (4件)

以前、オーストラリア人男性とお付き合いしていた者です。



質問者さんとその男性が どのような関係なのかが分からないので一概には言えませんが、
男性が女性に対して奢るというのは
ただの友達関係であれば、しないのでは?と思います。友達なら きっと50:50でしょう。
オーストラリア人の彼は
君に本気だったから払わせたくなかった。男の意地かな?(^ ^)
なんて言っていました。
当時は本当に大変で、たかが100円、200円でも払わせて貰えませんでした(笑)。散々奢っておいて最後にATM寄っていい?なんてこともありましたよ(笑)。
だから私はお菓子やお弁当を作って来たり、プレゼントを渡したりしてお返し?をしていました。

ヨーロッパだとか国は関係ないように思います。日本人でもヨーロッパ人でも本気と思っている女性に対しては 奢ることが多いんじゃないですかね?
私も質問者さんと同じく女なので
男の人の心理は分かりませんが…笑。
参考までに…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オーストラリア人の男性について教えて下さってありがとうございます(*^_^*)
ATMに寄っていい?って何だか可愛いですね☆
私ならむしろそれに胸キュンキュンですw

やっぱり奢るって事は本気と思っている人にするものなんですかね?><
私の感覚ですと、10歳も年下なら男女関係なく奢ろうと思うなと思いまして…。

オーストラリア人男性とのエピソードありがとうございました☆彡
とても参考になりました(*^_^*)

お礼日時:2014/08/03 11:15

その国の文化全てを理解しようとしなくていいはずですよ。



個人として考慮すれば、21世紀に日本に住んでいる40代のヨーロッパ人男性、アメリカの映画もテレビも見るし、英語も日本語も国の言語も操り、日本の文化も知っている人ですよね。

また観光客でなくこの地に住んでいれば日本人の状況をある程度理解しています。インドで女性と食事するのと日本で食事するのは違います。

それを踏まえた上で言えば、男性はもてたがっているので独身女性に誘われたら断らない。さらにいいところを見せたいので食事程度は奢るでしょう。しかし交際に発展しないで友人関係に収まれば割り勘に戻ります。

立て続けに奢るようなら、自分の内輪か私有物扱いです。子どもや親族や後輩にはおごります。

恋愛感情はここからは読み取れません。別の情報が必要です。

ただし外国人は遠隔地に来ているので、多少恋愛ルールがゆるくなっています。肉体関係を結びやすく離れやすい。それは実家から離れると人間ってそう動きやすいからです。日本人女性は落ちやすいとの情報は知られています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

出来ればヨーロッパ地方に詳しい方、もしくはヨーロッパの国について教えて頂きたかったのですが…。

おそらく質問に私のエピソードを入れてしまったので趣旨がズてしまったんだと思います。
質問の難しさについて実感しました。
ありがとうございました。

補足日時:2014/08/03 11:20
    • good
    • 0

ヨーロッパ50か国の人を一括りにして答えられますか?

この回答への補足

いえ、ですので質問に以下のように書いたのですが、全部読んでいただけましたでしょうか?

『ヨーロッパといっても国によって文化が違うと思うので、出来れば国名を上げて教えて頂きたいです。』

補足日時:2014/08/03 11:16
    • good
    • 1

あまり深い意味はないと思います。



その方は日本に住んでいて、日本語も話せるのでしょう?

それなら、ここには日本ですから、単純に日本流お使いしているだけだし、相手の男性が40歳なら、女性の分まで支払うことはあります。

しかし、そういう質問をされるということは、その男性に好意があるのでしょうか。

それを前提として意見としてかくと、外国人と仮に結婚するようなことになると、大変です。
結婚そのものは、手続きが複雑なだけで、わりと簡単にできますが、その男性が帰国した場合には、当然、妻となるわけですからついていくことになります。 ここからがやっかいになります。

まったく異なる異文化で生活しないといけないし、言葉も英語圏ならまだマシですが、それ以外の言語の国にいくと、言葉の修得がたいへんです。 英語でさえ、そんな簡単にマスターできるものではありません。
夫婦の会話が日本語であっても、外国で生活すると、どうしても現地の言葉が日常生活に必要になるし、夫の家族親戚と付き合うにも、現地の言葉が必要です。 

ビザの取得もかなり難儀な作業となります。 けっこう手続きに時間も費用もかかります。

女性で欧米人に憧れて、付き合う人は多いようですが、日本人同士のカップルに比較して、そうとうな苦労が待ち構えています。 

あなたは日本人だからわからないかもしれませんが、その外国人の方が日本にきて、なにかの仕事で生活しているのは、複雑な手続きで日本のビザ(在留資格といいいます)を取っているはずです。 旅行にくるのはパスポートだけで来られるので簡単ですが、日本に住もうとすると在留資格の取得を含めて、言葉の問題など、そうとうな難関があります。 彼はそういう難関を越えて、日本に住んでいるわけですから、そのことを念頭にいれられておつきあいしたほうがよいと思います。

この回答への補足

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

実は私はハーフでして、国籍は日本人ではありません。。。
私は移住してまだ2年しか経っていないのですが、彼は既に7年住んでいまして、彼の方が日本生活は先輩です。
また彼は日本語も話せません。
会話は英語でもなく、私に母国語と英語になります。
情報を全て書けずに申し訳ありませんでした。

補足日時:2014/08/03 11:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています