
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
首都圏の私鉄で電車運転士をしております。
学芸大学駅・都立大学駅、いずれも改名の是非を巡ってアンケートを行っております。
「改名せずにそのままで」という声が多く、その結果となります。
「改名しないで」という声が多数なのに、改名する必要はありません。
改名するに辺り、駅名看板の交換費用、他社線を含む運賃表の改定費用、ただ名前を変えるのに多額の費用が掛かってしまいます。
そして、「紛らわしい」という声以上に、「改名しないで欲しい」という声が多いという結果が既に出ています。、
改名する理由が無いので、そのままなのです。
ハナシは逸れますが、
横須賀市では役所を平成町(海沿いの埋立地)への移転が進んでおり、
それに伴い、バス停の名称変更が多数発生しています。
結果、地元の方からは、場所がよく分からないという声も聞かれます。
また、移転に伴い、
(旧)「坂本小学校前」⇒(新)「旧坂本小学校前」
・・・という、その名称の意味合いに疑問符がついてしまう停留所も現れました。
駅名の変更、
大変デリケートな問題であり、
学校が移転した、
閉校した、
長年、その土地に住んでこられた方もいらっしゃいますので、これだけでは安易に改称出来ないものです。
No.9
- 回答日時:
まずは、大学の最寄り駅を事前に確認しなかったり間違えるような受験生ならそもそも大学で勉強するための資質に問題があるでしょう。
駅名については、必要があると思えばたぶん先々変更していくのではと想像します。
東急線の駅名で変更されたものとしては、
二子玉川駅-二子読売園駅ー二子玉川駅-二子玉川園駅-二子玉川駅
多摩川駅-丸子多摩川駅-多摩川園前駅ー多摩川園駅ー多摩川駅
どちらも近隣の遊園地の開業や改名や閉園などに伴っての変更ですが、いずれもその遊園地の閉園などからしばらくしてから現在の駅名になっています。
No.8
- 回答日時:
>(某巨大ツリー下の駅等。
業平橋の方が好きだったのですがね。まあ、出資者が当鉄道会社なので宣伝の意味も多分に含まれて
東武は、「東武動物公園(駅)」以来の伝統がありますから。もっともそれまで長く使われていた「杉戸」は隣町ですから、小田急の「厚木」同様いい加減ですけど。
それより、伝統も馴染みもある「野田線」を「アーバンパークライン」に変えた感性の無さには呆れ返ります。呼びにくいし、意味が解りません。
No.7
- 回答日時:
銀座は無いのに銀座。
馬の放牧場は無いのに駒場。
橋は無いのに合羽橋。
砲台なんか無いのにお台場。
馬場は無いのに高田馬場。
新宿じゃ無いのに新宿。
歴史的には全く神田とは関係ないのに、戦後の20年間ほど暫定的に神田区になっていたというだけで神田○○町を名乗る町。
……に似たり。
No.6
- 回答日時:
#1さんの回答にもありますが、駅名を変えるって結構お金がかかるそうですよ。
要はそこまでして変える必要が鉄道会社にはないということですね。
宣伝になるならほいほい変えてしまいます(某巨大ツリー下の駅等。業平橋の方が
好きだったのですがね。まあ、出資者が当鉄道会社なので宣伝の意味も多分に含まれて
ますけど)。
ということで、各大学名の駅にも近くに有名な建物が出来たり、これは宣伝になる、と
どこかのスポンサーが手を上げたり(スタジアムや球場はそうやって結構名前変更
されてますよね)すれば、変更されるでしょうけど、現時点では鉄道会社自体では
(お金をかけてまで)そんなことする必要はない、との判断なのでしょう。

No.3
- 回答日時:
8月2日の朝日新聞夕刊にもそんな記事があります。
改名の話も出たそうですが、地元から「馴れ親しんだ駅名を変えたくない」との意見が多かったため、そのままになっているそうです。
受験云々についてはこじつけです。
受験会場は学部によってキャンパスが異なることもあるし、事前に調べない受験生はいないでしょう。
No.2
- 回答日時:
駅名変更は何度か検討されていますが
住民のアンケートで変えないでほしいという要望が多数を占めているので
変更するの至っていません。
>入学試験当日に受験生が間違って下車したり「紛らわしい」と苦情が来ていないのだろうか?
大学の入試要綱にも記載されているはずですが
毎年何人かの方が間違えているようです。
学芸大はともかく都立大の場合は校名が変わってますので文句のいいようもないでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロの竹橋駅からJR宇都宮駅まで日本橋と上野を経由して電車で行きたいのですが、大学から発行され 3 2022/07/09 23:39
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 越中島駅 1 2023/06/07 15:09
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 大学・短大 https://youtu.be/ZjBuO8Ll2Zc https://youtu.be/_XUo 2 2023/01/22 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
my駅
-
JR水郡線の古い駅舎、はたして...
-
この写真は、どの駅ですか?
-
JR列車の駅名標について
-
東京地下鉄13号線の路線名称と...
-
万座・鹿沢口駅について
-
ゲートウェイtakanawa ださw
-
福岡の代表駅はなんで「博多駅」?
-
東北新幹線の那須塩原駅は何故...
-
ニューヨークの地下鉄の駅名
-
画像の駅名を教えて下さい
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
西武池袋線・飯能駅での乗り換...
-
電車について質問です。全く詳...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
通勤時 気になる男性がいます
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
電車、始発駅でのマナーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我孫子市「天王台」の由来を教...
-
YPR野比駅
-
東武東上線の上板橋・中板橋・...
-
大学がないのに大学名を名乗る駅
-
逆引き?乗換案内
-
JR西日本の駅でSuicaやTOICAの...
-
東北新幹線の那須塩原駅は何故...
-
北海道新幹線の 新函館北斗駅は...
-
JR尾久駅の謎
-
日暮里・舎人ライナー読めますか?
-
学割の書き方について
-
「京急蒲田駅」と「東急の蒲田...
-
三越前駅
-
青春18きっぷ 誤押印について
-
こいつは凄いっていう駅名を教...
-
「磯子」の地名の由来について
-
A駅とB駅の間の間の駅の調べ方
-
東京周辺の駅名がひらがなで記...
-
四谷と四ッ谷は何が違うのですか?
-
「小串」と「川棚」について
おすすめ情報