プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今試用期間中で、仕事をやめようと思います。
何回かここで質問させてもらい(前辞めた人からの引き継ぎが出来ておらず、一人では捌けない量の仕事を押しつけられるので悩んでいます)
辞めたほうがいいのではないかというアドバイスを頂きました。
上司にも段々会社のペースに合わせてくれなきゃ困るとか、給料も発生してるのにとか、もう2ヶ月も経つのにこれでは困る、このままでは今後取り返しのつかないミスをすると毎日言われて、信用があまりない状態です。
私も自分が新人なのでペースが遅いのは許して欲しいし、自分では精一杯というか色んなことを詰め込まれすぎていっぱいいっぱいで、仕事を任されるのが怖くなってきたし、求められている仕事が出来ていない自覚があります。
私は自分のペースと会社の即戦力になってくれと言われるのと、教え方が雑だと感じるので続けるのが難しいと思っているのですが、親に相談しても私の現場での状況がわかってもらえず辞めるのには断固反対されます。
会社には私から辞める意思を伝えたとして、親に試用期間中の仕事ぶりを見て、辞めてくれと言われたと親に言ったらバレるでしょうか?
もう家に帰りたくない位悩んでいます。

A 回答 (10件)

No.9です。


では、黙って引っ越しましょう。
親御さんがずっと家にいるわけでもないでしょうから
数時間でまとめられる最小限の荷物だけ持ってトンズラしましょう。
部屋を借りる時の保証人は保証人協会で手配しましょう。

あなたが精神的に強いか弱いか、仕事がどんなにキツいか、そこに居辛いか
分かりませんし、想像しか出来ません。
私に分かるのは、親御さんに頭を押さえつけられているから
自分が何も出来ない人間だと思い込んでいるということです。
親の罵倒は骨身にしみる。

親にギャーギャー言われる暮らしから逃れれば、
心がニュートラルになって
自分はそれほど下らない能無しでもない と気付く時が来ると思います。

失踪したいんでしょ?コッソリ引っ越しすればいいのです。
家に帰りたくないのでしょ?帰りたい場所を他に作ればいい。

だからってお仕事が辛いのがすぐに解決されるわけではないけど
手足も心も伸ばして寝っ転がれる場所があるとないとでは
色んな事の捉え方や考え方が変わります。
    • good
    • 0

親御さんと同居なんですよね?


うるさい親御さんのようで、会社に電話しかねないし、されたらバレてしまいます。

親御さんはその会社に勤め続けないとダメと言ってるわけではないでしょう。
無職がダメと言ってるのでしょう。
ならば転職しましょう。
その前に引っ越ししましょう。
転職先がないまま辞めたらバイトでも何でも。
転職先が見つかったら「今別のところに勤めてるの」と言ったらおわりです。

「辞める」と言うと反対されるのなら「辞めた」と言いましょう。
別々に暮らしてたら事後報告は可能。
どうこう言われても済んだ事はどうしようもないもの。

家でクソやかましいのに頭を押さえつけられていて
仕事で充分なパフォーマンスが発揮できるかどうか疑問です。

この回答への補足

私の弱い精神というか情けないばかりなのですが、もう死にたくなってきました。
辞められないと今の現状が続き、更に今のまま、よくわからないまま仕事を続けていて大きなミスを起こしてしまいそうで毎日怯えながら仕事しています。
もともと覚えるのが遅いので、毎日怒られ、無自覚のまま大変なミスをしでかす自分が怖いです。
こんなに怖いのに、なんでこんな仕事を続けなきゃならないと思ってしまいます。
思い切って辞めたら辞めたで、親からどんなに怒られるか…もう選ぶ道がありません。
どっちにしたって不幸になるんです。
早くしないともう日にちがありません。
お盆が終わるまでに死なないとまた仕事が始まります。
もう嫌です

補足日時:2014/08/07 08:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、同居です。いつまでも親に決められている事がとても恥ずかしく情けないですが、そこまで話を戻してみれば、一人暮らしも断固反対された結果が今です。
とにかく私のやることにはいちいち許可を取らないと気が済まないような親で、
無職なことに反対しているわけではないのです。
例えば転職に向けて資格を取ろうかと思えばそれもあまりいい顔はせず(それくらいはさすがに勝手にやりますが)とにかく、職があるないに関わらず、今つらいという状況から逃げるということが許せないみたいなのです。
私も言われてることはわかります。なんでも続けることに意味があるというのは正しいし、私にも我慢弱さがあると思います。
でも私の職場での現状を見てもないのに、家で相談しても駄々をこねてるだけだという固定概念があり何を話しても「解決するしかないじゃん」と言われます。
そう言われれば確かに私が我慢すればいいかどうかの問題になってくるのですが、会社が求めることが出来ていないと社長から言われ、実際出来ていませんし私自身も出来ないと思います(私のペースと会社が求めるペースが違いすぎます)
親が許しさえすれば即辞めたいのですが、というのも変な話ですが何を相談しても聞いてもらえません。ただ耐えろの一点張りです。
それも正しいと思いますが、明らかに会社のやり方と私があっていないのを耐えるだけでやっていけるのかどうか、実際やっていけないと思っています。
もう逃げ場がないのでお盆休みが終わったらどこかへ失踪でもしてしまいたいくらい嫌です。
家で相談してもろくに聞いてくれないのに、そういうことになってから「そうなる前にもっと話してくれればよかった」とか言いそうなのは目に見えてます。
かなり切羽詰まってます。

お礼日時:2014/08/07 00:27

退職事情について、親をごまかし騙し


挙句に
会社を辞めた後、どうやって暮らしていく予定ですか。

よもやまさか、
辞めることに反対した親のスネ
自分が騙した親のスネ
その親のスネを、質問主様は、親を騙して、かじり続けるつもりでしょうか。

それではいくらなんでも・・人間としてどうでしょうか。

退職事情が、自主退職か解雇されただのなんだのごまかすのか、騙すのか
どうでもよいですが。
自分の人生に、もう少し責任を負った進路が無いものでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいそうですね。
正論正論。辞められないですよ。

お礼日時:2014/08/06 00:56

なんだか、ほっとけなくなったので回答します。



ほかの回答者がかかれたとおり、ずばり嘘はダメ絶対ばれます。

私も同じような状況に陥ったことがあるので・・・・。

能力が足りなくてついていけなくて仕事もミスあるし、もう何してるかわからない状況で・・・
逃げたい一心でした。
親にも何回も言ったのですが頑張れの一点張り。

最終的には、私が精神的に参っていたので会社を親に内緒で一週間休み、自分で会社を辞める決断をしました。

その時はそれで逃れられたと精神的に楽になったのですが、嫌になったり手に負えなくなると土壇場で逃げたり、やめたりするくせと粘り強さ我慢強さを学ぶ機会をのがしてしまいました。

また、今の職場でもそういう状況になってきつつあります。

嫌と思ってやめるのもありですが、もう少しなんとかならないですか?

会社の人に相談してみるとか・・・。

私は今の会社では相談します。心理的に助けてくれる人もいるし、できないなら出来ないなりに「すいません。がんばります、ありがとうございます」などの言葉を伝えて。間違ったらすいません、てつだってもらったらありがとうございます、など周りにいえる人を作って、
会社の仲で助けてもらえる人に頼ってください。

あなたの頑張りを見てくれてる人が絶対いますから。
とりあえずあとひと月だけ頑張ってみるとか。
私はそれで一年もちました・・。
    • good
    • 0

貴方のことを長年見続けてきた親が


貴方の行動パターンや思考傾向をわかっていないと思いますか?
その程度のことはお見通しではないでしょうか。
また、親も勤め人なら
解雇がどういうことか
また、会社が従業員を解雇するにはどれだけ高いハードルを
超えないといけないかということぐらいは当然知っています。
会社は余程の事がないと解雇しませんよ。
雇い初めから14日を過ぎると
会社が決めた試用期間であっても通常の解雇手順になるので
合理的な理由なく解雇できるわけがありません。

貴方が成人であるのなら
自分で決断して決めればいいことですし
その後にどうなるかはわかっている事なので
自分の責任で対応していけばいいことでしょう。
人生の先輩である親は
貴方が困難だと思っているようなことは
当たり前だと思っているでしょうし
我慢できないことではないとも感じているでしょう。
辞めてどうなるかぐらいのことは想定できるので
止めとけって言っているだけのことです。
もし、親に対していい顔をしたいのなら
そこに勤めている間に他の会社に転職を決めて
会社を変わるとすればいいだけのことだと思いますよ。
    • good
    • 0

「労働者にとっての死刑」とも言える「解雇」を、甘く考えすぎじゃないですかね?



解雇って、法律上は、そんなに簡単には出来ません。
従い質問者さんは、会社や上司から「このままでは今後取り返しのつかないミスをする」と思われているにも関わらず、実際には解雇などされていないワケですが・・・。

しかし質問者さんは、その「解雇」をされたウソを付くのですから、それなりの理由は準備しておかねばなりませんね。

言い換えれば、ちょっと知識のある社会人なら、「解雇された」などと聞けば、2つの観点で「とんでもないこと」と思いますよ。

まず一つ目は、質問者さんが解雇に相当する「とんでもないこと」をしたということです。
就業規則でも読んでみれば判りますが、解雇事由として挙げられる代表的なモノは、たとえば「刑事罰を受けた場合」とか、従業員の悪意や怠慢などが原因で、会社から損害賠償請求されかねない「損害を与えた場合」
など、やはりとんでもないことなのです。

誰かが、質問者さんが「会社から解雇された」と聞けば、「一体アナタは何をしでかしたの?」と聞かずにはおれないでしょう。
即ち質問者さんは、単に「解雇された」と言うだけのウソではなく、「何をしでかして解雇になったのか?」と言うウソも準備しておかねばなりません。

もう一つは、会社側が「解雇」と言う、「とんでもないこと」をしたとも感じます。
上述の通り法律上は、よほどのことが無い限り解雇されない労働者を、会社が解雇したのだから、もし、よほどのことじゃなければ、「不当解雇」になってしまいます。

実際、解雇された労働者が、公的機関(労基署やら労働審判)に訴え出たら、多くの場合、労働者が勝訴します。
そんなコトは、常識ある社会人なら、みんな知ってますので、恐らくは今後、「会社を不当解雇で訴えたらどうだ?」などと入れ知恵する人が出てきますよ。

少なくとも私が質問者さんの親なら、「解雇された」と言われても、にわかには信じないし。
モチロン親の立場だけじゃなく、親から話しが漏れた、常識的な第三者でも、そう言う感想を持ちますので、事情を詳しく聞いた上で、「それくらいで解雇されたのはおかしい。労基署やら弁護士に相談すべきだ!」などと助言すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ……。。
会社も親も辞めるのを許してくれなさそうです。。

お礼日時:2014/08/05 12:49

こんにちは。



現状の様子では、試用期間が延長されそうですね?

実際には、会社から辞めてくれとは言われなくても「これでは困る」と言われてるようなら、会社としては辞めて欲しいと思っているでしょうから「遠回しに辞めて欲しいと言われたから自分の意思で辞めた」と言えば親御さんも仕方ないと納得するでしょう。

それにしても、当事者本人でもないのに、我が子の意思を尊重せずに「会社を辞めることを断固反対」するような物分かりの悪い親って世の中にはいるのですねぇ?

恐らく、普段の貴方が親に何でも相談するような頼りなさだから、親としては「我慢が足りない」ぐらいに思っているだけで、何事も親に相談することなく自らの意思で行動して責任を取るような自立した社会人なら、親も一人前になった我が子には余計な心配をしなくなるものですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少しで試用期間終了で、制服も渡されてるので試用期間が延長されることはないと思います。
でも上記に書いたようなことを言われ、今後取り返しのつかないミスをするなどと言われたら怖くて何もできないのと実際今もほぼ仕事できていないし、マイナスを出しているばかりで自分に出来る範囲の仕事ではないと感じています。
普段から相談するというか、頼りなさがあるのは間違いないでしょうから親が意見してくるのでしょうね。
仰られた通り、正に我慢足りないという理由で反対されているのです。それ以外の理由はないという位、それが理由です。
我慢足りないと言われれば確かにその通りなのですが、もう何が正しい判断なのかわかりません。
とにかく2人でやるような仕事を一人に任されて、それで出来ないから大きなミスになったり無茶苦茶言われていくのが辛いです。

お礼日時:2014/08/05 02:39

親としては解雇されるより自分で辞める方が良いと思ってます。



解雇=社会人不適格・・・という事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親からはもし解雇だと言われた場合は、その会社のやり方、求めるものが私には合わなかったからその場合は仕方ないという意見をされました。
面接でだってたくさん落とされるケースがあるのだから、解雇ということも世の中にはあるだろうと言われました。

お礼日時:2014/08/05 02:19

40半ばの会社員です。



悩んでらっしゃるのに追い打ちをかけてしまうようですが、質問者さまは、もう少しタフになるというか、ご自身の人生なのだということを、はっきりと認識なさった方がいいように思います。

質問者さまの仕事力とか会社の状況とかは分かりませんから、どちらがどうとは言えないのですけれど、無理に続けるよりも辞めて次を探す方が良いようには思います。
ある程度、「合わない」って互いに思ってしまうと、そこから合わせるのは非常に難しいんですよね。
人間って、所詮は感情の生き物ですから。

そして家族なのだし、仕事を辞めるという大きな話ですから、親御さんに相談なさるのも別になんの不思議もありません。
むしろ、会社を黙って辞めていましたなんて人の方が、家族関係大丈夫ですか、と言いたくなります。

でも、この場合、諸手をあげて辞めるのに賛成なんて、ご家族はいないと思いますよ。
もし、仕事を辞めようかと思うと、ご家族に相談なさって、無条件で賛成されるようなら、質問者さまは、よっぽどのブラック企業に勤めてらしたか、あまりにも憔悴してらしたか、どちらかです。
ですから、親御さんに相談と言うよりは、きちんと職場の状況を伝えて、今後の身の振り方もきちんとご説明なさるようにしないとだめですよ。
相談というより、変な言い方ですが「通達」とか「宣言」とかの方が近いくらいのイメージです。

遠回しに辞めて欲しいと受け取れるような発言は受けていらっしゃるわけですから、それを強調して伝えるのはいいと思いますが、完全な嘘はお勧めしません。
たぶん、バレますよ。
嘘をつくなら、方便と呼べるようにバレない嘘にしなければいけないんです。
もし、ご両親が「会社から辞めろというなら、そのように退職金を出さなければいけないんじゃないか」「ろくに教えもせずに辞めろって違法じゃないか」と仰ったり、誰かに言われたりしたら、どうなさいます?
会社にきちんと主張すれば?とか、労働基準局とかに相談すれば?とか言われたら。
また、そこで嘘を重ねますか?

悩んでしまうのは、要するに質問者さまが自分が悪い状態、自分に責任のある状態になりたくないからでしょう。
自分の意思で辞めたという責任を負ってご両親と対決するより、止めろと言われたから仕方ないんだという道を選びたがってらっしゃるわけです。
お気持ちは理解できますけれど、その考え方は、仕事でもミスにつながる考え方です。
小手先でごまかしてしまっているので、どんどん原因が溜まっていくんです。
嫌だ、辛い、そう感じるのは当然ですけれど、きちんと筋は通した方がいいですよ。
「嘘」は、それこそ小手先の表現レベルにとどめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても為になる丁寧な回答、ありがとうございます。
仰られた通り、やめろと言われたから仕方ないという理由にしてしまいたいのです。
そうでも言わないと、辞めることが出来ないからです。
私は親に対して何故私の現状もよく分かっていないのに反対するのか、そこに疑問を感じるのですが辞めると言い出すことにそんな簡単に賛成する親もまぁ普通いないと思うのでそこは理解しているつもりです。
しかし、会社からは辞めて欲しいと受け取れるようなことを仄めかされている時点でもう私の方も会社に居たくありません。
なのに会社からハッキリした解雇の意思は伝えられないし、親には受け入れられないし、八方塞がりという状態です。

お礼日時:2014/08/05 02:16

どのような親子関係であったにしても、働いている以上


あなたは社会人であり、もう学生ではありません。
なぜいつまでも親が親がとおっしゃるのですか?
自分の事は自分で判断し、責任も持てますよね。
辞めたいと思うのであれば辞めて、次の行動を
ご自分で決定して行動すればいいだけです。
精神的にも経済的にも自立しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までの生き方、育ち方からも来ているのでしょうが、私のやる事なす事全てに許可を取らないと気が済まないような親です。私も出来ることなら親の言うことなど気にせず、自分で決めて思うままに行動したいです。
なぜ、反対されるのかわかりません。
心配なのはわかりますが、こんなに反対ばかりされたら何も行動出来ないです。
愚痴って申し訳ありませんが、親の性格は変えられないものだし、これがうちの家庭のあり方なのかなとも思います。
一つの抵抗として、親がどうしてもやめたいという意思を受け入れてくれないなら、解雇されたと言ってでも辞めたいのですが嘘だとバレるでしょうか。
こんなことで嘘を付かなきゃいけない事も惨めですが辞めるにはそれしかないと思います。

お礼日時:2014/08/05 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!