重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同棲中の彼氏に100万円借金がある事が判明しました。
理由も、昔、パチンコで作った借金らしいです。


引っ越してきてから半年です。
半年で出て行くわけにもいかないと思うので、あと半年は我慢して一緒に生活していかなくてはなりません

本当に毎日苦痛で仕方ありません。
同じような状況を乗り切って、今は幸せ!という方いらっしゃいますか?とにかく、隠されていた事は許せないので別れようと思っています…
もう私も30代、結婚も半分諦めてます。

同じような経験はなくても、何かア気持ちの持っていきようとか、アドバイスあればお願いします。

A 回答 (4件)

ギャンブルで借金を作るような男性とは、早々に別れた方がいいですよ。


私の元夫は、結婚前に70万円の借金があったことが、結婚後に発覚しました。
既に子どもも生まれていたため、70万円はきちんと精算して、
以後、同じ過ちを繰り返さない、と約束したので一旦は許しましたが、
その後もパチンコ・麻雀などで借金を作り、家に督促の電話が架かってくるようになり、
「もう別れた方がいい。その方が子どものためだ」と思い、離婚しました。

借金癖ってなかなかなおらないです。
子どもが出来たらしゃんとするかと、期待しましたが、彼は相変わらずでした。
結婚生活は10年以上続きましたが、常に借金のことが頭にあり、辛い毎日でした。
質問者さんはまだ同棲中との事ですので、傷は浅いかと思います。
繰り返しますが、早々に別れた方がいいですよ(他に彼のいいところがあっても)。
引っ越したばかり、とのことですが、ご実家に一時避難はできませんか?

この回答への補足

私は車を持っていなく、今住んでいる所から自転車で通えるところで働いています。

実家に帰るとバスを乗り継いで1時間以上はかかってしまいます。

ですがよく考えてみると、しようと思えばバイク通勤などもできますね!まわりと話し合ってみます。

補足日時:2014/08/08 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりバイクの購入費や維持費や通勤する手間を考えると、やはり一人暮らしのアパートを探したほうがいいかと思いました。

電化製品や家具は私の物が一通り揃っているので、実家に帰るとなると処分など困りますし。

新生活に期待して前向きに生きなくてはいけませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/08 19:23

借金はすべて悪いとは思いませんが、理由がパチンコなどのギャンブルというのは


ちょっと、あれですね。。。

100万円は消費者金融のキャッシングなどでお金を借りたのでしょうか。
ちゃんと返済できればいいのですが、返済が滞ったりするとブラックになり、

将来、結婚するといろいろ不利なことも多いと思います。
住宅ローンを組めなかったり、自動車のローンを組めなかったりと。

客観的に見て、別れた方がよいと思います。

だいたいの人がギャンブルでお金を借りて返せない人が多いですから。
返済できていない人は本当に多いです。


彼が改心してギャンブルをスパっとやめて借金をビシっと返済して反省したのなら
1度彼を信用しても良いかもしれませんが。。。

私は彼のことを当然知らないので無責任なことは言えませんが、客観的に見て
別れた方がよいと思います。

私も40手前で結婚できたので、30代なら全然まだ行けますよ☆

がんばってよい人を見つけてくくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ギャンブルはやめているようですが返済なんて月3万5千円ずつなので何年もかかるんじゃないでしょうか?

私にも返してもらわないといけないお金が15万はありますし、ボーナスもそれでなくなります。

本当に困ったものです。
結婚は40手前でも全然大丈夫ですよね!焦ってすがっても意味ないです、借金だらけの口だけの人に。

ありがとうございました!!

お礼日時:2014/08/09 15:42

私は過去、婚約を破棄した経験があります。


相手の男性にギャンブルによる借金が発覚したからです。
当初は50万でしたが、最終的には350万でした。
それでも私は2年間、別れを決断できませんでした。
ギャンブル依存症の家族会(まだ家族になっていないのに)に参加して解決策を模索したり。
しかし本人はまるで他人事のように思っている姿を見て、バカバカしく思うようになってきたんですね。
私の問題じゃないのにって。
そう思い始めると憑き物が落ちたように気持ちが冷めていきました。
あなたにアドバイスするとしたら、借金の問題は彼に任せるという姿勢を貫くことで、あなたの気持ちにどう変化が起こるか、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは貫いているつもりです。

彼も同じように、借金のカードと給料が振り込まれる口座のカードを渡してきて、あとは普段どおりの生活をしており、なんだか麻痺しているようです。

カードなんて持っていたくないのですが、何も渡さず飛ばれても困るので持っています。

別れたあとは幸せになったのでしょうか!?2年間もよく耐えられましたね!どうか幸せでありますように

ありがとうございました!!

お礼日時:2014/08/09 15:35

借金の事を隠されていた事に怒っておられますが…



借金の事は別に好意を抱いていないそんな相手にであっても当然言いにくい事ですし、それが嫌われたくない人が相手であればあるほど余計に言いにくい事となるわけです…
だから、まったく最初から借金の事を言う、打ち明ける…というより打ち明けられる人なんてほとんどいないですよ?

そうは思いませんか????

でも、その借金があるとわかったあと、そのあとは彼は結構正直にその内容を貴方に明かしてるようですよね…
その理由をごまかしてる感じではないようですし…。

例えば今もパチンコをやめられずにいたり、そしてもしかして他にも借金があるようだったり…あるいはまた借金をしそうな感じであったり、その借金の事を軽く考えてるならば、それならあなたのようになっても仕方ないと思います。が…
もしもそういうのでもないならば“許せない”“苦痛で仕方ない”ってのは…ちょっと少し行きすぎな気がしないでもないかも。

もちろん人によって受け取り方は様々で、それが人によって違っても別に悪い事じゃありません。
なので“あくまで私はそう思う”ってだけですが。


恥を晒しますが、私も過去遊びで借金作った事があります。
彼よりもっと多い額です。
言える事があるとすれば、あなたの苦悩以上に、貴方のとはくらべものにならないほど本人の苦悩の方が大きくそしてつらいものかと思います。 もしもその借金からちゃんと抜け出そうとしてるのならば…ですが。
恐らく貴方にバレて(?)、あるいはあなたに明かす事が出来て、情けなくかっこ悪く恥ずかしい思いを味わってると同時に、でもほんの少しだけ…気が楽になった事でしょう。

ちなみに私は借金がある時に、借金があるのに、2人のまったくタイプの違う女性と付き合った経験があります。
一人はどちらかというとあなたのような捉え方をする女性で…
借金がある事で物事すべてが不幸になる不幸に捉えてしまうそんな女性でした。 
もちろん彼女が悪いわけではありません。その子はいたって普通の子で、彼女に一切非はないし、悪いのは借金であり、借金をした私です。
当然そんな関係うまくはいきませんでした。
物事すべてが不幸になってしまうのですから、そりゃうまくいくわけありませんよね。当然です。

次に出会った女性は、その女性とはまったくタイプの違う女性でした。
その子は“借金がある”という事象よりも、“私がどういう人間か”でつきあってくれるようになりました。
当然ですが“遊んで借金を作った痛い失敗をしたとにかく馬鹿な男”な私でしたが、当時の『今の私はどうか』を見てくれたとの事。
けど…まだ借金があるどころか、その後さらに仕事さえなくしてしまったりしました。 
そのため、その子に会いにいく交通費さえ出せなくなり、お金がホントになく財布にいくらかしか残ってないそんな日もありました。 そのため1年ほどまったく会いにいけなかったりもしたんですよね。
けれど、その子はそれでもすべてを不幸にはせず、電話で話せるだけでもそれが幸せだと言い、それを喜んでくれましたし、そしてそんな私を励ましてくれましたね。 『あなたなら大丈夫です。』といって。

その言葉が私の唯一の支えとなりました。 でも苦しかったですね…。
その子の存在や言葉は当然私の幸せになりました。 状況は不幸せですが、でも幸せはたくさんありましたし事実その幸せをいくつも感じてました。
その借金はなくなり、まだ人並にまでは稼げていない時にその子を嫁にし、今は私と違って無難に過ごしてきたそんな人よりは少し稼いでいる感じで人より多くの自由もありますが、さらなる人生の挽回…というより、より一層の前進と発展に努めてます。 嫁にしたその子は“ただ普通に暮らせればそれで十分だし今十分幸せだ”と言ってくれますが…。

前の彼女は借金がなくなった頃に復縁をほのめかしてきましたが、申し訳なかったなという気持ちと同時に正直な話…都合のいいものだなと感じてしまいました…

そういった馬鹿な失敗とそれによる大きな苦痛や苦悩を経験したが故なのか、おそらく回りの人を見まわした感じですが今はかなり幸せに過ごせています。 そして自分自身今をとても幸せだと感じています。
たまたま…幸運に恵まれただけかもしれませんが。

私はエラそうには決して言えないです。ですが…
物事なんでも見方や捉え方でまったく違うものとなるんです。
例えば、100万円の借金は大きいものとも見えますが、見方捉え方を変えれば小さいものとも見えるものです。
マイナス面って本来のそのもの以上に大きいものに見えちゃいがちですし。
その見方や捉え方が違えば、ただそれだけで進む先や至る先や感じるものがまったく異なるんですよね、不思議なんですが。
不幸でないものさえ不幸になりますし、不幸なものさえ不幸でないものにもなったりします。
その見方を変えるだけで進む先、至る先は間違いなく大きく変わります。
物事は見方捉え方次第ですが、それらをどう見るかどう捉えるかはまったくもって自分次第であり…そしてそれを決定づけるのは自分ではない自分を捉えるその相手に映った自分の姿だったりするんですよねえ…
彼の姿をあなたという鏡がどんな風に映すかでも物事は大きく変わったりもするんですよ。

もちろん、あなたの彼がその状態から抜け出すその気持ちも持たない人であったり、あなたから見てまったく価値がないもので一緒にいても苦痛と不幸しか感じないのならば出来るだけ早く別れてできるだけ早くそこから出た方がいいと思います。
いくらきれいごとを他の人が言ったってあなた自身はどんな事であろうが不幸に感じちゃうしそれゆえ不幸にしかならないんだから。 去り際を潔くいかないと足を取られちゃうって事もあるので。

けれどただ『今100万円の借金がある』『それを隠されていた』という事だけですべてを不幸せに感じてしまうなら…
もう少しだけ目を開いて、あるいは少し異なる目線でものごとを見てもいいかもしれません。
また、不幸せとはどういうものか、幸せとはどういうものかをもうほんの少しばかり…考えてみてもいいかもしれませんよね。
せっかく同棲しようとさえ思えたそんな相手でもあるわけですしね…

あんまり参考にならないかもしれませんが。

この回答への補足

これまでの経緯とともに、何が嫌かというのを説明しようと思います。

まず彼は私一人暮らしをしていた時に住み込んできました。
迷惑だったが我慢してしまった事から始まります。

借金発覚前には、ひと月ぶんの約束の生活費を請求したら威圧的に、『黙って待っとけや!』と言われましたし、私がやりくりするから、あなたのカードを渡してほしいと言ったら怒ってカードを投げられました。


借金発覚後になってから私にカード全て渡してきて、解決した気でいるような楽観的な態度もどうかと思います。

過去の事だからいいだろう、といった感じで私が借金の話をすると機嫌が悪くなるのです。

私は借金の口座を渡されて、借金を背負わされている事と同じで精神的苦痛を味わっているというのに。

一緒に住んでいると借金がある人の身の廻りの世話をしなければならない事も苦痛です。

今まで我慢してきたこと、、、タバコと酒を減らさない、セックスレス、細かい約束を守らない、ずっと携帯ゲームをしている、親と関わりを持たない、引っ越しても挨拶もしなかった、携帯ゲームの課金をした事を指摘したら逆ギレされた etc....


お金が無く苦労をして一生不幸で毎日口論しているのは目に見えていますし、疑いは晴れないし

金銭感覚や性格も合っていないと感じます。

こっちは色々我慢して将来のために節約してたっていうのにアホらしくなります。

そんな人と一生添い遂げられるかと

これ以上、人を信用できない人になりたくない

苦痛が重なって我慢してたうえでの借金だったのでもう限界というわけです。

本当に私の事が好きで、将来を考えてくれているのなら、私がしたい事を尊重してほしいと思います。
とにかく今はひとりになりたいんです。


精神的なショックを気付いてくれていないだろうし、わかってくれていたら逆ギレなんて、しないと思います。


あなたがした事は今まで築いてきた信用をここまで無くす事だという事に気付いてもらうために離れる事が必要だと思います。

それに妊娠してお金が無かったらどうするのかと聞くと普通はその時のために貯めようと言うと思います。

彼はろうきんででも借りればいいと言いました。
本当に何もわかっていないと思った、一緒にいても不幸になるだけだと思いました。


人がせっかく借金の利息が減らないかと弁護士事務所まで電話してやったのに、そういう相談は完済してからでいいとか言う、行動力、向上心のなさ、全てにおいて面倒くさがりです。


ふたりぶんの日用品、夜ご飯も用意しなくてはならない
洗濯も二人分しなくてはならない

彼はここで住むほうが安いというけど、私にはとても高く感じます。


一度離れ、更生して貯金して家事のしかたも覚えて、一度もギャンブルも課金もしていないという証拠の通帳でも持ってきてくれたらまた、まわりの目も変わるだろうし元に戻れるかもしれない。


幸せが逃げていくという不安感から解放されたい

ひとりで暮らしていけたほうがなんぼかマシだと思っていながら一緒に暮らしても、良いことありません。

とにかく3年は離れて様子を見たいと思っております。

補足日時:2014/08/09 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

keyfuさんはきっと魅力的な人なのでしょう、それに気付いてくれて借金があっても待っていた彼女も素晴らしいですね(^^)

何歳くらいで彼女と知り合い何歳で結婚するに至ったのかも知りたいです!本当に親身になっての回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2014/08/09 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!