
初心者です。
既存のDVD(使用量3.2G)(ごく一般なもの)を、高画質に「変換?」は無理でしょうか?
DVDから映像ファイルを取り出し、ソフトで高画質に変換はできないのでしょうか。
結婚式のDVDなのですが、他の方より、「全画面にすると画像が荒すぎて見れないや、画像が悪い」などと言われました。
当方、「PowerDirector 12」で編集、書き込みしております。とくに設定は触らず、「2Dで書き込む」だけです。
別途、「VideoStudio」も所有しておりますが、ほとんど使用したことありません。
そこで、元の映像ファイルの、{MPEG2」ファイルがありますが、この時点で、ソフト側で
なにか設定や、出力方法があるのでしょうか?
元の動画は、ごく一般の、ビデオカメラです。
元が元なだけに、高画質に変換することはできないでしょうか?
(ソフトは、PowerDirector 12や、VideoStudioでなくてかまいません、他に優秀なソフトあれば)
AVCHDや、4Kなど調べましたが、さっぱりです・・・(すいません)
そもそも、MPEG2で保存してある映像ファイルを上記のように、高画質に保存(変換)するのは無理なのでしょうか・・・。
カメラから映像をインポートし、ソフトで編集し、次の出力や保存や、書き込みの時に設定するのか、別途ソフトで変換なのでしょうか。
初心者ですいません。
アドバイスありましたら、どうかよろしくお願いします。
当方.
映像編集、書き込みソフトは、PowerDirector 12を使用。(たまにVideoStudioも使用経験あり)
再生ソフトは、Win DVD 11か、PowerDVD 14、家庭用プレイヤー
Windows 7 64Bit
ブルーレイディスクには対応してない、ドライブです。
DVDや動画ファイルを高画質にならないのでしょうか
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オリジナルの動画がDVDなのですね?
であれば、「PowerDirector 12」を使って、複製するのが基本的には良い画質になります。
>「PowerDirector 12」で編集、書き込みしております
との事ですが、所有のPowerDirector は、画質の劣化が大きいように感じます。
画質重視なら、ペガシスの製品が秀逸です。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/index.html
幾つかラインナップされていますので、使用したい編集機能を見比べて製品を選んでください。
パナのBDレコーダーDIGA(BR130,160除く)を使うと、無劣化での編集DVD化が可能です。
編集は部分削除と結合程度で、編集点で瞬間停止するなどの欠点もありますが。
#他社のBDレコーダーでは、劣化を伴います。
高画質にする(変換する)事を謳ったソフトは幾つかあると思いますが、個人的には、
殆ど効果が無いと感じています。
オリジナルが、ビデオカメラの中に残っているなら、ビデオカメラの型番によりますが、
ビデオカメラからPCにコピー、又は、各社のBDレコーダーにコピーしてBD化するのが
最も高画質です。
DVDに変換したい場合は、先に挙げたペガシスの製品がお勧めです。
尚、Mpeg2だから画質が悪いのではありません。スカパー!プレミアムを除くデジタル放送は、
Mpeg2です。
BSデジタル放送の画質が悪いと言われるなら、Mpeg2の画質が悪いと言う事になるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
ビットレートや解像度を落とすと画質は下がります。
また、元のデータがハイビジョンである場合、DVDのサイズに変換するときのエンコード精度でも画質が変わります。
可能ならDVD1枚を使い切るサイズにしてみては?
また、元々の解像度がDVDサイズで低い場合はどうしようもありませんが・・・
ハイビジョンに超解像度技術でアップしてからという方法もありますが今は難しいかも。
以前は超解像度技術を搭載したエンコードカードがありましたが今はありませんから。
ちなみに、中古なら出てます。
WinFast PxVC1100
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc …
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1 …
あと、付属ソフトで対応しているのは一つだけです。
それ以外で使用する場合は対応したソフトが必要です・・・
TMPGEnc Video Mastering Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5. …
TMPGEnc Authoring Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.h …
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_ …
No.1
- 回答日時:
動画を 元の画質以上に上げる事は出来ません。
編集すればするほど画質は劣化します。一般的なパソコンでは無理です。 お金に糸目を付けず スーパーコンピューターで画像解析を繰り返して 動画を再構築すれば不可能ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
Power Director 最高画質での出力
-
【FLASH】 ムービーの容量を小...
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
-
イラストacの無料素材は画質が...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
AviUtlと言う動画編集ソフトで...
-
x264 静止画用の設定
-
動画変換
-
デジカメde!!ムービーシアター3...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
medibang paintで絵を描いて、A...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
Blu-Spec CDには利点がない?
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
USB入力の音質が悪いと言われる...
-
Blu-spec CDとは今までのCD何が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
HEIC→Jpeg変換について
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
Photoshopで、iPhoneからとり入...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
画質の荒い写真を高画質にする...
-
medibang paintで絵を描いて、A...
-
静止画写真のアルバム作成ソフ...
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
おすすめ情報