アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遊園地のお化け屋敷…
あんなものは入る前から中のお化けは仕掛けだったり人間がお化けになってるなんて事は百も承知のはずです
それなのに怖がるのは何故でしょうか?
ただ暗いってだけで 偽者のお化けが襲ってきても怖くないと思うのですが

A 回答 (5件)

お化け自体を怖がってるのではなく



効果音・照明や突然の出来事に怖がってるんでしょう。

明るいところで 前からお化け役の人が普通に歩いてきて

「こんにちわ~」と挨拶すれば 怖がりな子でも

きちんと 「あっ。こんにちわ~」と挨拶すると思いますよ。


あと カップルの場合は 女の子の計算もあるでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/08/17 19:36

それを言っちゃったら


ジェットコースターでキャーキャーいうのを
おかしいというのと同じです

怖がってはいません
楽しんでいるのでしょう

映画で「悲しいお話しです」といわれて
涙を流して出てきます
「笑えます」といわれて
笑顔で出てきます

「怖いです」といわれて
怖がって出てきます

普段おだやかな起伏のない
日常を送って
なにかしらいろいろ自分の中にある
感情を
思い切って出したいのでしょう

病気で知人が亡くなったあと
同じようなストーリーの映画は
見に行かないでしょう

ということで
思いっきり怖い体験をしてみたいのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/08/17 19:36

お化け屋敷を全く怖くないって人がいるのはおかしくもないと思いますが、質問者さんの疑問は本当はそこではないように思います。


見当外れの可能性もありますが…もしかして幼少時に成長に影響のあるような不遇な体験をされてないでしょうか。
愛されずに育てば愛を知らないのは当然ですが、悪い環境の中で生きるのに感情を抑えるようになります。
冷静に客観的に見ることでストレスを回避しますが、そのストレスが限度を越えると多重人格に移行します。赤の他人になりきり、記憶を共有しない選択をして自我を守るのです。
そこまでいかない人の場合は、自身の異常に気付いていない場合が多いのではないかと。
自分の性格だと思っていることは、実はその成長不全によるもので、気付いていない為正常に戻す努力や、治療を受けていないのが現状だと思います。
大人になって、自分は自分だと思っているとなかなか修正は難しいでしょうが、人間は頭がいいので積極的に学ぶことが出来ます。
外国語を覚える時、先人の知恵を駆使して理屈も取り入れれば、10年20年かけなくとも早く覚えられることと似ています。
今までの自分の価値観を全て捨て去ることが必要かもしれません。
普通なら子供が当たり前に受け取る愛や、教育を1から学び、人を知って行きましょう。
幸いと言いますか、経済的に余裕がある方のようですので問題なく学ぶ環境を準備できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/08/17 19:36

こんにちは。



高校の時、
文化祭で「おばけ屋敷」をやっている教室に
友達と一緒に入りました。
友達は「キャーキャー」怖がっていましたが、
私は全然怖くありませんでした。
高校生が陰で音を出したり、
変な衣装を着て
出てきているだけとわかっていたから・・。

なぜ怖がるのか・・
「怖がりたい」っていう心理があるのかも?
偽物だとわかっていても
「万が一本物だったら?」って
思うのかも?

百物語じゃないですけど、
偽物のおばけでも100出てきたら、
次に出てくるのは本物かも・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのがとうございます

お礼日時:2014/08/17 19:36

>ただ暗いってだけで 偽者のお化けが襲ってきても怖くないと思うのですが



それを言うなら、仮に本物のお化けがでてきたら、
なぜ怖いのか。
本物は人間に危害を加えようがありません。
そういう観点からみれば怖いはずがないのです。

お化けに化けている人間だと、
たまに痴漢行為を働くことがあります。
過去にそんな例は何件かあります。
そのほうが怖くない?

基本的には、夜行性でない人間は暗闇に根源的な
恐怖感をもっていて、暗くてなにもないから怖い。
という真理を利用しているのがお化け屋敷です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/08/17 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!