dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国で購入したSIMフリーのiPhone4 を持っています。
今までSIMを入れず、wi-fi環境があるときだけ使っていました。

ずっとAndroid(スマホ2台持ち)で使っていたOCNのsimが標準サイズだったので、
手を加えてiPhone4に装着。圏外の文字が表示されたので、
iPhone構成ユーティリティでプロファイルをインストールし、
モバイル通信データで設定するも、ネットに接続できませんでした。

一度SIMを抜いて、再度入れてみると「不正なSIMです」と表示され、
電源のON OFFを繰り返したり、色々試しましたが何の変化もなかったので、
iPhoneを復元してしまいました。


今、復元の途中なのですが上記のSIMを入れると、

「現在このiPhoneに取り付けられているSIMカードは、現在アプリケーションサーバによって割り当てられているアクティベーションポリシーの下ではサポートされていない通信事業者のSIMカードです。これはiPhoneのハードウェアの問題ではありません。サポートされている通信事業者のSIMカードを挿入するか、通信事業者にこのiPhoneのロックを解除するよう依頼してください。詳しくはAppleにお問い合わせください。」



と表示され、アクティベーションができません。


SIMフリーでアクティベートする場合は、アクティベーションカードが必要ということまではわかったのですが、このような海外で購入したiPhone4の場合、どんなアクティベーションカードが必要なのでしょうか?書かれてあるとおり、OCN(通信事業者)に連絡してロック解除を頼めばいいのでしょうか?


まったく何をどうすればいいのかわかりません。
そもそも、この携帯、SIMフリーだったのかどうかも怪しいです。
(復元前に、プロファイルを入れても動作しなかったので)


わかる方、具体的にご教授願えませんでしょうか?
使えなくなってしまい、とても困っています。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

>ただ、韓国はすべてSIMフリー携帯が主流とは聞くのですが・・・。


韓国で販売されているiPhoneはSIM Free Modelではありませんよ。一定の契約期間が終了しなおかつ購入代金が完済されている端末に限って、キャリアに依頼すればSIM アンロックしてくれると言うシステムです。ですから契約者が上記条件を満たしたうえでSIMアンロックをキャリアに依頼しない限りロックされたままです。そしてあなたのiPhoneの場合、質問内容を読む限り正規のSIMアンロックは行われていないと思います。もしSIMフリーということで購入されたのでしたら、多分jail breakしてアンロックツールでSIMアンロックしてあったのでしょう。それをあなたがわからずに復元を行ってしまったので再度SIMロックがかかってしまったのです。こう言った状態ですと他社のSiMではアクティベートできません。そのiPhoneを販売した韓国のキャリアのSIMが必要です。
従って日本のキャリア用のアクティベーションSIMでもアクティベーションはできません。
IPhoneはandoridと比べて不必要と思えるくらいにアクティベートやセキュリティの壁が高いので、下手に海外で中古品など買わない方が懸命です。取り扱いをちょっと間違えるだけで簡単に文鎮化して使い物にならなくなります。

この回答への補足

もう、まさに私のいやーーな予感が的中!!!やっぱり!やっぱりそう思いますよね。。。
調べていくうちに、なんとなーーくこのスマホが正規なSIMフリーではないような気がしていました。
現に、SIM入れてプロファイル?入れても動作しなかったし。。。



>そのiPhoneを販売した韓国のキャリアのSIMが必要です。

確か韓国にはキャリアが3社ほどあると思いますが、
日本でその3枚を手に入れ、1枚ずつ実験的に設置して、
アクティベートが完了したら、利用開始できるということでしょうか?
友人が韓国にいますので、送ってもらえるような気はします。



何か打開策などあれば、何でもかまいませんので教えていただけませんか?!
どうか、よろしくお願いいたします!!!

補足日時:2014/08/19 00:22
    • good
    • 0

初回アクティベーション時に使用したSIMを使って下さい。


しかしながら、本来SIMフリーはどのSIMでもアクティベーション出来る筈ですから、
SIMフリー機では無いと言う事だと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>初回アクティベーション時に使用したSIMを使って下さい。

アクティベートされた状態で電源も入りすぐ使えるようになっていたものを、
譲り受けたので、そのSIMが何なのか、わからないのです。しかも、韓国・・・。


>本来SIMフリーはどのSIMでもアクティベーション出来る筈

復元する前にSIMを入れてもネットが繋がらなかったので、ありえますよね。
ただ、韓国はすべてSIMフリー携帯が主流とは聞くのですが・・・。
国が違うので、country lockがかかってるとかいう話も出ていて、もうちんぷんかんぷんです。。

補足日時:2014/08/16 22:47
    • good
    • 0

> 現在このiPhoneに取り付けられているSIMカードは、現在アプリケーションサーバによって割り当てられているアクティベーションポリシーの下ではサポートされていない通信事業者のSIMカードです。



OCNはサポートされていない通信業者です。 日本でサポートされている通信業者は iPhoneを販売している ドコモ、SB,auの 3社で これらの会社の SIMでしかアクティベート出来ない意味だと思います。


韓国で購入の iPhone4は OCN,ドコモの W-CDMA網に対応していますか?

この回答への補足

>韓国で購入の iPhone4は OCN,ドコモの W-CDMA網に対応していますか?

対応しているかどうか、わかりません。。

具体的には、どうすればいいのでしょうか?
ドコモ、SB,auの 3社いずれかのアクティベーションカードを購入すれば、
ひとまずは、アクティベートが完了し、使うことができるようになるのでしょうか?

補足日時:2014/08/16 22:25
    • good
    • 0

>>このような海外で購入したiPhone4の場合、どんなアクティベーションカードが必要なのでしょうか?書かれてあるとおり、OCN(通信事業者)に連絡してロック解除を頼めばいいのでしょうか?



OCN業者(NTT)にお願いして、使えるようにしてもらう必要があるようですよ。
友人がドコモのSIMをSIMフリー機で使うとき、手続きをしてもらう必要があったそうですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!