プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ドラマなどでよくある、大学の先輩・後輩などという人間関係で捜査情報などを
漏らすことはあり得る話かと思いますが、企業側から警察へ個人の犯罪履歴の照会は行える物でしょうか?

この質問のきっかけとなったのは、下記の動画です。
竹田恒泰 「在日特権に対して事実を述べただけで、騒いでるのは在日特権の裏がバレると困る連中」



これの11:30ぐらいからの竹田氏のコメントで、
「企業が警視庁に問い合わせても、必ず即時に返ってくるか、分からないですよ。」と言っています。

これは、社会で通常そんなことが行われていて、企業が警視庁に問い合わせれば、
個人の犯罪履歴を教えてくれるというふうにとえらるのが自然です。

興信所や探偵事務所などで、警視庁ではなく末端の警官との情報交換程度は行われており、
興信所や探偵事務所、その他新聞・テレビなどのマスコミが犯罪履歴などの個人情報のストック(データベース化)していることは想像できますが、一般企業がそんなことできるものでしょうか?

関係者の方、詳しい方、回答をお願いします。

A 回答 (3件)

大手企業の総務部は、たいてい、警察官OBを抱えています。



OBから「○○という人物はどうだ?」と訊かれたら、あうんの呼吸で返答すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

想像に難くないですね。

お礼日時:2014/08/20 18:35

そのような情報を流すのは違法行為です。


もちろん、警官だって犯罪を犯す人は結構いますから、カネとコネさえあればどうにでもなるでしょう。
興信所ももちろん裏から情報を取ります。報道などで実名で出たのならデータベース化で対応できますが、
(というか、新聞のバックナンバーを検索すれば済む事で)
実名報道されるのは相当な凶悪犯だけですから、ほとんどのモノは出てきません。
全部、裏。呑ませ、掴ませ、抱かせ、脅せ、で手に入れます。
右翼なんか、どうせム所仲間が大勢居ますから、口伝手でいくらでも情報が入ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ですよね~。

口伝えは留められませんよね~。

お礼日時:2014/08/20 18:37

竹田氏がどんな意味で発言したかは別として、



公務員は全員、国家公務員法、地方公務員法により厳格な守秘義務が課せられています。業務上知り得た情報、特に個人情報、さらに犯罪歴などは、司法機関でもない外部からの照会などに答えるのは犯罪であり、処罰の対象です。最近のニュースでも報道されていますよ。アクセス権限のない警察官がひそかに書内のPCで犯罪歴紹介をしただけでも処罰の対象になるほどです。

ですから、
>一般企業がそんなことできるものでしょうか?

絶対にあり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

企業が従業員に、とりわけ採用時に、賞罰を聴くことはありそうですが、
あくまで自己申告程度であり、更に企業側で調査をするとすれば、
ネット検索か、新聞・テレビ報道程度でしょうね。

警視庁に一般企業が、ホイホイ問い合わせして応えてくれるようなサービスがあるわけがない。

さすがは、おぼっちゃま。世間知らずも甚だしい。
か、もしくは、
元皇族や学者という立場を利用して、日常的に竹田氏自らがそういうことをしていたために、
出てしまったコメントなんでしょうか。

でも、好きですよ。竹田さん。
歯に衣着せぬコメントも痛快です。

お礼日時:2014/08/20 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!