
お世話になっております。
MVC4でWEBプログラミング作成しながら勉強しています。
チュートリアル等で簡単なデータベースの更新は出来るようになりました。
各データ操作で1レコード1ページで作る方法はなんとなく分かりました。
例えば、Viewでデータの一覧を表示し、表示分の複数データを一括でControllerに
送る方法がまったくわかりません。
ネットで結構調べましたがなかなか分からなくて。。
List等でControllerに送る事が出来たら一括で更新できるかなと思っていますが。。
基本的な事でしょうがご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実例はここいらに
http://www.binaryintellect.net/articles/b1e0b153 …
要は、
<input type="text" name="customers[0].CustomerID" />
<input type="text" name="customers[0].CustomerName" />
<input type="text" name="customers[1].CustomerID" />
<input type="text" name="customers[1].CustomerName" />
<input type="text" name="customers[2].CustomerID" />
<input type="text" name="customers[2].CustomerName" />
のようなフォームを作って、
public class Customer
{
public int CustomerID { get; set; }
public string CustomerName { get; set; }
}
なクラスで受けるバインディングを行えばいい、ということです。
Controllerはこんな感じ。
public ActionResult UpdateCustmers(List<Customer> customers){
// 別にパラメタで指定するなり、UpdateModel使うなり
}
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【jQuery】input nameの文字列...
-
Array.sortメソッドのデフォル...
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
OnClickでURL生成し、飛ばしたい
-
return trueとreturn falseの用...
-
javaScriptの変数をJavaの変数...
-
【javascript・PHP】プルダウン...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
Formのシリアライズができない
-
至急!GetElementById でtdの...
-
データベースの値を判断してラ...
-
ラジオボタンが選択されたらテ...
-
innerHTML内では改行は禁止?
-
confirm()で表示したダイアログ...
-
Javascript ポップアップウィ...
-
複数のチェックボックス項目が...
-
Javascriptに条件分布ついて(再)
-
JavaScriptでテーブルの行入れ替え
-
チェックボックスのON/OFFでVal...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【jQuery】input nameの文字列...
-
出発駅A、到着駅Bを選択すると...
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
ラジオボタンでクリックした値...
-
動的にTabindexの値を変えたい!
-
JavaScriptにて動的に配列を作...
-
新しくフォルダを作成したい
-
二つの入力欄に、同時に同じ文...
-
ひ孫に当たるiframe から親ウイ...
-
VBscript で複数テキストがある...
-
jqueryでtextareaのcols、rows...
-
テキストボックスの入力をリセット
-
JQuery + autocomplete + ajax(...
-
JavaScriptで連想配列のマージ
-
付属の写真のようにエラーが出...
-
javascriptの値をformのinput h...
-
hiddenを動的に作成したい
-
ボタンを押すとテキストボック...
-
入力フォームに半角スペース以...
-
cookie使用時にundefinedと表示...
おすすめ情報