

フォトショップのバージョンはCS6です。
サイズの異なる大量の写真ファイルを、一律「小さい辺を3cmに」縮小したいと思っています。
写真ファイルは縦と横でそれぞれ違うフォルダに用意しました。
1つ開いて
ウィンドウ
→アクション
→左隅の折れた紙マーク
→記録
→イメージ
→画像解像度
→ドキュメントのサイズで高さを指定(縦横比固定のため幅も自動変更された)
→OK
→□マーク
で捜査を記録させ、開けていたファイルを閉じたのち、
ファイル
→自動処理
→バッチ
→アクションを先ほどの操作に指定
→ソースをフォルダーにして処理したい画像の入ったファイルを選択
→"開く"コマンドを無視にチェック
→実行後をフォルダーに指定
→実行後のモノを入れるフォルダーを選択
→OK
をしたのですが、「『画像解像度』コマンドは現在使用できません。」というエラーメッセージが出てしまい機能しません。
なにも開けてない状態だから?と思い、仮に新規作成して白い紙を表示させた状態で始めたところ、今度はエラーメッセージすら出て来ず、動きませんでした。
また、処理したいファイルをすべてフォトショップ上で開き、
自動処理
→バッチ
→ソースを「開いたファイル」
にしたところ、ぱっぱっと表示される画像が入れ替わり、動いているような感じはしたのですが、あとで見たらサイズは変わっていませんでした。
職業訓練校でほんの少し教わっただけの初心者です。
この作業が仕事で必要です。どうか助けてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あんさん、アクションの設定間違ってまっせ!
正解はこうですわ!
ひとつも開かず
ウインドウ
→アクション
→左隅の折れた紙マーク
→記録
→プルダウンメニュー:ファイル/開く
→プルダウンメニュー:イメージ/画像解像度
→ドキュメントのサイズで高さを指定(縦横比固定のため幅も自動変更された)
→OK
→プルダウンメニュー:ファイル/別名保存(保存でも良い)
→プルダウンメニュー:ファイル/閉じる
→□マーク
でっせ!
作業は「開くから閉じるまで」をアクションに記録せんとあきまへん。
何も開いて無いから
>『画像解像度』コマンドは現在使用できません。
とエラーになるんですわ!
そんでもってバッジ処理で「アクション記録の開くは無視」を選ばんとあきまへん。
大変わかりやすいご回答、ありがとうございました!!
ただ……そもそも「画像解像度の変更」さえできていなかった様子……
サイズの一切変わらないものが、大量に複製されていましました(--;
調べたのですが「画像解像度」を使う以外の縮小の方法も判らず、再度質問させていただきました。
またご回答いただけると大変助かります!!
ありがとうございました!!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Photoshopのアクションの途中で「コマンドは現在使用できません」となる
Photoshop(フォトショップ)
-
Photoshopの、バッチ処理が成功しません
画像編集・動画編集・音楽編集
-
PhotoShopのバッチが機能しなくなりました
その他(ソフトウェア)
-
-
4
バッチ処理が一枚の写真しか処理されません!
Photoshop(フォトショップ)
-
5
教えてください(涙)Photoshopのドロップレットがうまくできません。
Photoshop(フォトショップ)
-
6
バッチ処理ができません
Photoshop(フォトショップ)
-
7
英語の改行位置について
英語
-
8
PhotoShopで文字の背景色をつけられますか?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
9
ビットマップ(bmp)形式で背景を透過にできる?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
10
illustratorの効果の取り消し方法
画像編集・動画編集・音楽編集
-
11
イラストレータのレイヤーパレットに見た事もないマーク
その他(ソフトウェア)
-
12
Illustratorでグループ化が解除できません。
その他(ソフトウェア)
-
13
PhotoshopCS5でWeb用に保存のアクション実行をさせると、日
画像編集・動画編集・音楽編集
-
14
photshop7でアクションを途中で止める方法を教えてください。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
15
フォトショップのアクションを実行するとエラーになってしまう
画像編集・動画編集・音楽編集
-
16
INDESIGNで空改行などのマークを消したい。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
17
(株)縦書きの場合の書き方について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
フォトショップがディスクエラー、ファイルが保存できない
その他(ソフトウェア)
-
19
Photohopの「ガイド」はコピーすることはできるのでしょうか。(C
画像編集・動画編集・音楽編集
-
20
Photoshopでパスのオフセットのような機能
Photoshop(フォトショップ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
アドビのサポートについて
-
adobe premiereについて
-
イラストレーターで作ったロゴ...
-
iPhoneで動画編集しようとした...
-
【Photoshop】 アクションが保...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
FLASHでできること
-
「ケンタ祭り」って、聞き間違...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
動画の90度回転
-
Illustrator 8or9orCSのアクシ...
-
IEでの送信フォームについて
-
動画編集ソフト
-
デュアルsimってiPhone8に付い...
-
動画タイトルの演出?エフェク...
-
スライドショーのようなHPを...
-
タイトルロゴの上で光が左から...
-
動画 や 文字に 手ぶれ観を...
-
編集ソフト ダビンチリゾルブに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
MMDが重いです。
-
バッチ処理が一枚の写真しか処...
-
Photoshopのアクションについて...
-
Premiere Proのモニターを拡大...
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
photshop7でアクションを途中で...
-
エッジ
-
油性マジックの落とし方につい...
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
PhotoShopのバッチが機能しなく...
おすすめ情報