dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

openoffice calc のCSVインポートで文字列の文字コードを選択する部分がありますが
その選択肢の順を変えることはできませんか?
自分でLinux上で作るCSVはUTF-8、人から来るものはshift-jisなのですが、これを
切り替えるとき、UTF-8は一番上にスクロールすれば出てくるのですが、日本語shift-jis
は中途半端な場所にあって選ぶのに一手間かかります。
UTF-8と日本語Shift-jisが隣り合うように置ければストレスが減ります。

選択肢が日本語で出るということは、きっとどこかに設定ファイルがあるのだと思います。
そこの中で Japan(shift-jis)って定義すれば一番上にURF-8と並んでくれるのでは
と思うのですが。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!