dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このタイヤはとくに問題ないタイヤなのでしょうか?
雨に弱いなど、悪い所や良い所を教えてください。

A 回答 (7件)

>現在ついている摩耗したタイヤですが、同じダンロップのSP SPORT MAXXです。


>雨や水溜まりには強い印象でしたが、ちょっと固くて結構乗り心地があんまりいいとは言えないタイヤだったので、今回はDZ101にしてみようと思い買ってしまいました。

それなら狙い通りです。確かにMAXX は雨に強いです。そういう面では負けますが、MAXX よりDZ101 のほうが柔らかめです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今まで履いてきたタイヤの中(そんなに色々履いてきた訳ではありません)ではSPSPORTMAXXが一番雨に強かったです、ただ固くてゴツゴツするんです。それを省けばまた付けたいタイヤではありました。
後継のMAXXTTはそれを柔らかくしたような味付けらしいですが、4輪となるとちょっとまだ高いです。

DZ101がMAXXとかけ離れた性能ではなく、MAXXのゴツゴツをなくし、柔らかい乗り心地で雨のグリップがちょっと落ちるくらいだと、101を買って損はなかったと思えます。まだ付けていないので。
DZ101も10年以上前から変わらないですが、最近102が出ましたね。

お礼日時:2014/09/04 23:55

問題などありません 国産大手メーカーのスポーツタイヤです。


ポテンザやADVANほどではありませんが ヨコハマのSドライブ同等かな?

ウエットは Sドライブが若干良いかも 若干ですよ

欠点 敷いて言うなら ハンドルが少し重く感じるかな。

摩耗してきて 溝が浅くなれば どんなタイヤも ウエットは、初期より 落ちます。5部山辺りから新品時より ウエットは抑え目に走るものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DZ101の前といいますか、自分で嵌め変えるので、まだ車体にはついておらず部屋にあります。
現在ついている摩耗したタイヤですが、同じダンロップのSP SPORT MAXXです。
雨や水溜まりには強い印象でしたが、ちょっと固くて結構乗り心地があんまりいいとは言えないタイヤだったので、今回はDZ101にしてみようと思い買ってしまいました。

とくに悪くはないようなので安心しました。

お礼日時:2014/09/03 23:35

国産のハイパワー4WDに分類される車で、サーキット走行を楽しんでいる者です。



普段使いのタイヤとして、DZ101を使用した事がありますが、ドライ・ウェットとも問題なく使えるタイヤでした。
どちらかと言えば好印象な製品でしたよ。

参考ですが、5部山になったころ、「ものは試し」とサーキットでのタイムアタックに使ったところ、確かにハイグリップタイヤと比べると食いつきは物足りないものがありましたが、滑り始めても粘ってくれて、連続使用による熱ダレも許容範囲でした。

最後はトレッドが剥がれ落ちましたが(苦笑、これは仕方ないというところでしょうw

良いカーライフを。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DZ101の前といいますか、自分で嵌め変えるので、まだ車体にはついておらず部屋にあります。
現在ついている摩耗したタイヤですが、同じダンロップのSP SPORT MAXXです。
雨や水溜まりには強い印象でしたが、ちょっと固くて結構乗り心地があんまりいいとは言えないタイヤだったので、今回はDZ101にしてみようと思い買ってしまいました。

とくに悪くはないようなので安心しました。

お礼日時:2014/09/03 23:36

5年ほど前にユーノスコスモ(3RE、3lクラス相当)で使っていましたが、ノーマルよりドライ性能が少し良いタイヤだと思いました。

設計も今では古いですし、280馬力を伝えるには不足でしたね。
2lクラス以下でしたら普通に使うには良いかと思います。
ウェット性能については 雨の日に無理して乗った事はなかったのでなんとも言えませんが、カタログ上では並でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3Lになります。
悪いタイヤではなさそうで安心しました。
ちなみにSP SPORT MAXXからの履き替えになります。
一般道ですのでドライのグリップよりも雨に強いタイヤをなるべく選びたいのですが、今回はなかなか予算が許してはくれなくて。

お礼日時:2014/09/03 23:40

制限速度の範囲内ならどんなタイヤでも問題無いです。



ハンコックタイヤだろうがディレッツァだろうが、法定速度なら大丈夫。

むしろ法定速度での使用でディレッツァなんか贅沢ですよ。
    • good
    • 3

このタイヤは、スポーツタイヤのランクになりますのでドライ路面で結構グリップしますしウエット路面でもそこそこグリップします(ポテンザやネオバと比較するともちろんグリップは格段に落ちますが価格は安いですが良いタイヤです)がその分摩耗は致し方ないですし少しタイヤノイズもうるさい部類ですが結構良いタイヤですよ。



http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ロードノイズうるさいんですか
(/。\)

今履いているのがSP SPORT MAXXです。これがまたノイズはすごいし、固くて結構乗り心地悪いので、今回はDZ101にしてみたのですが。

悪いタイヤではなさそうなので安心しました。

自分で嵌め変えるのでDZは部屋に保管中です。

お礼日時:2014/09/03 23:44

タイヤ特性も気にしないで購入されたのなら、特に飛ばすと言うことも無いと思います。



飛ばさないなら問題無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レースをする訳ではなく制限速度の範囲で使用するレベルです。

お礼日時:2014/09/03 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!