
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「?」はPOSIXを含むいわゆる正規表現では0か1回マッチするという意味です
({0,1}とほぼ同意)
最短マッチに使うのはPerl互換ですね
「tmp.+?/」は「tmpに続く『何か1文字以上の文字』が『0回または1回』出現する」
なので「tmp/」にマッチすると考えられます
回答ありがとうございます。
検索すると最短マッチが出てきたので何故マッチするのかわからずにいました。
正規表現にはPOSIXとPerl互換があるのですね。
お陰様ですっきりしました。
改めてありがとうごじました。
No.1
- 回答日時:
後者の質問については「+ と * の違い」といえば十分だろう.
前者は .+? が「任意の文字からなる 1文字以上の文字列」と言っておけばわかる?
回答ありがとうございます。
>前者は .+? が「任意の文字からなる 1文字以上の文字列」と言っておけばわかる?
検索パターンが次ようなイメージでしょうか?
tmp<1文字以上の任意文字列>/<1文字以上の任意文字列>foo<...この部分は略...>
この場合、検索対象文字列 "tmp/foo.txt" に関して
tmp と / の間、/ と foo の間には1文字以上の任意の文字列が存在しないのですが、何故マッチするのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# Makefileのechoの展開について 2 2022/07/26 07:35
- その他(プログラミング・Web制作) zshの例外処理 1 2022/06/02 16:36
- UNIX・Linux デフォルト値のパラメータ展開 1 2022/08/12 17:34
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- 企画・マーケティング 【英語・TMP資料】企業マーケティングのTMP資料のTMPってどういう 1 2022/09/23 12:13
- UNIX・Linux ディレクトリをのスラッシュをとる方法 3 2022/05/31 16:20
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) vba 重複データ合算 5 2023/07/05 18:55
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロが上手く動きません 4 2022/07/14 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正規表現のパターンに変数を指...
-
perlで記号除去を行いたいので...
-
正規表現
-
なんで真面目な出会いを求める...
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
-
エクセルで数値を全角文字(カ...
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Excelについて質問です。 セル...
-
EXCELからCSVにすると余計なカ...
-
CString から LPCTSTRの型に変換
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
IEからEdgeへの移行に伴うIMEの...
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
プログラミングの問題です。
-
SJIS->UTF8->SJISコード変換に...
-
CString Format にて全角空白文...
-
capeofdragonと申します Excel2...
-
perl でエラー:Wide character...
-
正規表現でテキストの中身を置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報