
乗り始めて5年目のレッツ4に乗ってます。
朝エンジンはいつも何の苦労も無く一発でかかるのですが
その後15秒ほどアイドリングしているとエンジンが止まります。
とまるとなかなかエンジンがかかりません。10分ほど休み休みセルを回してると
かかりかけるので、その瞬間にアクセルを吹かしてを何度かトライすると
かかってくれます。
アイドリングせずにエンジンをかけてそのまま出発し1分も走れば信号待ちでも
止まる気配は一切ありません。
朝も夕方もなんです。おそらく6時間以上間を空けるとこのような感じになります。
ショップでも原因がわからないと言われて困っています。
このような経験をお持ちのの方又、その後改善された経験をお持ちの方
他詳しい方、ご意見とアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに走行距離は8000kmです。
オイルは3000km毎に交換しております。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>朝エンジンはいつも何の苦労も無く一発でかかるのですが
バッテリーに、異常なし。基本的に、エンジンが始動すれば、バッテリーは無くても正常に走る。^^;
>その後15秒ほどアイドリングしているとエンジンが止まります。
点火系でなく、燃料系ですかね。
1.燃料タンクからシリンダーまで、ガソリンが充分届いていない。
たぶん、これですね。
レッツ4の「お約束の持病」ですから、スロットルバルブを洗浄して下さい。
これで、高い確率で治ると思いますよ。
あくまで、質問内容からだけの判断ですが・・・。
ご回答ありがとうございます。
どうやらこれのようですね。
素人感覚ですが、燃料が供給されていないような感じなんです。
しかし、スロットルバルブの洗浄は素人には無理そうですね。
レッツ4のお約束の持病・・・
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中古購入のホンダTODAY(AF61、キャブ車)で夏に同じような症状だったことがありますが、以下のメンテナンス後から4年経ち、春夏秋冬通して一切この症状が出てません。
私の場合は、朝一のセルまたはキックにかかわらずエンジン始動しにくく、やっとかかってもアクセル開けるとなぜかエンスト。さらに信号右折待ちでエンスト。
どのメンテナンスが効いたのか明確には分かりませんでしたが、以下の内容を施しました(番号は実施順番)。
1) プラグ交換…始動は一発でかかるようになったが、アイドリング不安定+信号待ちエンストは相変わらず。
2) バッテリー交換…アイドリング不安定は解消。
3) プラグホールからエンジンコンディショナーを吹き込み60分漬け置き。 →特に変化なし。
4) エアクリーナー交換…変化なし
しかし、乗ってるうちにあの時以来、始動・アイドリング・信号待ちいずれも安定して不具合一切ないです。
あれ以来不調はないですが、オイル交換(3000kmごと)、バッテリー交換(順調でも2年ごと)、プラグ交換(1万kmごと)、エアクリーナー交換(1万kmごと)を実施してます。
早速のご回答ありがとうございます。
プラグの交換はやってみようと思ってたんです。
バッテリーは2ヶ月前に交換しましたので、大丈夫かな、なんて思ってます。
プラグホールからエンジンコンディショナーを吹き込みというのは素人でもできますか?
できるならやってみようと思います。
エアクリーナーの交換はやってみようと思うのですが通販サイトに
「オイルは塗布されておりませんので使用時はオイルを塗布してから使用してください」
とあるのですが難しいでしょうか?
とりあえずいくつかためしてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございます。
エアークリーナーでしょうか。
素人でもできそうなんでちょっとやってみようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングスクリューの調整
-
Dレンジへ入れた時のアイドリ...
-
ギアを下げたときのエンスト
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
ゴルフ2のアイドリング不調に...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
減速するとエンストします。
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
アイドリングの不調および加速...
-
バリオスのアイドリングについて
-
トッポBJのエアコンのアイドル...
-
98年 E46 318i 前期
-
KDX200SR 低中速の加...
-
エンジン
-
バイクのアイドリングについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バリオスのアイドリングについて
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイクのアイドリングについて...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングの不調および加速...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
おすすめ情報