
良く行く堤防があり、普段は28~40gのジグでサバやイナダ等を釣っていますが、
最近はライトロックフィッシュ(カサゴ、メバル、アイナメ)にも興味が出てきました。
そこで質問です。
ライトロックフィッシュ用としては、ラインはフロロの4ポンドを考えていますが、
30cmのカサゴやアイナメでも抜きあげられますか?
ハリスはともかく、道糸としての海での最細は、PEは1号、ナイロンは4号(フロロは経験無し)なので、
フロロの1号(4ポンド)で抜きあげられるか不安です。
(タモは持っていますが、可能なら抜きあげたいと思う)
ちなみに、竿とリールは既に所有している、
竿:ダイワクロスビート(764TULFS)
リール:ダイワレガリス(2506SHか2500。共に所有)
を使用しようと考えています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
30cm程度のカサゴ、アイナメだと5~600gくらいだと思います。
フロロ4ポンドは「カタログスペック上は」耐加重1.8kgくらいですね。
実強度とノット部分での強度減少を考慮すると、その1/3ぐらい、まさに600gを抜き上げの上限と考えるのがいいように思います。
大物がかかった、ラインにキズがある、不用意に反動をつけてしまった、といったことでラインブレイクが起こりえますね。
私でしたらタモを使うかラインを太くします。
回答ありがとうございます。
やはり4ポンドで抜きあげは厳しそうですね(^^;)
「あわよくばアジングも併用」
と考えて4ポンドにしようと思ってましたが、
抜きあげにこだわるか、タモありきにするか・・・
もう少しかんがえてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 釣り ショアジギング、プラッキングのロッド選びについて迷っています... 主に地磯や沖磯から大型のブリ・ヒ 1 2023/07/13 00:15
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 釣り のべ竿でずっと小物釣りをしてたものなのですが、海釣りを始めようと道具を揃えてます。リールはシマノのシ 3 2022/07/20 18:59
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り 釣りですが、遠投3号竿で100m飛ばすにはどんなコツがありますか?試してみたら、やはり道糸を指にかけ 3 2022/09/11 15:18
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り 遠投かご釣りでダイワ剛弓4号60bの竿に合う両軸リール教えてください 2 2022/04/15 06:28
- 釣り 昔の釣り道具 今日祖母の家にあった釣竿をもらいました。それはひいじいちゃんの物で30年以上は経ってる 3 2022/08/10 19:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
釣りですが、遠投3号竿で100m飛...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
力糸の長さは・・・・・
-
投げ釣り、サビキ、ジギングな...
-
フロロラインで抜きあげられる...
-
女性でも遠くに飛ばしたい!!
-
★磯竿が長すぎて準備が大変!!★
-
ベストを編む時の毛糸の分量
-
投げ釣りのコントロール
-
ミシンの下糸がほつれます。対...
-
投げ竿の、投げた後の竿の収束...
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
かぎ針編みのベッドカバーについて
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
ラバージグ&アタリ・フッキン...
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
がまかつ 黒斬の選択について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
力糸の長さは・・・・・
-
自分の竿は3号でも、全然飛ばな...
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
力糸を使わない投げ釣り
-
ベストを編む時の毛糸の分量
-
「糸を切る、つける」の意味
-
遠投サビキでのタックル、リー...
-
何センチまで抜き上げられると...
-
「根掛かり」かどうかの判断は?
-
投げ釣り・飛距離が出ないため...
-
かせ板って何ですか?
-
堤防からのカゴ釣りでのドラグ調整
-
ガイドの滑りを良くするにはボ...
-
投げ釣りでの飛距離はどのくら...
-
刺繍糸と普通の糸の違い
-
磯フカセ。高切れします
-
布を中表にして糸で縫う時にひ...
おすすめ情報