

30代前半男性です。
30代すぎてこんな馬鹿な質問をしてすいません。
生きる事を誰も助けてくれません。
自分はまじめに生きてこなかったような気がします。
年相応のスキルを身につけてこなかったため、年下にもばかにされる始末です。
自分に自信がないのでいつもおどおどしています。
もっと自信を持てばいいのにとも言われます。
でもできないのです。
ここで何度も質問させていただき、1ヶ月だけはナルシストになろうと、自分に勘違いしても自信を持とうと思いましたが駄目でした。
何もない自分が生きるのが怖いし、いきていけるのか不安です。
自分は他人より恵まれていると思います。親はいるし、健康な体があります。
学歴も立派です。しかし、自分に自信がないし、何もないと思ってしまうのです。自分を不幸だと思ってしまうのです。いつも誰かに助けて欲しい、指導をして欲しいと思ってしまうのです。
自分で自分の人生に責任をもてないのに、大切な人と婚約してしまいました。
無責任ですよね。
会社は戦場だと思うのに、人に指導されているほうが楽だと思ってしまいます。正社員なのに、派遣くらいの役割しかできていないかもしれません。しかもよくミスをするし、やるべきことを忘れてしまいます。自己嫌悪に陥り、誰かに助けて欲しいといつも思ってしまいます。
親も高齢でなくなれば、私を助けてくれる人は誰もいなくなります。自分が人を助けなければいけないのにそんな強くなれないのです。
中学、高校、まじめに生きてこなかった、自分の意思でいきてこなかったつけでしょうか?
今後どんな気持ちで生きていけばいいでしょうか?
アドバイスください。宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
少し疲れているのでは。
年相応のスキルってなんですか。
今勉強するには間に合わない様な難しい事ばかりですか。
30代でそんなこと考えてばかりいるより、身近の事でも良いから何かやることを探せば。
人生、30代でダメだという話は聞いたことがないですね。
彼女と結婚すれば頭2つですから、何かまともな考えも出てくるのでは。
どんな気持ちで生きて行けば良いか、自分で考えた方が良いです。
回答ありがとうございます。
人ができることが自分は全然できないのです。物事の整理、資料の整理、メールの書き方、などなど。
30で駄目でなければいいですが。新人でもできることが自分にはできないのです。
明るく楽しく、生きて生きたいです。しかし、今まで明るく楽しく生きたことがなかったので
いきなり代われるのか不安です。
今度から、二人でいきるのに、自分の暗い部分を見られるのが怖いし、能力のなさがばれるのが怖いし、会話も続かないだろうし、ネガティブなことばかりを考えます。
No.12
- 回答日時:
またあんたか…
ここのサイトで四六時中、俺はダメだダメだとわあわあ言いながらも、
結局は、毎日会社に行って飯食って同棲している女とエッチして睡眠もちゃんととってるんですよね…
これって、充分幸せなことだと思いますけど?
そもそも「自分がどうなりたいか」というビジョンが見えていないようなので、
ここで10,000回質問しても解答は出てこないと思う。
何故なら、全ての回答者は質問者より自分のほうが大事なんで、
本当に大切なことは絶対に言わないです。
最終的には、宗教に行くかだね。
宗教を嫌悪する人は多いけど、宗教で救われたって人がいるのも事実なんで、
私は否定はしないけど。
No.11
- 回答日時:
どうも、あなたは自信がないといおりネガティブ(悲観)思考なのだ
と思われます。
30代前半で立派な学歴を持ち、健康な体と御自分でも仰るように
他人より恵まれているのでしょう。
自分で健康な体、立派な学歴、両親健在とあるものを数え上げた
すぐ後に一転して何もないという。
確かに他人にあってあんたにないものもあるでしょう。
だけど、あなたにあって他人にはないものもあるのです。
と、こう言ったところでネガティブ(悲観)思考の者にには何の気休
めにもならない事をよくわかっております。
参考URLを御覧ください。最後の結論だけを引用します。
「悲観思考の人に、もっと楽観的に考えろと言うことは、実際には
彼らの否定的感情をさらに悪化させ、さらに否定的になってしまう
ことを示している。」
つまり、ここにどんな回答を書き込もうとも無意味だということです。
参考URL:http://karapaia.livedoor.biz/archives/52160082.h …
No.10
- 回答日時:
人に何でも依存せずにいれば逆に楽だと思います。
大切な人が、そばにいてくれる人生は幸せだと思います。本物の幸せって愛し愛される人と一緒にいられる時間だと思います。
回答ありがとうございます。
依存せずにいきられたら楽でしょうね。
私は底まで強くないようです。能力もなく、人に助けてもらわないと何もできません。
愛する人と一緒にいるためには経済力が必要で、私にはその経済力を稼ぐ能力がないようです。
残念です。

No.9
- 回答日時:
助けて下さいと言えば良いのに。
親じゃないんだから黙っていては誰も気付いてくれませんよ。
以下私が感じたことです。
あなたはプライドが高い。
出来ない自分を悟られたくない。
自分の仕事は他人に丸投げ、でもちゃっかりご褒美や賞賛はもらおうとしている。
お利口さんな子供を演じている内に、本当の自分が抜け落ちちゃったのかも知れないね。
一番じゃなくても良いんです。
せめて責任感は持ちましょうよ。
逃げるのはよそう。
回答ありがとうございます。
そういわれると。本当の自分が何かもうわからないですね。
流されて活きている感じです。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
なんで誰かに助けてもらいたいと思うんでしょうか?
自分でなんとかしようと思わないんでしょうか?
どこに行っても何をしようと、他人に頼ってばかりではどうにもなりません。
それに他人は他人。親だって「あなた」じゃありません。
あなたは他人の言うとおりに生きて満足するのですか?
回答ありがとうございます。
人の言われたとおりに生きれば怒られないとか、そんな安易なことを考えています。
仕事をすればするほど、自分の雑さや、物事の整理のできなさ、能力のなさを
痛感して死にたくなるのです。
他の人が簡単にできることをなぜできないのだろう?と。
それなら、言われたことだけやっていたほうがましだ、と。
面白くない人生かも知れませんが。。。。
No.5
- 回答日時:
まずは婚約おめでとうございます。
自信がないことについては仕方ないので諦めて下さい。(笑)
自信なんてなくても生きられます。
実際、質問者様も自信がないなんて言いつつ、受験勉強して、就職して
仕事して、婚約までしてるんでしょう?
私も自信はないですし、自分に自信がある人の方が少数だと思いますよ。
でも自信がないからといって、いい大人がおどおどするのは
いただけないですから、ハッタリは必要です。
最初は無理矢理作ったハッタリでも、何年か後には板についてきますので
チャレンジしてみて下さい。
ところで助けてほしいのは「何を」助けてほしいのでしょう?
仕事があって収入があって、健康でもあるのですよね?
親がいなくなれば、と言っても、実際に親御さんに何か助けてもらっているのですか?
質問者様がなんとなく不安に思ってるだけで、
助けてもらうような事は何もないのではないですか?
怖がらなくても人は死なない限り生きてます。
少し気分を変えたいなら英語圏以外への海外旅行とかオススメですよ。
分からないことだらけ、知らないことだらけでも
意外となんとかなるものです。
人生間違いだらけ、失敗だらけでも生きていけるということを知ると
考えが変わりますよ。
回答ありがとうございます。
いい大人がおどおどするのはいただけない、まさしくそのとおりですね。
はったりができないのが私の弱いところです。チャレンジ、したみたいですが、大丈夫かな、。。
偉そうな態度をとって人を不快にさせないか心配です。
精神的な私の弱さに誰かよりそってほしいといつも思います。
会社でもプライベートでも四面楚歌な感じです。味方は誰もいないんじゃないかと。
人に認められるということが今までなく、自分で自分の活きる価値を見出せません。
失敗だらけで、人に軽蔑され、ばかにされながらでも生きていてイのでしょうか?
会社でも自分の存在価値を見出せず、困っています。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) 40代は自信を持って生きているものでしょうか。自分には、経験の蓄積も自信も何もない 7 2023/04/02 16:07
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのが辛いのは私だけでしょうか。いつまで経っても自立できない、大人になれない 8 2023/04/30 13:34
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな。。。働き続ける自信、生きていく自信が全くありません。不安しかありません。どうすれば 10 2022/11/20 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人間的未熟さで、どのように生きていいのかわからない、自己疎外、自己否定がやめられない 2 2022/08/18 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 自立出来ない人生、嫌な事から逃げ続けてきたからか、惨めな人生、居場所がない、薄氷を踏むような人生 6 2023/03/26 09:16
- その他(悩み相談・人生相談) 悩み 愚痴 もう何が何なのかわかんなくてタイトルにもできません。 くちゃくちゃです。とにかく言葉を連 1 2022/09/19 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
自分のせいで子供に怪我をさせ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
29歳になる娘の夜遊びが心配で...
-
自分がかわいそうで泣くのはお...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
子供から無視されたらどうしま...
-
私はどこへ行っても嫌われます...
-
親にほとんどしつけをされずに...
-
つまらない毎日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報