40代パート主婦です。
毎日が同じことの繰り返しでなんだかすごく空しいです。
毎朝5時に起きてお弁当や朝食を作り、
6時過ぎに高校生の息子の朝練に送っていきます。
その後旦那と娘を送り出し、家事を済ませ9時~4時までパート、
帰宅後すぐ夜また仕事に出かける旦那の食事を作り
息子を迎えに行き、帰ったら息子の泥だらけのユニフォームの洗濯、
合間にかきこむように夕食を済ませ、お風呂に入ったらもう寝る時間
です。毎日全く同じ繰り返し・・・
それだけならまだいいのですが、息子は反抗期なのか性格が悪いのか
感謝どころか弁当がうまくないとか、少し手を抜こうもんなら
ちゃんとやれとかもううんざりです。
失敗はすかさず責めるくせに、私の努力に対しての感謝の気持ちなんて
微塵もありません。旦那や娘もとりたてて文句は言いませんが、
やってもらって当たり前って感じです。
みんな自分のことしか考えていないのに、私一人だけみんなの世話だけで
日々が過ぎていきます。考えてみれば、毎日朝から晩まで家族の世話
しかしてないような気がします。悩みも全部家族のこと。
自分ていったい何なんだろう・・・
今となっては何の楽しみもないし、趣味を作ろうと思っても、何にも興味すら
湧きません。自分の時間もないし、生活するのが精いっぱいで
経済的な余裕もないですし。
別に感謝してほしくて言ってるんじゃなくて、なんだか限られた人生、
こんなんでいいのかな・・・と
こんな主婦の方ってたくさんいると思うけど、みんなどう思って毎日
暮しているんでしょうか?まわりの主婦はそれでもいきいきして見えるのですが・・・
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
何事もない毎日は、見方によれば幸せでもあり、代わり映えなくつまらなくもありますよね。
家族一同あなたがいるからこそ、毎日を安心して暮らしてるはずなはのに、当たり前どころか感謝すらみえないと誰でも、空しくなる気がするので、貴女はおかしくないですよ。多分貴女は優しい家族の中で一番。もしあなたがいなくなったら、貴女の大切さにきづくでしょうが今は無理みたいですね。貴女の時間もほとんどないようなので、ストレスもたまっているのではと思いました。こどもたちも大きいし、練習などはバスや電車や自転車などで通えそうなら送り迎えをやめるか、たまには旦那さんに変わってもらって全然いいのではと思います。私ならこどもたちが弁当にモンクいうなら、だったら自分で作りなといいますね。優しくしすぎて貴女ばかりが我慢は家族のためにもならないかも。世の中にはお弁当も作ってもらえないこどももいますし、片親のこどももいます。もうすこし、貴女も主張したり、自分の時間をつくり、温泉にでもたまには浸かったりしていいと思います。たまにはゆっくりとした時間を作って何が悪いかと思います。毎日やることはやっていますし、たまには貴女の時間をつくり、そしたら余裕もうまれ、人生にもメリハリがでるきもします。いまのままの素敵な主婦のまま、もうすこし、主張して自分のゆっくりした時間をもつだけで何かがかわるかもしれないですよ。貴女は家族に毎日尽くして素敵だと思います。自信もってくださいね。No.11
- 回答日時:
ええ~、子供さん、ほんとに感謝もせず、文句だけ言うんですか?
年頃で、本当は感謝してるのに、照れで言えないんでしょ?多分。。
もし、本当に感謝もせず、それだけのことしてもらって当たり前って感覚なら、
それは、ちょっと過保護で、思いやりもない子に育ってしまった、としか思えません。
どんなに部活頑張ろうと、勉強頑張ろうと、やってもらって当たり前という人間なら
何の意味もない、人間として失格だ、と、ちゃんと向き合って話し合ってください。
それがわからないようなら、荒療治で、
「もう義務教育は終わった。好きでやってる高校の部活、送迎も、ユニフォームの洗濯も
お弁当作りも放棄します。やりたければ、勝手にしろ!」
くらい言ってください。
今が忙しくて、つまらない毎日でも、時が来れば、楽しみは見つけられます。
子供は、育て損なったら取り返しがつきません。
自分のことより、子供さんのことが問題です。
No.10
- 回答日時:
わかります、わかります、その気持ち。
そしてあなたも、
変わり映えのない毎日が実は幸せな事なんだと、
気付いているんだと思います。
けど、何か満たされない。
感謝されたいわけじゃないと言ってますが、
本当にそうですか?
ご主人やお子さんから、
感謝の言葉の一つでも聞ければ、
また心のあり方も違うのではないかと思います。
ここはひとつ思いきって、
家事をストライキしてみてはいかがですか?
それも平日に。
仮病を使って寝込んでもいいでしょう。
妻が、母親が、
何でもしてくれる事の有難さ、
それが当たり前じゃないんだという事実、
そんなものを家族に認識させるべきだと思います。
それからあなたも少しでいいから、
誰にも邪魔されない自分の時間を作るべきです。
その間は何の用事も受け付けない、
それくらいの強い心を持って。
自分を見つめる自分だけの時間は、
何歳になろうと必要ですよ。
No.9
- 回答日時:
毎日がつまらないってのは大半の人がそうだと思うよ。
主婦じゃないからアドバイスにならないかもだけど、
俺の周りにもこんな人ざらにいます。
朝6時に起きて会社に行き、善業や接待で午前様は当たり前。
平均睡眠時間は4時間以下。もちろん仕事にやりがいは感じていない。
主婦じゃないけれど、こういう男性もいっぱい居るんだよね。
こういう人ってじゃぁ人生そのものがつまんないか?
って言ったらそんな訳ではないんだよね。
人間って言うのはギャップに幸せを感じる生き物だって聞いた事ある。
寒いところから暖かいところへ行くと幸せを感じるように、
いま満たされていないものが満たされた瞬間に幸せを感じるのだと。
あなたは変化の無い毎日だと言っているけれど、本当にそうかな?
平日は確かに忙しいかもしれないけれど、
1週間に1度や2度は自分の時間って作れるんじゃないかな?
仏法の中にこんな話があるんだよね。
とある敷地があって、そこに子どもたちを入れて
サッカーをしていいよというと、せまいせまいという。
じゃぁ、ここの草むしりをしてくださいと、いうと広すぎるという。
同じ敷地の中でも目的によって感じ方が変わってくるのだと。
いま与えられた環境の中で、あなたはつまらない毎日。
と、思いこんでいるけれど、発想ひとつで楽しく過ごせるんじゃないかな。
反抗期だろうと、2人の子どもがいて、
パートをすれば毎日不自由なく暮らしていける。
これだけでも十分幸せだって感じる人も居ると思うよ。
何かひとつ、自分の楽しみを見出せるようになれば
身の回りのたくさんの事に対する感情が変化してくると思うよ。
家庭菜園なんかはどうでしょう^^
No.8
- 回答日時:
あなたは素晴らしい主婦だと思います。
家族がみんな何の心配もなく自分の人生を送れるのはあなたのお陰です。
家族が無事毎日を過ごしているのは、あなたにとっても幸せなことではないでしょうか。
もっと深刻なことで人知れず悩んでおられる方が多いのですから。
本当は息子さんや娘さんに日々の出来事を話して貰えて、一緒に楽しめると良いのですが無理なようなので
自分の気持ちや季節の移り変わりをよんで、俳句を作ってみたらどうでしょう。
5音、7音、5音の17文字でできますし
季節を表す言葉を一つ入れて思うことを書けばいいのです。
いくつかできたら新聞などに投稿してみましょう。
素直な気持ちを読めば掲載されると思います。
掲載されると励みになって、作るのが楽しくなります。
俳句の作り方の本もいくつもでていますし読んでみたらどうでしょう。
家族に振り回されない自分の楽しみが出来ると良いと思います。
No.7
- 回答日時:
質問者さまは、きっとお優しいのでしょうね。
そして、正直だと。
私の周りにいる主婦連は、皆、自慢話か不平不満しか有りません。
その実、朝、旦那を送り出してから、もう一寝入りし、朝風呂に入ったり。
あとは、「おねだりといってもね、車とか買い変えてくれるなら、まだしも、
洋服や他のものを買ってもらっても嬉しくもなんともない」というような有様です。
おまけにパートどころか、一日中、何もしないで家でごろごろしているか、
ほっつき歩いているようですし。
本人は文句を言いつつも、内心、優雅なんだ自分はと思ってるようですが、
そんなのみっともないの一言です。
でも、質問者様はキチンとされているのではないでしょうか?
手抜きをされてるとは思いませんし、きちんとパートなどにも行かれてますよね。
だけど、その努力が目に見える形で反映されないから、
何のために頑張っているのだろう?と空しくなってしまうのだと思います。
一見、何の面白みもないことをコツコツとこなせる人って、
素敵だと思うのですが…。
私の仕事も忍耐を必要とされる仕事ですが、
『嫌だ』と思わないようにしながら努めています。
毎日、同じことの繰り返しですし、
人間を相手にしなければならないので面倒なことも多いし、
流れ作業的な仕事ではないので黙々と勉強にはげなければ成りません。
時折、相手の気分によっては暴言を吐かれることもありますし、
家族なら言い返せるものの仕事が前提であることに加え、
相手は赤の他人なので言い返すことも出来ず、本当に悶々としてしまいます。
そして、本当に自分で根暗だな、と思いながらやっている次第です。
(正直、自分で自分の事を大丈夫なのだろうか?とも思ってます)
でも、思いもよらない時に人から感謝されると、ああ、続けていて良かったな、
と思う時もあります。
だけど、普段は感謝されなくて当たり前、仕事なのだから…
と割り切った姿勢でやり過ごしています。
40代って、女性にとっては分岐点だと思います。
そのまま、不平不満を募らせて50代を迎えてしまうか。
また、娘時代の自分を思い起こして、楽しく生きようとするか?
結局は、心の持ちようなのではないでしょうか?
この3カ月間、お正月の三が日以外、1日も休みがありませんでした。
身体も神経もボロボロです。
中には二度と顔を見たくない、と思うような相手もいます。
だけど、何事もなかったかのようにニコニコと接することによって、
人からは人生を謳歌しているように、とりあえず見えているようなので、
まあ、良いか、と思いながら過ごしている次第です。
とりあえず、質問者s間に今できることは、幸せそうに振舞うことです。
そうすれば、自然と風向きが変わってくるはずです。
No.6
- 回答日時:
これって昔からありますよネ。
主婦の空っぽ症候群。
考えたら、その平和が幸せなのは、みんなが健在してるからこそだし、だけど、家族の為だけに世話してるみたいなつまらなさ。
たぶんその原因って、自分独自の世界観が無いからだと思います。
全てが義務化してるから、面白くないんじゃないですか?
家の中で料理作る人って、私はかなり偉いと考えます。
だって料理って、みんなが楽しめるから。
でもそれも、家族みんながそれを当たり前みたいな顔して食べると、不愉快ですよネ!
だから時々あなたも家族に言えばいいんですよ。
「あのさ、あんたたちに私が料理するのは、義務ではなく、あくまでも私の好意なんだよ。だから私が
作りたくなかったら、あんたたちは食べられないんだからね。当たり前なんて思ったら、間違いだから
よく覚えてときなさい」って。
私はそういうスタンスですよ。
そうすると、食べる側、世話してもらう側は「あ~好意なんだ。だから有難い事なんだわ」と考える事が
出来るんですよ。
誰かの為だけに生きてると思ったら、そりゃあ面白くもなんともないです。
自分の為に生きればいいんです。
出来ない?
でも元々、結婚は自分が選んだものだし、子供も自分が生んだものなんだから、全て今あるモノは
自分の為ですよ。
お金とか時間とか言ってるけど、実際はあなたの心ひとつだし、やり方の工夫次第で
自分だけの時間なんて、簡単に手に入るはずです。
もしあなたが生き生き出来ないのは、何も家族のせいじゃないし、あなたのせいですよ。
今まで、家族の為に生きてると錯覚してるんだから、その家族が居なくなったら、あなたは何を今からしますか?
家族はあなたの為でもある訳でしょ?
それぞれ子供たちは自分を楽しんで生きてるんだし、家族が居なくて一番困るのは、あなた自身だと思います。
主婦の前は、一人の女性だったんだから、一人の人間としての自分を見直せばいいのでは?
主婦主婦と、その殻で自分を見ない方が、いろいろ広がると思います。
例えばですよ。
あなたが急に「私、1か月、海外行ってくるわ!」と宣言したとします。
そりゃ家族はビックリし、家事はどうするの?ご飯は?とか文句を言うでしょう。
でも自由を得る為には、そんなことに負けてては出来ません。
それで「殺すぞ」と言われる訳じゃないんだから。
お金だって、今の時代、1か月の海外、たいしてかかりません。
2週間でもいいんです。
本当に、退屈な日常を抜け出したないなら、非日常にむかって行動したらいいんですよ。
勿論、旅行以外でも何でも手に入れたら、あなたの退屈さなんか、どっかにぶっ飛んでしまいますよ。
だから何をしたいか?したいことはあるのか?が問題で、それを見つけるのは、あなたの才能なんですよ。
No.5
- 回答日時:
あー、そりゃ仕方ないですよ(笑
だって、今、家族が当たり前のように思っている事を、あなた自身も今まで当たり前のようにやって来ていたのでしょう?
それを今頃になって「感謝しろ!」「当たり前と思うな!」と期待しても、「はい、そうですか」と自分の思い通りに簡単に周りは動いてくれるものではないのです。
家族の世話をするのが当たり前ではないように、感謝される事も当たり前な事ではありません。
あなたが今まで、献身的に家族に尽くしてこれたのは、旦那さんや子供さん達がいてくれたおかげですよね。
その家族の存在に感謝を忘れているのは、あなたも同じなのではないですか?
だからこそ、充実感がなくなり、虚しく、やる気が起きなくなるんですよ。
でも、それは決して悪い事ではありません。
あなたが感じたように、自分の生き方に疑問を感じたり、このまま終わるのか?と不安に駆られるのは、人生に、ある一定の区切りがついた証拠です。
不思議なものですね。
同じ事をしていても、その感じ方、受け止め方で、どんな印象にも変わってしまうのです。
自分も、朝早く起きては家族の為に定年まで働き、家に帰れば子供がギャーギャーと騒ぎ立て、趣味をするよりも早く寝て、次の日の仕事に備えると言う、毎日同じ単調な生活です。
そして、きっと、このまま終わるのだと思います。
でも、それも悪くない。
なぜそう思うのか?と聞かれれば、それは、他の誰の為でもなく、自分自身の為に選んでいる事だからと答えますかね。
目に見える楽しさや、誰にでも分かる喜びを望むのであれば、別にこの家族でなくとも良かった。
毎日見ている子供達は、その成長が顕著に分かるものではありませんが、やはり過去の記録を見れば、この成長の間を一緒に過ごして来たと実感出来ます。
「当たり前」だと思う事は、他人に望む事ではなく、自分の行動で決める事。
この世に、限られた事など、一つもないのですよ?
疲れたのならば、少し休みましょう。
今の迷いも、次に進む為の充電期間なのだとすれば、きっといずれあなた自身の為になる。
自分達も幼い頃、親が子供を育ててくれるのは当たり前だったと思っていたように、そしてそれはいつか改めなければいけない日が必ず来ると分かっているように、その日まで、当たり前のように育てて見てはいかがですかね?
どんなに昨日と変わらない日々を過ごしていても、今日を充実させる事は可能なんですよ。
どうか、素敵な今日を過ごす事が出来ますように願っています。
そうですね。息子の態度は非常に気に入らないけれど
生まれ変わってもまた親子でいたい。
自分で選んできた人生の途中の結果が今ですもんね。
言われてみれば、一区切りがついたって感じ確かに・・・
今までは今のことで精いっぱいだったのが、
今は、こんなんでいいのかって先のことが心配になってます。
これを機会に少し自分のことも考えていこうと思います。
No.4
- 回答日時:
誰かが言っていました。
若干の言い回しは違うかもしれませんが・・・
「何事も無く、平凡に1日が始まりそして終わること・・・。
これこそが最高の幸せだ。」
この先、お子さん達が巣立ってゆくと、
それこそ空しさで一杯になりますよ。
空の巣症候群と云うそうな・・。
今は大変だと思っていることこそが、
実は幸せだったのだと気づくはずです。
私は1年前から主夫してます。
仕事をしている頃から、洗濯以外の家事は
私がやっています。
今は家内のお弁当も作ってます。
質問者さんからパートを外した状態です。
でも、パート羨ましいです。
確かに子供たちがいなくなったら本当に
寂しいだろうと思います。
そう思うと、大変でも迷惑かけられて泣かされても
やってあげられる今がいいのかなぁ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
40代主婦、後悔ばかりで生きる意味がわかりません
その他(悩み相談・人生相談)
-
43歳 パート主婦。子供は二人 もう 大学生、中学生 です 毎日 毎日 つまらないです… 朝から弁当
その他(家族・家庭)
-
孤独で辛いです。 40代で子供が2人(小学生)の 専業主婦です。 結婚10年目です。 主人は、初めは
子供
-
-
4
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
6
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
7
何年経っても時給の上がらないパートについて。
会社・職場
-
8
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
9
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
10
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
11
エロくなってきた妻
セックスレス
-
12
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
13
50代主婦の人ってなにして遊んでるんですか
父親・母親
-
14
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
15
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
16
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
19
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
20
パートをやめて情緒不安定
出会い・合コン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
私は取り返しのつかない最悪な...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
やたら謝らせたがる 男性の心理...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
いとこを好きになるっておかし...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
意見が聞きたいです。 実家暮ら...
-
母親 息子だったら裸を見られて...
-
元いじめっ子で過去にいじめを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
やたら謝らせたがる 男性の心理...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
実の娘22ことで悩んでます とて...
-
性依存症を治したいです。女性...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
看病してくれたが、飯を用意し...
おすすめ情報