重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デロンギ ヒーターに時々パチッという異音が聞こえます。大体15分に1度ぐらいでしょうか、現在はコードを外している状態でも定期的にパチッという音が出ています、こういった経験がある方の回答を期待しています。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

オイルヒーターならば同じ症状が出たことがあります。

買ってすぐだったので、メーカーに電話したら、新しいものと交換してくれました。
メーカーに電話してみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます、オイルヒーターですが同様のものかも知れません、昨年購入したものですが一度メーカーに電話をしてみます。

お礼日時:2014/09/22 10:44

オイルヒータと思いますが、それは今までお使いで、これまでとは明らかに異なるイオンを違和感としてお感じなのでしょうか?


もし、新規購入品やどなたかから譲り受けたものだとすると、付属のタイマーは旧式?のメカニカルなものではないでしょうか?
放射状に配列されたスイッチを出し挿れして15分おきにオン、オフが設定するようなものでは?
それが、今貴方様が違和感をお感じの現象ではないかと思います。
よって、それは製品の仕様というか機構上当然発する音となるのだと思います。
もしそれが就寝中気になりつかえないと言われるようでしたら、電子式のタイマーのものを購入するしかありません。
で論議も最近のものは電子式になっているか、そういうものがあるようです。
オイルヒーターは、電気代はかかりますが、特に赤ちゃんをお持ちの家庭とかは音が静かで遠赤外線効果でほんのり全体を暖めてくれて体感すると手放せない方もいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。付属のタイマーは放射状のものでスイッチを全部OFFにしても異音は発するのでとても気になります。当然現在は使用していないのですがソファーの脇に置いてあるので異音が気になります。

お礼日時:2014/09/22 10:48

どんなヒーター?



オイルヒータなんか?
それともキッチン家電のヒータユニットの話

自分は理解できるんだろうが、質問文だけしか読むことが出来ないこっち側の人間に取っては
何が何だかサッパリ分からん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました、オイルヒータです。

お礼日時:2014/09/22 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!