dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話回線を2回線持っています。

今は、電話機が1台しかなくて、回線を差し替えて電話を受けています。
つまり、一方の回線を電話機につないでいる場合、もう一方の回線に電話がかかってきても、着信があったことさえ分かりません。

もう1台電話機を買えば、済むのですが・・・。
できれば、今の電話機1台で、2回線を受信(着信)できるようにしたいです。

※こちらから電話をかけることは、ほとんどありませんが、
できれば、回線を切り替えられるような方法があれば嬉しいです。
※転送電話以外の方法でお願いします。

A 回答 (2件)

ホームテレホンもしくはPBXでも買えばいいでしょうが、質問に対しては本末転倒でしょう。

2,000円くらいの電話機を買うのが一番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/02 13:29

まずは、着信検知用に「ベル」を双方の回線に1個づつ付けます。


あとは、手動の回線切替スイッチをつないで、電話を取り付けます。
切替スイッチの選択をを誤ると、保安機が飛んだり交換機に影響を与える場合があるので、修理代を請求されるかもしれません。

これで完璧だと思いますが、機材だけで安価な電話機が買える値段を超えるかと思いますので、私なら電話機を買います。

専用の交換機を購入すれば安全ですが、電話機の数倍以上の価格になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とてもコストがかかるようですね。
安い電話機を見つけて、買います。

お礼日時:2004/06/02 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています