
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>すみません 僕こういうの調べない人なんです・・・
>シリアルコード載ってるEメールを削除しちゃってるなんてなったらもう無理ですよね?・・・
「お金をドブに捨てても良い」言っているようなものなんですけど。
道具の使い方は最低限知っておくべきですし、調べる方法がないフリーソフトじゃないんですから調べる癖を付けた方が良いです。
それと、いささか極論で言えば「代金はシリアルコードに対して払っている」のですから、ぶっちゃけ(DVD等の)インストールメディア等が無くなってもシリアルコードさえあれば何とかなる場合が多いです(シリアルコードは使用権の証明になります)。
あと、読んでいない可能性が高いので先のリンク先の文章を転載
「プラグインを使用するマシンを変更したい」
「マシンを変更する場合は、まず最初に古いマシンからプラグインをアンインストールしてください。次に Video Copilot社のアカウントにログインして、インストーラーをダウンロードをダウンロードの上、新しいマシンにインストールしてください。ライセンス認証は、納品E-mail に記載しているライセンス認証方法をご参照ください。」
http://www.flashbackj.com/video_copilot/faq/#cha …
シリアルコードが解っていれば問い合わせフォームから「納品E-mail に記載しているライセンス認証方法」の内容を教えてもらうことも可能ですけどね・・・
とりあえず、問い合わせフォームから現状を正確に知らせて問い合わせるのが先ではないでしょうか?
https://www.flashbackj.com/support/support/index …
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
一般的に、ライセンス(1つのシリアルNo.)は1つにつき、Windows、Macintoshどちらか1台のPCで使用でき、OSやマシンを変更する際は、古いマシンのプラグインをアンインストールした後、シリアルNo.を使って新しいマシンに新規インストールします。
但しプリインストールされたソフトなどはそのPC限りと謳っているものもあり、他に移すことはライセンス違反です。(そのプラグインの使用許可ライセンスReadme.txtなどを読んでください)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- LINE androidのLINEとPC版LINEを同期させた場合 2 2022/04/15 07:06
- Chrome(クローム) クロームキャストでPC画面を映す際の手順について 1 2023/02/15 13:55
- モニター・ディスプレイ ノートPCの画面をデスクトップPCのディスプレイで見るには? 10 2022/11/01 01:09
- モニター・ディスプレイ パソコンからディスプレイへUSB-cへの給電が可能なPCやディスプレイはありますか? 6 2022/11/02 00:21
- その他(IT・Webサービス) 社内ネットワーク上における動画の配信について 3 2022/09/15 13:27
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- その他(法律) 刑務所での懲役についてですか、仮に受刑者の懲役が20年として、 質問① 釈放又は、仮釈放まではセック 4 2022/10/02 08:44
- その他(暮らし・生活・行事) 夫が単身赴任中に配偶者の他県への就職についてです。 1 2022/05/08 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office(オフィス)のライセン...
-
adobe製品のライセンス
-
アドビCS2はG4で使用可能?将来...
-
Officeが使えません。 Microsof...
-
ライセンスについて教えてくだ...
-
MS Office 2010のライセンスに...
-
マイクロスフトオフィスをパソ...
-
FLASH8について
-
PhotoShop CS2を買おうとしてい...
-
GoLive6からCS2へのアップグレ...
-
アンインストールする時のライ...
-
office2010の再インストール
-
新しいパソコンを購入してすぐ...
-
CS2→CS3アップグレードについて
-
アドビ:イラストレーターCS4
-
photoshopの認証解除に付いて
-
イラストレーター
-
アンインストールしても良いで...
-
動作状況??
-
t-01b デュアルブート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AdobeCreative Cloudを一つのア...
-
AEのプラグインを他のPCに
-
Adobe CS4を違うパソコンに入れ...
-
アドビのPhotoshop,Illustrator...
-
POWER DVDシリーズって毎年出て...
-
CS2はIntel Macにインストール...
-
Word2002とExcel2002のライセン...
-
フォトショップ7インストール...
-
GOM Player で突然メッセージが
-
イラストレータのライセンス
-
アドビアクロバット製品版はP...
-
AUTOCADLT2010 再イン...
-
OFFICE2013とMicrosoft アカウ...
-
office OEM 回数制限を更新可...
-
acrobat8ライセンス解除・認証...
-
買い換えるPCにMSオフィス2016...
-
ライセンス認証の解除忘れ
-
ワードエクセルにて。
-
ウインドウズ7 通常版 他に...
-
Office2007 スタンダードのPC...
おすすめ情報